最終更新:

120
Comment

【746568】同志社香里、派手な雰囲気に圧倒されて。。。

投稿者: いつもは、どうなんでしょう?   (ID:1rQIT5Dm086) 投稿日時:2007年 10月 27日 20:24

同志社香里の文化祭行って来ました。大学のような、自由で、はでな雰囲気に圧倒されました。生徒は、メイドの格好や、パイレーツの格好など、さまざまでした。
教室や、ロッカーの整理が悪く、服,カバン、など私物が散らかってるのが気になりました。これは、文化祭の最中だからでしょうか?ついでに、中高職員室のデスクや、壁際に書類山積みも、気になりました。男子校なので、整理が下手?なんでしょうか?
いつもの雰囲気を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 12 / 16

  1. 【759205】 投稿者: 企業人  (ID:NHblPi4Tcrs) 投稿日時:2007年 11月 09日 16:32

    ついでに、なぜ香里や同志社(または関学)などのスレが
    よく荒れるのか考えてみました。
    そうして思い至ったのは、例えば東京の早稲田や慶応の付属校は
    中受の偏差値も高く、ほとんど最難関レベルです。
    対して、同志社や関学の付属校の偏差値は低い。(関西は国立志向が強い?)
    香里なんて、、、大手塾の表では30台だったりしますよね。
    逆に考えたら非常にお得な面もありますが
    やはり「楽して入って、たいして勉強もせずに、大学はラクラク同志社」、
    それでいて「それが何か?」という雰囲気が
    皆さんの反感を買うのではないでしょうか?
    大学もよく「西の早慶」といったりしますが
    それは早稲田、慶応を実際に受験した事のない人が言うだけで
    現実は大きな差があり、同志社、関学はMARCHレベルというのが実情ではないでしょうか。
    そのあたりの勘違い度が、付属校上がりの人は高いような気がします。
    でもだからといって同志社や関学が、何の値打ちもない学校というわけではありません。
    全国レベルの現実を正しく認識するのは大切ですが、関西随一というのも現実ですから。

  2. 【759339】 投稿者: 偏差値  (ID:b.iPMOj91QA) 投稿日時:2007年 11月 09日 18:52

    企業人様のご意見は的を得ているとはおもいます。
    ただ「大手塾の表では30台・・・」というのは?かな。
    希41・浜47・日能研47・馬渕44・五ツ木59・FELIX49
    関東と関西の受験者数も全く比べ物になりません。
    これからの分析にお役立てください。

  3. 【759667】 投稿者: 的は射るもの  (ID:AbHT3ubdo/.) 投稿日時:2007年 11月 09日 23:35

    偏差値さんへ


    東西の受験生の数が偏差値にどう関係するのでしょうか?
    受験生の質は東西で大きく違うことはないでしょう。
    やはり関西の付属校入学者レベルは関東のそれより低いと思います。


    付属校の評価は、このスレのどこかにも書かれていましたが、
    やはり親の学歴によるのでしょう。

  4. 【759753】 投稿者: 横ですが  (ID:c2Ys1d2Hpps) 投稿日時:2007年 11月 10日 00:52

    「的を得る」は「汚名挽回」と同様、誤用とは言い切れないようです。
    ttp://www.ne.jp/asahi/wh/class/oubunsha.html

  5. 【764189】 投稿者: -*-  (ID:5oUQ7Q5IRkE) 投稿日時:2007年 11月 14日 16:27

    結局、現高3の進学はどうなったんでしょうね

  6. 【769377】 投稿者: 知りたい  (ID:Uq6onnv.XlE) 投稿日時:2007年 11月 19日 23:28

    -*- さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 結局、現高3の進学はどうなったんでしょうね


     同じく、大変気になっています。
     ご存知の方宜しくお願いします。

  7. 【769516】 投稿者: 書きたくても  (ID:5oUQ7Q5IRkE) 投稿日時:2007年 11月 20日 06:24

    書きたくても、かけない状況・・・?

  8. 【770432】 投稿者: OB  (ID:Rb8SVSGnd.k) 投稿日時:2007年 11月 20日 22:34

    同志社香里、派手な雰囲気に圧倒されて。。。
    とのことですが、
    20数年前に文化祭実行副委員長をやった人間としては
    あの燃え方、エネルギーこそ香里らしさだと思っております。

    私の時は、(故)桂枝雀先生に落語をしていただいたり、盛大なものでした。
    今思えばギャラも格安でした。
    当時、おかま喫茶なんかは大阪の公立のほうが品がなかったと思います。


    タクシーで平気で通学していたり・・・
    との意見もありますが、
    バスに乗るのと(学校は駅から遠い!)、タクシーに4人で乗るのと
    では、後者が微妙に安かったという記憶と。
    不文律として3年になるまではタクシーに乗らないというのがありました。

    まあ。共学になったのは悲しいですな。
    男子校ってのは良かった。

    僕は今でも、年一位、香里に行きますが、お勧めの学校と思います。
    一人娘も将来行ってくれればなーと思います。
    (さっきの発言と矛盾)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す