最終更新:

88
Comment

【813183】清風南海・・・下位

投稿者: 悩み母   (ID:q3txCmaBYS.) 投稿日時:2008年 01月 18日 15:33

うちは清風南海で只今中三の子供がいます。
中学入試で入ったのですが正直ぎりぎりの成績でチャレンジ受験でした。
合格したときはとてもラッキーでしたがやはり入学後は付いていけず・・・
私がそれを懸念して併願で合格した学校にした方が本人のためでないのかとさんざん言ったのですが主人が「何とかなる。折角合格したのにもったいない」と意見を通しました。
正直高校に上がれるのか何度も冷や冷やしています。

そして保護者会でもあまり知り合いも出来ず少しのお友達が出来たもののみんな上の子で高校部の情報が分かりません。うちは下に子供がいるので大学は現役で入ってもらわないと正直困ります。
 
清風南海で下位の場合、関関同立も難しいのでしょうか・・・
主人はそんなこと有り得ないと言い張ります


卒業された方や現在高校生の方・親御さん、南海の大学受験の実態を教えてください。
但し下位層ということでお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1888679】 投稿者: OB  (ID:fHgmrV0Rl5g) 投稿日時:2010年 10月 18日 23:20

    近年、清風南海を卒業したものです。
    結論から言わせてもらいますと、下位の成績では、関関同立の合格はなかなか難しいと思います。

    高校では、Ⅰ類(特進)、Ⅱ類(S特)、Ⅲ類(外部生)のコースに分かれます。
    おそらくお子さんの成績では、Ⅰ類に進級されることになるかと思います。
    Ⅰ類のレベルは、トップクラスの数人が、やっと神戸、大阪市立、大阪府立大学、旧帝大に合格できる程度です。
    Ⅰ類内で半分以下の成績では、関関同立に合格することも7割方できない・・といった感じです。
    センター試験も、1類から得点率8割を超える人はほぼおりません。大体の人は6~7台前半といった感じです。
    そして、かなりの人数が浪人します。(センター試験の結果に見合わない国公立大学を受ける人が多いのも原因の1つですが・・)
    とにかく、関関同立に合格するためには、Ⅰ類で15~20番以内には入っておきたいところです。

    成績を伸ばすためには、親が焦るよりも、本人が勉強に対する自主性を持って取り組む姿勢が大切です。
    まだ三年間ありますので、しっかりがんばってください。応援してます。

  2. 【1891101】 投稿者: なるほど  (ID:ryDB/MFNBGw) 投稿日時:2010年 10月 20日 21:59

    >>とにかく、関関同立に合格するためには、Ⅰ類で15~20番以内には入っておきたいところです。

    おっしゃる通りだと思います。

  3. 【2484377】 投稿者: ご存知の方 教えていただけますか  (ID:m9LhIGSUJbY) 投稿日時:2012年 03月 25日 21:37

    今年 新中学1年の息子を持つ母です 
    清風南海の特進コースで進学します
    私立に行けばもう塾なんて関係ないと思いきや、中学に進学されるお子さんは皆さん啓伸館等に通われると聞き驚きました
    国公立大学を目指すなら、やはり通塾させるべきなのか?
    そもそもチャレンジ受験なので、学校の授業についていけるように通塾させるべきなのか?
    受験が終わったというのに、悩みが絶えません
    検討した結果、英語と数学のみ通わせようかと思い、東進ネットと鉄緑、馬渕で選択しようかと思っています…
    東進や鉄緑について、講師やテキストや授業の質、また評判でも何でもかまいませんのでご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますか

  4. 【2495799】 投稿者: ↑  (ID:GRMPuXdtRMo) 投稿日時:2012年 04月 05日 10:21

    もう、塾ですか?

    学校での様子見もしないでですか?

    中学の間は通塾率低いです。

    高校に上がると増えますが、、、、

    うちは、高校生ですが、まだ通塾してません。

    チャレンジ校とか、よく聞きますが
    まず、授業をキチンと聞く宿題をこなす。が出来ないと
    塾へ行っても、しんどいだけです。

    入学式で、説明なかったですか?
    今年の中1の先生団は、勉強も生活面も真剣に見てくれる
    先生ばかりなので、少し様子見たらいかがですか?
    塾へは、いつでもいけますよ。

  5. 【2522764】 投稿者: こっそり  (ID:8GovP0/SnVM) 投稿日時:2012年 04月 28日 00:55

    研伸館は南海生多いなあって印象。
    去年も中一の子が結構居たよ。
    こっそり塾に通ってますね。

  6. 【2525237】 投稿者: なぜ?  (ID:02ymKziC64Q) 投稿日時:2012年 04月 30日 14:16

    こっそりと塾通いって 堂々と塾に通ってはいけないの?

  7. 【2538443】 投稿者: こっそり行ってる子は  (ID:WUHS6kzcIfM) 投稿日時:2012年 05月 12日 00:26

    居ませんよ。

  8. 【2604019】 投稿者: 内部進学生の偏差値  (ID:erH.3VtI8Bs) 投稿日時:2012年 07月 03日 20:35

    高校の内部進学のS特進と特進と高校からの編集組みの偏差値ってどれくらいの差があるのでしょう?
    ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください
    現在、中学1年生の娘が特進に通っているのですが、S特進はハードなので行きたくないと言いまして、悩んでいます
    クラスの入れ替えは、2年進級時を逃すと難しいと聞いています
    大学は国公立へ行ってほしいですし、中学2年からはS特進と特進ではカリキュラムが違うので、親としてはS特進を目指してがんばってほしいのですが
    高校進学時に特進でも大学の受験は大丈夫なのでしょうか?
    特進では、高校編入の生徒さんより偏差値が低いような気がするのですが…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す