最終更新:

34
Comment

【1429834】特待による私立入学への不安、プレッシャー。

投稿者: サクラ   (ID:IMThipbEpE6) 投稿日時:2009年 09月 15日 19:19

中3になる息子の志望校に悩んでいます。

国立を目指す息子ですが、経済的な理由により、どこの私学でもという選択肢が取れず…特待のある私立を視野に入れています。
現在、息子の成績より(大阪)上宮高校パワーコース、(兵庫)須磨学園(特進類英数系)の2校を選択肢に入れているのですが…もし、希望通り特待が取れたとしても、その「特待」というプレッシャーに負けず、3年間成績を保てるかとても不安なようです。

塾、学校より、私立で特待を希望するのなら、成績、通学等からして現実的な視野に入れれる選択はその2校との事。

これまでの偏差値平均は65〜です。
70出る時もあるますが…安定して70の偏差値が取れるとは言えません。
公立に関しては、学区内でのトップの公立高校は(偏差値57)国立への進学は難しく、とても考えにないようで…。

息子の本当の希望は、プレッシャーとなる特待などの枠ではなく、一般受験で開明か、清風に行きたいようですが、特待が無い為、情けない親ですが、強くすすめる事が出来ず…。

進んで学ぶ事を望む息子に、親はどんな無理をしてでも、希望の進学先に行かせるのが本当でしょうか…。
お恥ずかしい質問ですが、よろしければ助言等よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1430630】 投稿者: 閲覧者  (ID:mTS/3pBuUFU) 投稿日時:2009年 09月 16日 13:01

    須磨学園と上宮が通学圏ということは阪神間にお住まいなのでしょう。
    ご子息がおっしゃる通り開明、清風が最善の選択だと思います。
    今も塾に授業料を支払っているなら、塾要らずな面倒見のよい高校を選べば費用は何とかなりませんか?
    須磨学園と上宮との比較では須磨学園の方が明らかに進学実績が上です。
    こちらも面倒見のよい学校ですね。
    ただし、特待資格を維持できる条件だけは確認しておくべきでしょう。
    特待のプレッシャーが不安なら、他の方も書いておられますが、府大なら公立で頑張っても狙えると思います。おそらく通塾は必要になるでしょうけど。

  2. 【1430929】 投稿者: 今年理数科卒業した息子が居ます  (ID:1fEcsgvsndo) 投稿日時:2009年 09月 16日 17:25

    うちの子は将棋が好きだったので、将棋部の強い上宮にお話を聞きに行ったことがあります。

    当時、息子は偏差値64程度でしたが、模試の成績を見てすぐに「特待生でも大丈夫です」って言われました。

    65~70も有るのでしたら、上宮は勿体なくないでしょうか?
    特待生で行ったとして、モチベーションが保てるのかなあ?と心配します。

    理数科は理系の子が多いですが、数学重視で受験できる経済学部を志望する子もいると息子は言っていました。

    府大経済なら、今現在65~70有るのでしたら、このまま順調に行けば大丈夫だと思います。
    息子は、理数科で塾無しでセンター85%取れました。

    ちなみに息子は、開明を併願しました。友達は、大阪桐蔭、明星、西大和らしく、開明は息子だけだったらしいです。。

  3. 【1431041】 投稿者: サクラ  (ID:IMThipbEpE6) 投稿日時:2009年 09月 16日 18:51

    質問主です。

    皆様ありがとうございます。ご意見全て目を通しました上で、まとめてご返答させて頂きます。

    まず、公立でも実績ある例えば天王寺等の、学区外への前期の公立受験ですが
    (いわゆる公立への推薦入試)

    当然、最も先に考え希望し学校へも志望校として伝えました。

    が…息子は主目5教科には非常に強いのですが…
    (偏差値も当然5教科のみ受けての結果【五木です】)

    副教科に関しては「普通」でして…
    特にテストでの筆記点は取れても、美術などの期末で「実技、デッサン」などの点に8割の評価が付くと、
    お恥ずかしながら…5段階評価内、3が付いてしまい…

    内申点、特に副教科の比率が高く必要となる学区外公立への「推薦」は、厳しい、とハッキリ言われてしまい…。


    塾の先生曰わく、公立の先生は模試の偏差値など参考にはしないし(確かに聞かれもしません)

    よほど熱心でない限り、公立市外受験などより、手堅く、少し下のランクを進めたりするから…と。。。


    ちなみに尼崎の稲園も推薦で受験したい、と伝えましたが…無理、と。

    推薦には、5段階評価×9教科中→43の内申がいるとの事ですが、
    息子…美術、保体で落とし3年間、41〜2しかなく。。

    推薦が望めない限り、どうしようもなく…


    (長くなりスイマセン。追記します)

  4. 【1431062】 投稿者: サクラ  (ID:IMThipbEpE6) 投稿日時:2009年 09月 16日 19:14

    公立からでも、現在の偏差値、モチベーションを維持出来れば府大なら大丈夫、とのご意見もありましたが、
    確かに、どこの学校であれやれる子はやれる。その通りです。

    と、3年前、言い聞かせ、
    私立中受験を強く希望した息子でしたが…現在の住居校区内の公立中へ進ませました…。

    そして確かに息子は、現在の中学でも成績を維持しました。


    ゆえに、塾の先生は「もったいない…。学区内の公立では偏差値47〜54程度です。また、モチベーションで保てと言うには可哀想な気がします…。やる気がないならともかく、出来る子です。本来、もっと出来るのにやはり塾だけでなく、学校自体の意識が強ければまだ伸びる子です」と言われ…

    私は、経済的理由を上げる情けない親である事が悔しく、しかし現実…生活があり(下に次男がいます)

    正直にそれを伝えたところ「では特待を狙い私立を考えましょう」と言われ、今に至ります。


    その特待として、いろんな面から考え志望校として出た学校が、須磨、履正社、上宮です。


    しかしそれは大人の意見。

    例え須磨、上宮に行くとしても、特待の枠でなく一般として行きたい(プレッシャーなく、勉強したい)

    でも、結局、一般で普通に受験しお金を出してくれるのなら、当然、開明、清風がいい。

    これが息子の本心、本当の気持ちなようで。


    全ての学校の説明会へ行きました。学校の様子、学業、校風、納得行くまで説明を受けました。


    しかし…分かりません。

    塾代は現在、4教科2万強、夏期、冬期、講習等ワンクール9万程度です。
    息子が自分で探した塾でして、非常に値段的に良心的であるうちだと思います。

    確かに、塾、予備校代を私立でカバー出来るのなら、
    結果、金額的には変わらないかもしれませんが、

    やはり…多校の学費を調べましたが、この程度の学費ではないようで。


    長々と、親としての情けなさを聞いて頂いたようで、スイマセン…。。。

  5. 【1431092】 投稿者: サクラ  (ID:IMThipbEpE6) 投稿日時:2009年 09月 16日 19:49


    理数科卒業された息子さんがおられる方→

    上宮ではモチベーションを保てるか…とのご指摘、確かにその不安もあります。

    しかしどなたかのご指摘通り、居住は、須磨→上宮の間の阪神間。


    本来確かに上宮より、迷わず須磨を志望したいところですが、


    実は…須磨の説明会より
    「受験者内、上位3%が特待。69〜72の偏差値があるなら特待も望めるでしょう」と…。

    行けなくはなくとも、
    72は…。

    先に上げましたが70出す時もありますが、それが常に平均して出せるとは言えません。

    かなり背伸びした特待になる事が予想出来…

    そのためプレッシャーも上宮よりはかなり増し…、
    ではどちらが、と言われても、
    また悩み…。

    須磨と上宮の「間」のレベルで、
    通学圏内に、特待制度のある私立があるようなら、知りたいのですが。

  6. 【1431250】 投稿者: 勝手な想像すると  (ID:kSjzBsIb8iU) 投稿日時:2009年 09月 16日 21:42

    >ちなみに尼崎の稲園も推薦で受験したい、と伝えましたが…無理、と。
    >
    >推薦には、5段階評価×9教科中→43の内申がいるとの事ですが、
    >息子…美術、保体で落とし3年間、41〜2しかなく。。
    >
    >推薦が望めない限り、どうしようもなく…

    兵庫県の尼崎以外にお住まいなのですね
    どなたにお伝えして「無理」といわれたのかわかりませんが

    稲園の推薦は 44でも落ちた例もあるが 36でも合格した例もあるということで、
    内申より、当日重視は間違いないようです
    一般的には内申41・(兵庫模試)偏差値62程度あればほぼ合格圏と思うのですが
    「無理」という回答は???です
    最終的には担任を通り越して、進路担当と直接話しをした方がいいかもしれません

    ただ、西宮なら市立西宮、伊丹なら川西緑台を一般入試で受けるのは有りだと思いますよ
    複数志願になった今、尼崎稲園を超えるのは時間の問題だと思います

    私立では神戸龍谷にも入学金免除・授業料減免があったはずですが現在はどうなのでしょうか
    ただ、進学実績は少し心許ないですが

  7. 【1431387】 投稿者: サクラ  (ID:IMThipbEpE6) 投稿日時:2009年 09月 16日 23:23


    「無理」と言われたのは、ウチの中学の進路担当で…

    三者懇談で「必ずとの断言はまだ時期的に言えませんが、過去の生徒の結果等からして受けても「ほぼ」無理。その前に、、推薦しかねます」と…。


    正直、私が、我が子の出来を勘違いし、これまで、天狗になりいい気になっていただけかと、非常にショックを受けました。


    しかし、何度も可能性を含め聞きましたが…良い顔はしてくれませんでした。

    推薦をしてくれない事には、当日のテストに掛けるも何も…受験資格がなく。


    先にも上げましたが、その旨を塾に伝えましたところ「公立の学校は、分からない率に掛けるより、生徒のためと、より確実な方を進める傾向がある」と。

    諦めず、志望校第1は公立学区外推薦入試を目指そう!とも思いますが…

    元々、本来、私立希望である息子の本心もあり、
    学校からの対応も考えると、今の感じだと、真剣に私立の方も念頭に入れておく必要があると思っており、このように質問させて頂きました。


  8. 【1431602】 投稿者: 終了組  (ID:7lMhSewTeyI) 投稿日時:2009年 09月 17日 08:01

    同じ時期に、私もサクラ様同様に学校の先生から希望校は無理との話で驚きあわてて、そして絶望した経験があります。
    ですが、結果わかったことは、学校からの推薦は別として(これは学校基準なので仕方ない)、学校の先生なんて全く正確な情報を持っていなかった、つまりはおっしゃるように、過去の同中学の先輩のこの時期の実力テストや成績などから想定してしか言ってないのです。

    特に私立に関しては別に偏差値の動向知識もなければ、県を越えてしまうと全く情報もなく、ここ2~3年の狭い先輩の中学での成績のみからすべて言っていたことがわかります。
    がたった二人で、この時期にこの点数を取っていた先輩が合格している・・といわれても対象が少なすぎて・・???信頼性なさすぎ。
    希望校に入学できてあとで何名を対象に先生が言っていたかが判明しました。


    すぐに、うちは大手の塾にかよっていたので相談しましたら、一笑されました(毎年あることらしく)。
    なにをもって無理と言っているかさっぱりわからない。。と
    データーはすべてせまい学校のなかの実力テストなどのみ・・ということで中学の先生は全く五ツ木模試などの結果を参考にされないです。
    模試結果を持っていって抗議した友人も先生はあまり
    模試には興味が内容で・・お話になりませんでした
    友人もかなり下のランクの高校をすすめられ驚いていましたが、その日の塾で先生が
    「ここのクラス(塾)で〇〇高校をおさえでうけるやつは、事故でもない限り落ちない、△△高校も同レベルだらか願書出すならどっちでもいいぞ、どっちでも書いとけ」
    と説明がありました。

    このときは塾の成績にしたい云々ではなく、まだおさえの学校選びのだんかいですから関係ありません。
    中学の先生は下のそのまた下のランクをすすめてきていたのです。
    公立の先生は「15の春に泣かせない」方式です。


    結果、友人たち含め、チャレンジでもなんでもなくすべて希望校に合格しました。
    うちは第一希望はかなりチャレンジですとはっきり塾の先生は事実を言ってくれていましたが、押さえの高校の交渉から中学は難色でしたから。。。


    うちの中学の先生は極端だったかもしれませんが、少なからず公立の先生は受験のプロではないということは頭に入れておく必要があります。
    私も中学の先生が言うことはかなり信頼性が高いと思っていたので道を間違えるところでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す