最終更新:

41
Comment

【1717598】私服の高校を教えて下さい

投稿者: 中野区の母   (ID:s7eqW/9mMQw) 投稿日時:2010年 05月 06日 18:47

主人が来春、関西赴任です。
関西の高校が良くわからないので、質問させて頂きたいと思います。
どうかよろしくお願い致します。

出来ましたら共学で、私服の学校を希望しております。
将来は理工学部を希望で、もし可能であれば内部進学を確保しながら、
国公立の受験可能な学校がありましたらどうか教えて頂けますでしょうか?

自分で調べました中では、同志社系列が私服なようですが
同系列進学以外の場合は、内部進学の道を捨てなければならないのでしょうか?

関西第一の場合は、制服ですが、国公立大受験のみ、内部進学の席を残したまま
可能なのでしょうか?

この両方を叶えてくれる高校が、関西にあるようでしたらどうか教えて下さい。
今、通っている進学塾は関東のみの対応で、関西の情報は一切頂けないのです。
どんな情報でも構いませんので、どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1724631】 投稿者: 関西入門  (ID:Jtsr9FXd.s6) 投稿日時:2010年 05月 12日 10:02

    尼崎からだと、関大北陽、三田学園、大阪桐蔭などにも通えますね。
    関大第一は併願だと偏差値が届かないかも知れません。

  2. 【1725308】 投稿者: 中野区の母  (ID:s7eqW/9mMQw) 投稿日時:2010年 05月 12日 18:12

    こんにちは
    本日、個人懇談がありましたので、遅くなりました。
    大変、失礼を致しました。

    はいさま

    いつも有り難く、読ませて頂いております。
    じっくりと読ませて頂けましたので、大変に参考になりました。
    とにかく公立を受けるには、推薦を頂かなければと、肝に銘じます。

    知っている範囲でさま

    読み返しますうちに、子供には無理ではないか…と思いました。
    はいさまに教えて頂いた内容を、子供に伝えた所、無謀な志望校を目指しましたが、
    やはり英語が足を引っ張る成績ですし、ギリギリ入学が叶ったとしても
    着いていけないのが、目に見えるようです…
    不思議なもので、一度すごく高い偏差値の学校で考えますと、もうどこでも怖くなくなりました。

    関西入門さま

    関大第一は、やはり難しそうですね。
    公立高校、私立高校ともにもう一度、この夏に絞り直そうと思います。


    ここからは個別ではなく、みなさま一緒に書かせて頂きます事をお許し下さい。

    本日の担任の先生との懇談の結果ですが、いろいろと資料を持って3人で相談しました所、
    最終的に「県立芦屋高校が合っているのではないか?」と言われました。

    もちろん推薦を頂かなければ、まったく無理な話ですが、先生から見た子供の性格から考えても
    あまり無理をするとやる気を無くすタイプだし、自分から進んで友達を作るタイプではない。
    最初から言っていた私服の学校だし、確実に狙える方が良いのでは?との事でした。

    数学と国語は65以下になる事はないのですが、社会、理科は63〜65です。
    苦手な英語に関しては最高65を一度、取っただけで、あとは平均60です。

    稲園と芦屋なら、どちらが理系大学へ進学するのに、良いでしょうか?
    出来れば神戸大学を目指して欲しいのですが、いかがでしょうか。

    伺ってばかりで申し訳ありませんが、どうかよろしくお願い致します。

  3. 【1725655】 投稿者: はい  (ID:NSPtikCHarg) 投稿日時:2010年 05月 12日 22:58

    芦屋高校は伝統ある自由な高校ですが、神戸大学理系を目標にする場合、周りに流されず自分の意思で学習が進められる生徒でないと難しいと思います (平たく言うと、学年トップを争うぐらい[周りに引っ張ってもらうのではなく、周りを引っ張る存在]になる必要がある)
    また、西宮から総合選抜を逃れる為に、相当数推薦入試を受検していたのが、選抜制度が変わって減り、難易度も下がっているはずです

    ある程度周りの環境を求めるなら、通える範囲の公立高校では、市西GS 尼崎稲園 ギリギリ伊丹北 でしょう
    市西GSは、よく勉強させられるような表現でしたけれど、個人的にはおすすめですし、合格した生徒はごく一部を除けば横一線なはずで、もちろん本人のがんばり次第ですが、ついていけないことはありません うちの息子は勉強させられる(時間をしばられる)のが嫌だったんだと思います

    あと隠し球としては、以前少し書きましたが、来年から単位制になる県立西宮高校
    http://www.hyogo-c.ed.jp/~kennishi-hs/ でしょう
    県立西宮は80年代までは西宮のTOP校でした 今回の単位制移行については相当力が入っているらしく
    先週末から川西・宝塚・尼崎と近隣の市で説明会を実施し生徒集めに必死なようです
    どれだけ優秀な生徒が集まるかは未知数ですが、複数志願選抜になって偏差値55~58程度と
    推定されている現状よりは推薦入試は難しくなるでしょう 
    ちょっと不確定要素が多すぎますが・・・

    質問がありましたので返答しましたが、このスレそろそろ公立高校の板に移動した方がよいでしょうね

  4. 【1726013】 投稿者: 知っている範囲で  (ID:nuY0kCjhsuQ) 投稿日時:2010年 05月 13日 08:48

    市西(西宮高校)のグローバルが気後れされるなら、なぜ市西の普通科はだめなのでしょう?
    特殊なGSなどをのぞいて市西の普通科は西宮の公立のトップ校です。

    西宮の中学の塾もトップ層はまず第一希望を西宮高校を公立では狙います。

    グローバルと普通科の学校の定期試験の科目では普通科の生徒が
    グローバルの生徒より上のことも多々あるのです。それくらい上のほうは優秀層です。

    一昨年までは優秀層は推薦でグローバルにいかなければ地域の指定の区域の高校にいかなければならない
    という総合選抜というシステムでしたが現在は複数志願制で普通科にもどこの地域からでも
    集まれるのでより優秀な普通科の学校になっています。

    前述した40数名の狭い世界で苦しむより、もう少しパイの大きい普通科のほうが
    勉強の雰囲気もあり、かつ順位が不動ということもなくよいと思います。
    学校としては、県立西宮と争う形になっていますが、現在は西宮高校のほうが上です。
    偏差値が60以上あって県立芦屋高校は悪くはないですが少し余力を残しすぎでもったいないと思います。

  5. 【1726225】 投稿者: 知っている範囲で 様  (ID:9LWVrx6u6rU) 投稿日時:2010年 05月 13日 11:12

    >なぜ市西の普通科はだめなのでしょう?
    そんなご無体な質問を県外在住のスレ主様にされても、お答えになれませんよ
    尼崎から受検出来ない理由は、兵庫県教育委員会に聞かないと

  6. 【1726359】 投稿者: 知っている範囲で  (ID:nuY0kCjhsuQ) 投稿日時:2010年 05月 13日 12:47

    すみません。尼崎に住まわれるのが前提なのですね。
    転勤されるので移住地の選択が可能かと思っておりまして、前述をよく読まず申し訳ないことでございました。

  7. 【1726438】 投稿者: 中野区の母  (ID:s7eqW/9mMQw) 投稿日時:2010年 05月 13日 14:03

    みなさま、情報をありがとうございます。

    はいさま

    そうですね。スレ違いですのに、長く引っ張ってしまいました…
    伺いたい事は、お陰様で不安が無くなるほどに、伺う事が出来ました。
    本当にありがとうございました。

    知っている範囲で さま

    とんでもありません!いろいろとこちらでご心配くださったり、情報をいただけた事が
    毎日、本当に嬉しかったです。
    担任からも塾からもこの夏が勝負と言われておりますので、夏の相談会やオープンスクールなど
    積極的に可能な限り参加したら、親子共にまた気持ちが変わる事もあるかもしれません。
    市立西宮高校は普通科でもグローバルでも、推薦を頂けなければ無理なお話ですので、良く考えてみたいと思います。(もちろん県立西宮高校や芦屋高校も同じ事ですが)

    知っている範囲で 様さま

    こちらの書き込みが遅れた為に、お手数をお掛け致しました。


    同じ他県からの移転で不安に感じている方への、貴重な情報を残す事が出来たと思います。
    最終的に私服に拘るのか、進学率に拘るのか…今はまだココ!とは決められませんが、
    十分な情報をいただけましたので、これで〆させて頂きたいと思います。
    また判らない事がありました時には、新たにスレを立てさせて頂きたいと思います。
    その時にはまたよろしくお願い致します。

    本当に、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

  8. 【1727227】 投稿者: 文理科  (ID:E0tQVtIXcMI) 投稿日時:2010年 05月 14日 01:07

    〆後なのにすみません。お母様がお書きになった
    「読み返しますうちに、子供には無理ではないか…と思いました。」

    「出来れば神戸大学を目指して欲しいのですが、いかがでしょうか。 」
    の2つの書き込みの矛盾にお気付きですか?
    近畿の公立から神戸大に進むのは、全県一学区の滋賀・奈良・和歌山や学区が狭い大阪では概ね偏差値65以上の高校の中でもで最上位にいる生徒です。
    京都・兵庫は公立の選択肢が狭いので偏差値が低い高校にも優秀な生徒がいますので事情が異なりますが、傾向は大差ないのでは?
    2月に偏差値の高い市西・県西・稲園などの推薦に挑戦し、もし残念な結果なら3月に稲園の一般を受験というのが妥当なチョイスではありませんか?
    (ただ、市西・県西はJR尼崎からのアクセスが良くないように思います。在校生の方々はどんな経路で通学されているのでしょう?)
    神戸大を目標にしていれば、関西には大阪府大、大阪市大、京都工芸繊維大、兵庫県立大など理工系が優秀な国公立大が幾つもありますから、相応に努力は報われると思います。
    もし公立板に新スレをたてられても引き続き応援いたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す