最終更新:

10
Comment

【1980666】私立の調査書も相対評価?

投稿者: りんご   (ID:O8wi5ZT8FJc) 投稿日時:2011年 01月 16日 15:34

他県から転居予定で大阪で受験します。

大阪は内申が相対評価だということで、地元中学にもお願いして、絶対評価を相対評価に直した内申書を出していただく手筈を整えましたが、ここへきて、私立はどうなんだろう、と疑問に。

大阪府教育委員会のHPをみる限りは、相対評価の調査書が求められるのは府立高校の受験についてのみで、私立の場合には特段の記載がありません。
志望校に直接お電話しようとは思いますが、大阪在住の方はそりゃあ絶対評価でしか調査書は出ないでしょう、って感覚なんでしょうか。

地元の私立(寮あり)を受験することも検討しているので、地元中学は他生徒と同じ絶対評価の内申書も作ってくれると言ってくれています。子どもは性格的に先生受けしやすく、絶対評価の内申の方が良いかしら…などと甘い考えが頭をよぎります。
併願私立には、地元の中学の先生から事前相談をしていただいて、一応okは出ていますが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1981286】 投稿者: 回し合格  (ID:c7Gy.BlXJ/M) 投稿日時:2011年 01月 17日 09:19

    近隣の中学の内申の表記や五ツ木テストの結果等の基礎的な資料は私学側も持っていると思いますが、他府県では資料がないと思います。
    それでも実力テストの結果でOKが出たという事は、その時点で実力テストの成績分布や内申の形式も中学に問い合わせた可能性もあります。
    中学の先生も迷うと思いますし、渡された内申書はその時点で答えた形式になっているのではないでしょうか。

    特別に要項や学校説明会で断りがなければ、内申を点数換算するとか、内申を重視するという事はなく、試験重視で内申は参考程度だと思います。
    ボーダーになって同点が多数いる場合に多少有利とか、その程度ではないでしょうか。
    特に回し合格のある学校なら、試験での輪切りが主体でしょう。

    不安事項は問い合わせるのが一番だと思いますが、それほど心配しなくても大丈夫ではないでしょうか。

  2. 【1981333】 投稿者: 回し合格  (ID:c7Gy.BlXJ/M) 投稿日時:2011年 01月 17日 10:09

    それから横ですが。
    大半の私立は、願書と一緒に内申書の提出を求めると思います。
    公立のように成績を点数換算するという事はなくても、賞罰や部活動や生徒会活動など、あるいは人物評の項目がある場合もあります。
    内申書は無関係、とは言い切れませんよね。


    回し合格だと試験重視だろうというのは…
    おおよそ回し合格のある学校は公立の併願校となる事が多く、受験者は多いが公立に抜ける可能性が高くなります。
    そのため、内申不利で公立が残念だった人を救い上げる学校が多いのです。
    この場合、内申に重きを置いて公立に逃げる人を合格させるより、得点率の高い人を合格させた方が、より実力のある残念組を取れるという事でしょう。

    最近は回し合格も増えたので、一概に言えないかもしれませんが。

  3. 【1981638】 投稿者: あのう  (ID:GFvLclVE/mM) 投稿日時:2011年 01月 17日 15:33

    なるほど~。
    確かに内申書には成績以外の評価もありますね。
    勉強になりました。皆様ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す