最終更新:

264
Comment

【1725250】府立高校 文理科・準文理科(国際科学、単位制、理数科、英語科、総合学科等)

投稿者: 覇王   (ID:cH8P5zpi1HM) 投稿日時:2010年 05月 12日 17:30

まずは、序列予想

文理科・準文理科(国際科学、単位制、理数科、英語科、総合学科等)序列

①天王寺文理・大手前文理>

②北野文理=三国丘文理>

③茨木文理=四条畷文理>

④高津文理=生野文理=岸和田文理>

⑤千里国際=千里科学=豊中文理=住吉国際=住吉科学>

⑥箕面国際=市立東理数=鳳単位制>

⑦今宮総合=市立東英語

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1812198】 投稿者: でもね。  (ID:g.I8LLArGcU) 投稿日時:2010年 07月 31日 13:23

    63程度じゃ寂しいなあ。
    無理やり「単位制」にせずとも・・・
    旧来の普通科でよかったんでないかい。
    難度なら春日丘や富田林・寝屋川の方が高いかもね。

  2. 【1816591】 投稿者: 南 まやか  (ID:z0mcREiPQfg) 投稿日時:2010年 08月 05日 23:56

    ◆2010年度国公立【現役】合格実績
    校--|-人|東|京|大|神|阪|阪|大|他|-合|
    名--|-数|京|都|阪|戸|市|府|教|国|-計|
    =========================
    岸和田|314|--|-3|11|-9|25|26|14|52|140|
    天王寺|315|-3|19|26|16|20|13|-7|26|130|
    茨木-|319|--|17|33|21|-8|-5|10|31|125|
    大手前|323|--|26|26|24|-7|-5|10|23|121|
    高津-|315|--|-2|15|12|18|16|-8|31|102|
    北野-|313|--|21|25|12|-7|-5|-7|21|-98|
    生野-|316|--|-3|15|-5|12|17|-9|25|-86|
    寝屋川|318|--|-2|-4|-5|17|14|12|31|-85|
    富田林|316|--|--|-3|-7|13|-9|-7|27|-66|
    泉陽-|315|--|-1|-5|-4|16|14|-6|19|-65|
    春日丘|315|--|-1|-2|-9|-5|-7|-5|35|-64|
    千里-|271|--|-1|12|-4|-4|--|-7|31|-59|
    豊中-|314|--|-1|10|10|-5|-7|-8|15|-56|
    鳳--|317|--|-1|-1|--|-7|-8|-5|33|-55|


    2010年  関大  関学  同志  立命  合計
    ①春日丘 120  101  121  206  548
    ①茨  木  94   54  128  177  453
    ②四條畷  94   42   97  164  397
    ①豊  中 127  120   68   76  391
    ③生  野 120   69   73  112  374
    ④三国丘  70   89  128   75  362
    ④泉  陽 140   93   74   42  349
    ③天王寺 103   54   88   94  339
    ①北  野  61   91   81  105  338
    ②大手前 105   58   72   91  326
    ②寝屋川 130   48   62   84  324
    ③高  津 120   81   60   60  321
    ④岸和田 148   58   65   38  309
    ③富田林 151   47   55   45  298
    ①千  里  74   87   59   66  286
    ①池  田 113   77   37   46  273  ← ここまでが大阪府立高校ベスト16

    ①箕  面  98   68   43   32  241
    ①三  島  79   27   33   96  235
    ③八  尾 101   42   41   33  217
    ①北千里  68   32   52   55  207

    鳳高校について/トップコメントに

  3. 【1816612】 投稿者: ↑  (ID:/loy7gdlQ8E) 投稿日時:2010年 08月 06日 00:21

    浪人、AO,推薦、指定校枠を抜いた数字書いて!!!!!!

  4. 【1833771】 投稿者: 左 さちよ  (ID:XIdngwsfM0c) 投稿日時:2010年 08月 28日 00:52

    830 名前:府立名無し高校さん:2010/08/28(土) 00:32:11 ID:RLsxLEO60
    千里って泉北と同じでただの新設校やと思うてたけど
    鳳と同じ「準文理科」で、鳳と1~2を争う存在やねんな。
    旧制女学校やった学校を抜いた勢いまで似てる感じでええね。
    国際科学高校も、進学重視型単位制普通科も前期選抜の華。
    従来型普通科設置校はもちろんのこと、「正文理科」各高校に負けんようにがんばりまひょ!

  5. 【1833904】 投稿者: ↑  (ID:yGThNIMi9Bg) 投稿日時:2010年 08月 28日 08:53

    おんなじ文面のコメントが他のスレにも多数。


    くどいし
    中にはスレの趣旨に沿わないとこにも・・・


    ちょっとは中身いらえや。
    のーたりん。

  6. 【1834141】 投稿者: 準文理科という言葉  (ID:s8mm2JlSA6I) 投稿日時:2010年 08月 28日 14:41

    非公式名称って、見ていて恥ずかしいですよね。

    いかにも文理科の「まがい物」みたいな感じで。

  7. 【1835130】 投稿者: 見え張り  (ID:wkOAwPM2NFM) 投稿日時:2010年 08月 29日 21:32

    だから準文理科なんて俗語を作るの。

  8. 【1836839】 投稿者: 右田さやか  (ID:XIdngwsfM0c) 投稿日時:2010年 08月 31日 18:05

    準文理科、という言葉自体は正式名称としてはありませんが、前期入試での文理科に次ぐ難易度を誇る学校である進学重視型単位制の鳳高校、市岡高校、槻の木高校3校、国際科学高校の千里高校、住吉高校、泉北高校3校、総合学科の今宮高校、堺東高校2校をさして文理科に準ずる難易度を誇る学校、として言われることが多いです。
    大阪市立高校や東高校の理数科や英語科、箕面高校や佐野高校の国際教養科も「準文理科」に該当するような気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す