最終更新:

707
Comment

【1312904】大阪府立文理科設置10校+α 予想

投稿者: 閲覧者   (ID:88fW7OnVOeQ) 投稿日時:2009年 06月 02日 07:41

文理科設置に伴う予想だが、


北野・天王寺・三国丘…上位文理科
茨木・大手前・四条畷…中位文理科
豊中・高津・生野・岸和田…下位文理科


まず、
北野は全府から集まり、上位文理科の中でも飛び抜ける。
天王寺と三国丘は甲乙つけがたく大阪南部の争いになるが、
進学実績+旧7学区の南海高野線沿線の動向が争点となる。
北野から地理的に離れているため、
北野行く人と上記2校へ行く人に分かれる。
進学実績が三国丘>天王寺になってしまうと、
旧7学区の南海高野線沿線は三国丘の方が近くて通いやすいため、
旧7学区の南海高野線沿線から天王寺へ行く人が極端に減る。


大手前と四条畷も甲乙つけがたいが、
北野とは地理的に離れていないので、上位が北野へ流出。
その次の層を茨木・大手前・四条畷で取り合う形となる。


茨木の次点で豊中、
天王寺・三国丘の次点で高津・生野・岸和田
が下位グループとなる。
高津は大阪市内で場所はいいものの、
導入初年度は判断材料となる進学実績が天王寺に大きく取られて、
一時的にでも落ち込みそうだ。
生野は学区再編前から天王寺普通に取られていることもあり、
落ち込みは少ない。
新たに近くても学区の関係で通えない堺市北東部からの大量流入が武器
岸和田の場合は中身勝負で学区外から一部のみ、
今は頑張っているが、情熱を失えば終わってしまう状態。
豊中は千里との競合がありどっちが上になるかが問題。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3310909】 投稿者: 類塾家  (ID:B6ywSVxdn4U) 投稿日時:2014年 03月 04日 15:18

    >自考学習の演習レベルが北野文理科レベルまでしかないのでしょうか?

    まあ、やっぱりそうだと思います(笑)
    それに公立が大本命の子ばかりでしたよ。
    灘なんてだれも考えていない(行けるとも思っていない)し
    東大寺や星光を専願する子も滅多にいないのでは??併願ばかりです。
    SSSクラスの子のほとんどが夏休みまではクラブを続けていましたし、
    学内テストも本気で(笑)内申をとりにいってます。
    クラブと重なれば公テも欠席して何の問題もないような緩い感じです。

    中3の入試説明会でも話が出るのは北野北野北野・・・時々茨木・天王寺。
    内申の話、当日点の話、小論文の話。全部公立の話です。
    文理のテストって癖があるので、それに絞ってやっていき、
    その結果、難関私学に併願で合格できたらラッキーだね!っていう路線だと
    思います。
    数学が得意な男子は東大寺や星光に合格できることもありますし。

    創駿会の方から話を聞いたことがありますが、比べるなんてとんでもない。
    SSSは学内テストに向けて過去問が配られたりすることもあるレベルですよ(笑)

  2. 【3313011】 投稿者: 不合格者100名以上  (ID:dPWaVNU8jmU) 投稿日時:2014年 03月 06日 10:06

     
    後期普通科 不合格者100名以上(中間集計)

    豊中高147 旭高校146 阿倍野146 四条畷143
    泉陽高134
    桜塚高127 生野高121
    豊島高119 天王寺117 清水谷114 山田高114 三島高111
    刀根山109 茨木高104 春日丘100

  3. 【3313022】 投稿者: 中間集計1.4倍以上  (ID:dPWaVNU8jmU) 投稿日時:2014年 03月 06日 10:13

     
    後期普通科 1.4倍以上(中間集計)

    豊中高 1.74
    四条畷 1.72
    茨木高 1.65
    生野高 1.61
    天王寺 1.59
    阿倍野 1.52
    旭高校 1.52
    北野高 1.50
    豊島高 1.50
    清水谷 1.48
    泉陽高 1.48
    大手前 1.46
    桜塚高 1.45
    春日丘 1.42
    三島高 1.40

  4. 【3314316】 投稿者: 馬渕SSS生  (ID:ClX76IJqC8I) 投稿日時:2014年 03月 07日 10:37

    興味津々 さま

    創駿会で鍛えられて偏差値が20上がった、というのはもともと55くらいだったということですか?

    創駿会は最低でも70近くないとまず入れないはずですが?

    立ち入ったことをお聞きしてすみません。

  5. 【3314372】 投稿者: 興味津々  (ID:p5t1XD24wK2) 投稿日時:2014年 03月 07日 11:21

    馬渕SSS様

    基準が厳しいのは中2から中3になる頃ではないかと思います。
    新中1でしたので、そこまで偏差値基準は高くないですよ。
    それにとりあえず創駿会入会試験を受けて、講師陣で会議をして決定されます。
    うちはちょっと低かったのですが、中受をしているのもありますし、お願いしてみてもらっていました。
    さすがに厳しくて、どれほど叱られたことか(笑)
    何しろ、クラスはたった数名しかおりませんので講師も細かく目が行き届くものですから。
    どこまできっちりしなければならないのか、日々の小テストでも満点をとらなければならないというほどの完成度を求められ、必死でした。
    お陰さまで、入会初期の公開テストと3月後を比べましたから、ほぼ20ほど上がっていて驚きました。
    これくらい中受の時も頑張ってくれていたらなぁと思いました。

    今はSSSTの資格を有していますが、今の新中2SSSクラスの人数が多すぎて嫌らしいです。
    それこそ類塾の自考学習に興味もあり、類塾への転塾も関西志学館への転塾も考えましたが、学校生活など色々と検討して、もう一度、創駿会を目指すことにしました。
    以前はあまりのハードさに疲弊してしまいましたが、今は逆に弛さ温さが嫌らしいです。
    うちの子は流されやすいため、弛くて温い空気に流され、偏差値は下降気味。
    このままでは目標から離れてしまうと危機感を持ったようです。
    創駿会生は駿台学力テスト受験が必須なので、それを目指し創駿会の時を意識してきっちりとやり直して受験してみたら思ぬ好成績となり、自分なりに手応えを感じたようです。

  6. 【3314548】 投稿者: 馬渕SSS生  (ID:ClX76IJqC8I) 投稿日時:2014年 03月 07日 13:43

    興味津々 さま

    早々にお返事ありがとうございました。

    そうですか、何もしらなくてすみませんでした。

    取り組み方など、大変勉強になりました。

    うちも新中2で、この春SSSへ上がったクチですが、まだ始まったばかりのせいかちょっとユルいなあと感じております。

    文理志望ならこんなもんですかね・・・・。

  7. 【3314703】 投稿者: 興味津々  (ID:m6hD7H4XwrQ) 投稿日時:2014年 03月 07日 16:06

    馬渕SSS生 様

    現SSSクラスも人数が30人ほどと多いため先生の目も行き届きにくいのは確かですが、中1のとき比べると厳しくなってきているようです。
    宿題も増えましたし。
    それでも小テストの合格基準点を見てもそうですが、創駿会に比べると弛過ぎると感じています。
    だから、息子は1問でも間違えたら自主的に居残りをしてきています。

    うちの現SSSクラスの中でも北野文理志望のSSSTの資格を有するのはわずか4ほどしかおりません。
    今年の北野文理合格者数が類塾に負けたということもありますし、恐らくもっとハードにはなるのではないかとは思っています。

    しかしながらこの弛い空気に馴染んでしまうと、創駿会どころかSSSTの資格も失いそうです。

    馬渕としては北野文理合格を目標にと言いつつ、若い講師からはその熱意は感じられません。
    このような感じで北野文理を目指せるのか、ましてやその上を目指す者としてはいささか物足りなく感じております。
    だから、余計に類塾のシステム変更は興味が湧いております。

  8. 【3315034】 投稿者: 馬渕SSS生  (ID:LlXKP6/K85E) 投稿日時:2014年 03月 07日 21:40

    なるほど。
    厳しいですね。

    こちらのSSSは10人ほどで、そのうちSSSTにあたるのは3人です。


    北野文理以上を目指されるなら断然、創駿会の方がいいですね。

    ですが、類にはその実績がないので転塾は冒険すぎませんか。

    自考型がどのようなものかわかりませんが、北野文理以上に通用するのかを考えると、やはり馬渕に軍配が上がるような気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す