最終更新:

98
Comment

【2208517】進学塾・予備校は本当に必要か?

投稿者: 一卒業生   (ID:iTRCVlVVpEI) 投稿日時:2011年 07月 19日 11:42

公立・私立に関わらずですが難関大学の進学に塾・予備校通いが必須とされていることを、強く疑問に感じます。
自分は一府立高校の卒業生ですが、自分の経験から言って学校の勉強をしっかりと固めることが受験合格のみを考えれば最善ではないかと感じます。
大学入学後、塾の仕事などをして益々その思いは強くなっています。

公立高校に通う上での進学塾の必要性について、皆さんの本気の意見を聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2212758】 投稿者: スレ立て主  (ID:phCnBu2jqTg) 投稿日時:2011年 07月 22日 23:01

    医学部も射程圏内に入るということについて、もう少し検証してみます。
    たとえば京都の医学部を例に考えてみると、ここの配点はセンター250点・二次が数学250英語300国語150理科300面接50の1300点満点です。
    そして近年の合格点が、ほぼ900点弱~強。

    センターは学校の勉強で9割得点できます。難しい問題が出ないからです(国除く)。
    2次で英語5割、国語5割、数学5割。学校の勉強で、難しい問題は解けませんが基礎的な問題を解くことで、この程度の得点は何とかクリアできます。
    そして理科で8割強とります。ここが大事な所で、理系の現役入試は理科で得点することが2次の生命線となります。理科という科目は京大であっても難問が出ず、
    重要問題集程度の問題を解いておくことで点数が取れる、一番の稼ぎどころなのです。(京大入試自体、理科さえできればという雰囲気がありますが・・・)

    面接が仮に35点点数を取れたとするならば、
    225+125+150+75+250+35=860
    この程度の点数は取ることが出来ます。まだ最低点には届いていないのですが、この計算は英語の点数をシビアに出しています。
    塾産業に頼るとしても、それはあと残り3、40点を上積みするための知識を得るため、となります。

  2. 【2212801】 投稿者: 大阪公立校から京大医学部へ  (ID:tLiD8gm5HDw) 投稿日時:2011年 07月 23日 00:03

    上記のスレ主理論によると、公立トップ校の授業が完全に理解できれば比較的簡単に京大医に合格できそうですが、

    最近、大阪公立校から京大医学部への現役合格者なんかいたかな?

    京大、阪大医は、公立トップ校とトップ私立校ともっとも合格者数に差があるところだと思いますが。
    ここは、やはり高2で英数を仕上げる鉄緑方式に軍配があがりませんか。

    医学部以外なら、トップ公立、塾なしで十分でしょう。

  3. 【2212820】 投稿者: ↑無理だな  (ID:OlS.BobwWe6) 投稿日時:2011年 07月 23日 00:21

    全部自宅での回答だろう!
    自宅でしたら空気を感じないから全力が出せる
    高得点が出る!当たり前!
    俺もセンターは何時も9割以上数学ⅠⅡAB・化学は満点です
    阪大理系2次数学過去問も満点が取れてましたよ物理化学も8割
    大市大理系2次も英数理9割は過去問取れてましたよ
    京大阪大神大・大市大医学部・京府医科大のボーダー以上の方は『スレ主』さんぐらいとってますよ。
    で!
    本番はプレッシャーと緊張感で思わぬ失敗が待ってるもんですよ。
    そう言う俺もセンター英語国語が誤爆で85%2次も英語が誤爆で6割ほどしかとれず×
    センターが9割近くあれば医学部合格できて多と思う。
    面接は楽だったな!試験管の評価は満点に近かったとおもう。
    『スレ主』さん
    高校3年間で欠席5日以上ないよな?
    クラブ活動も3年間全うしてるよな?
    面接対策は書かないでおくは、自分で対応しろよ!甘くないぞ!
    俺も通塾は無しだから、でも講習会は利用したぞモチベイションを上げないと
    4ヶ月も6ヶ月も受験勉強は集中できない。(みやこセミナー・志望校対策などは一応行っとけよ)
    連れは京大医学部A判定で落ちてます、東大受験の連れもA判定で×です。
    何かミスをするもんです。

  4. 【2212933】 投稿者: 野次馬  (ID:FB.uu3krLyA) 投稿日時:2011年 07月 23日 04:06

    ミスで落ちたか?はたまた実力か?

    実力の伴わない受験生ほど、ケアレスミスでした、って言うとるな。
    ちゃう思うけどね〜

  5. 【2213173】 投稿者: 笑うわ  (ID:FV/M53V1JXE) 投稿日時:2011年 07月 23日 11:50

    >何かミスをするもんです。

    たしかに。

    >試験管の評価は満点に
    +句点・読点が・・・・

    >俺もセンター英語国語が誤爆で

    誤爆でもなんでもないな、実力だ。

    まったく眉唾。

    「講釈師 見てきたような・・・・」  

  6. 【2213240】 投稿者: 怒られるかな  (ID:svTNNZdZMg2) 投稿日時:2011年 07月 23日 13:24

    >>スレ (ID:vpThVMj6t.c)さん。
    >北野に理数科はありません
    行政は、名称をコロコロ変えて『いかにも、やっています!』のジェスチャーをするからな。
    スーパーサイエンスだっけ。
    いくら入試制度をいじっても、しょせん公立中学の上澄みをかき集めただけ(客層が変わらない)。
    公立義務教育の素晴らしき伝統『無選別遅鈍教育』が変わらぬ限り、全体が危機感を持ち
    底上げされる事は無い。


    >>身の程知らずに
    >こういうことを言ってはいけないのは、社会人として常識
    リアルワールドで、政治的に正しい奇麗事は聞き飽きているだろ?
    赤裸々な現実の情報を求めて、匿名掲示板に人が集まるのだよ。


    >「身の程」は出身校ではなく、本人の努力量が、それを決定します。
    当然だ!
    DOQNの川流れを見せるのか、超人の神技を見せるか、
    本人の問題だ(TVのバラエティーなら、良い子は危険ですから真似しないで下さいと、テロップが入るところ)。
    所属学校名とは無関係に、
    身の程知らずで課題の量に溺れて沈む奴も居る。
    アレをさくさくこなして優雅に京医に入る奴も居る。

  7. 【2213562】 投稿者: ドナドナ  (ID:3.tQHQix8.s) 投稿日時:2011年 07月 23日 21:40

    私の時代は学年トップでもだからといって「医学部」って感じじゃなかったな。医者の子供は頑張って国立大医学部、いけなきゃ関西医大、大阪医大、それでも無理なら近大医学部って感じで、「勉強できるから医学部」とか、医学部じゃないから大したことないって見方もなかった。もちろん、医者の子供でなく阪医なんかに入る子はそれなりに優越感はあったとは思うけど。

    だから、なんか「国立医学部に何名か」で学校の優劣を測ることに違和感あるなぁ。実際学年上位5名は医学部じゃなかった。
    「医学部に何名入るか」で競いだすと、己と出身校の優秀さを証明する為に医学部をめざすみたいで、自分のやりたいことなんだろうか?

    京大いって、やりたいことあるってフィレンチェ大学に留学して研究したあと大学講師やってる女の子が学年1,2番だったけど、そういうのにあこがれたっていうか、「勉強を楽しむ」ってこういうことだなって思ったな。私ら凡人はセンターでボーダーとれるか必死だったけど。

    鉄力入って医学部行くのも、やりたい研究しに大学行くのも個人の自由だと思うけど、あくまで「自分のため」であって欲しいな。
    「優秀さ」の指標が「医学部」だけ、それだけだという価値観はなんか寂しい。

    勉強できる人、そうなりたいと努力した人が多いっていうのはわかってますよ。

  8. 【2213598】 投稿者: そうですね・・・  (ID:FV/M53V1JXE) 投稿日時:2011年 07月 23日 22:09

    おそらく同じ世代ですね。 ↑

    同じ感慨ですわ。

    昨今の風潮、
    とみに一部私学一貫校の状況には辟易しますね。

    おまえらな、
    17も18もなって考えることは出来ない体質か? ってね。。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す