最終更新:

1176
Comment

【1027846】関西学院大学

投稿者: 受験生 ai   (ID:PfULRYZvwS2) 投稿日時:2008年 09月 16日 03:56

今、私は、受験生で関学をめざしています。関学の在校生・卒業生の方、関学の良い所や好きな所など、関学について色々教えて頂きたいです。お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2259836】 投稿者: いいね  (ID:Qiok47.r/oE) 投稿日時:2011年 09月 07日 10:21

    関学関係者の書き込みはユーモアがあって実に楽しい。

    それに比べ僻みか知らないが上のような貶しだけの書き込みは読んでいてもくだらない。

    関学のように誇れるものが多いということはいいことだね。

    羨ましいよ。

  2. 【2260526】 投稿者: 関学大OB  (ID:rOS.zJbmLag) 投稿日時:2011年 09月 08日 02:51

    だが、いいね。の評価に首を傾げざるを得ない。(褒め殺しか?)

    9までは面白かった。

    10以後はユーモアのセンスが磨かれていない。若気の至りか?
    品のあるユーモアを修行して欲しい。

  3. 【2261374】 投稿者: 往年の関学OB  (ID:vKpqQqxi4RE) 投稿日時:2011年 09月 09日 06:40

    関学の特色?の羅列を読ませてもらったが、我々、関西私学のNO1だった時代と比べるとちょっと軽すぎるよな。キャンパスが綺麗とか、おしゃれでモテるとか、スポーツが強いとか、みんな大学の本質とは違うものだ。

    大学の研究力(各種賞やランキングを含む)、入学者のレベル(偏差値)、学生の学習量、資格試験の実績、就職率など、母校がそういう点で評価されることを切に望む。

  4. 【2261519】 投稿者: そのとおり  (ID:iMjHHweFKDY) 投稿日時:2011年 09月 09日 10:15

    キャンパスが綺麗とか、おしゃれでモテるとか、スポーツが強いとか、それも大学の特徴の一部です。

    大学の研究力、入学者のレベル、学生の学習の質や量、資格試験の実績、就職率、卒業生の社会での活躍などが一番大切なことは、誰しもわかっていることですので、そのサイトで調べればわかりますし、大学の研究力や各種賞は大学のHPに随時掲載されてます。それぞれ自分で調べれば簡単にわかることです。

  5. 【2261545】 投稿者: キャンパス  (ID:MAe9x/ye6wE) 投稿日時:2011年 09月 09日 10:41

    上ヶ原に大学キャンパスを創設する時、4代目院長ベーツ博士は親友である建築家ヴォーリズにキリスト教主義に基づく豊かな人間教育を育むことのできる環境を学生達に提供できるような素晴らしいキャンパスにして欲しいと要望したそうです。
    広大な緑溢れる中央芝生から見えるシンボルである時計台そしてバックにくっきりと見える甲山、正門から入ると時計台が間近に見え中央芝生に近づくにつれ中央芝生全体が広がるように見えて時計台は遠くに見える。
    中央芝生の両脇に学舎群そしてその裏手に広場や庭園、池、スポットの点在全て計算された設計であるとのこと。
    日本一美しいキャンパスは関学人の誇りであり、全国各地にいるOB達はその美しいキャンパスに愛校心と郷愁のようなものを感じるのではないでしょうか。

  6. 【2261552】 投稿者: キャンパス  (ID:MAe9x/ye6wE) 投稿日時:2011年 09月 09日 10:49

    >>キャンパスが綺麗とか、おしゃれでモテるとか、スポーツが強いとか、それも大学の特徴の一部です。<

    そのとおりだと思います。
    関学OBGの大半は美しいキャンパスを誇りにしていますよ。
    そして強い体育会も自慢の一つです。

  7. 【2261870】 投稿者: 関学・大OB  (ID:in9JEoHv6BY) 投稿日時:2011年 09月 09日 18:58

    >キャンパスが綺麗とか、おしゃれでモテるとか、スポーツが強いとか、
    それも大学の特徴の一部です。

    下らん。

    >大学の研究力、入学者のレベル、学生の学習の質や量、資格試験の実績、就職率、
    卒業生の社会での活躍などが一番大切なことは、誰しもわかっていることですので、
    そのサイトで調べればわかりますし、大学の研究力や各種賞は大学のHPに随時掲載
    されてます。それぞれ自分で調べれば簡単にわかることです。

    そのとおり。データを誇ることなどこれもまた下らん。

    もっとユーモアのある誇りを母校に見いだして欲しい。こんなユニークな先生がおられた等。

    【2261545】キャンパスさんの書かれたたものはよかった。

  8. 【2262023】 投稿者: 確かに  (ID:uDXjqrlKb.s) 投稿日時:2011年 09月 09日 22:31

    【2261545】キャンパスさんの書かれたたものはよかった。

    >>
    確かにキャンパスさんの書かれたものは関学OBの方にとっては素晴らしいものでしょう。
    でも、「キャンパスが綺麗とか、おしゃれでモテるとか、スポーツが強いとか、
    それも大学の特徴の一部です。 」さんの書かれたものも、良し悪しではなく、そういった側面もあるという意味で素晴らしいと思います。

    くだらん、というのは個人の感覚ですので、人それぞれ感じ方が違っていいと思います。

    私が一番くだらんと思うのは、データを誇ること。

    データならもっと信頼できるサイトで入手できます。

    ですので、関学のOBの方それぞれが感じることをそのまま書かれたらいいと思います。

    受け取る人がどう感じるかは、人それぞれ違うでしょうし、その人の勝手ですので・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す