最終更新:

72
Comment

【1572724】藤女子中学の受験にむけてどのように取り組みましたか?

投稿者: フラワー   (ID:O6mKjq1ePS.) 投稿日時:2010年 01月 15日 00:07

これから小学生に上がる娘がいます。気が早すぎるのですが、できることなら藤を受験させたいなと思っています。

学校の宿題以外で小学校時代はどのような勉強を行ってきましたか?塾、通信、市販ドリルetc
またこういうことを家庭学習に取り入れるといいとかあればぜひアドバイスください。
そして塾に通わずに合格された方はいつごろから本格的に受験対策を行いましたか?

勉強は小さなことの積み重ねと考えると小学校の低学年のうちから受験を意識して何かできることがあればと思い質問させていただきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3754825】 投稿者: ルルド  (ID:wmx.OFRseXc) 投稿日時:2015年 06月 01日 15:36

    minmimさん。
    質問はなんでしょうか?

  2. 【3954267】 投稿者: もっといい中学校への入学を  (ID:jSUaLbr7mfE) 投稿日時:2016年 01月 10日 16:56

    OGです。
    お子様の将来を真剣に考えているのであれば、もっとしっかりとした学校への入学を検討された方がいいと思います。
    世界史の先生には、首を掴まれて罵られたり、医者の子供に対するいじめの多い生物のF永先生という先生など、本当にひどい先生ばかりでした。きちんとした教育は望めません。結局塾代が高くつきますし、今はイジメが激しいと聞きます。
    国立大学のような難関大学を将来的に望むのであれば絶対に避けた方がいいです。

  3. 【3959043】 投稿者: 教育パパ  (ID:td7Agd9knGQ) 投稿日時:2016年 01月 14日 21:50

    欧米の私立の学校は相互評価を取り入れて、問題のある教員は辞めさせられる事もあります。日本では国際認証を受けてる一部の大学院で実施されてますが、まだまだ遅れてますね。 それはさて置き、昨日2016年度の入試の合格発表がありましたね。 質問主様のお嬢様も受験されたのではないかと思います。 合格発表の番号から190名強の受験生に対して170名の合格者でしたので倍率1.12倍ってとこでしょうか。数名の方が欠席で試験を受けてない(大谷の英数選抜とかが第一志望でしょうか)との事もあり、1.1倍と見るのが妥当でしょうか。うちの娘は漠然と藤か聖心に行きたい(公立はダメよねって感じでしたね)と塾に通い始めたのが4年生、その後に学校説明会で藤の大フアンになり、今回受験して無事合格しました。 子供ながら将来の夢を持っており、そこからの逆算による私立中学への進学とそれに伴う勉強をしたことが中学に入っても役立つと考えております。勉強に関してはあまり器用では無く、大器晩成タイプですので兎に角コツコツと継続させてきちんと結果に結びつける、そんな個性を受け入れてくれそうな学校であると思っております。

  4. 【3964293】 投稿者: なる  (ID:bATSSuQC4tE) 投稿日時:2016年 01月 19日 10:53

    藤ならそこまで力を注がなくても、学校の授業をちゃんと聞いていて
    家庭学習をする習慣をつけておけば普通に合格できると思いますよ。
    息子の同級生4人ほど今年受けましたが、全員合格。
    半年前くらいに突然受験を希望した女の子でも(普通の学力のお子さん)
    合格してましたから。
    落とされるのってよほど学力が低いか面接がひどかったようなお子さんでは
    ないですか?

  5. 【3964599】 投稿者: 子供の将来  (ID:rxcwNM1M9xs) 投稿日時:2016年 01月 19日 16:20

    子供がどのような将来をイメージしてるか、結構時間かけて話し合って、親としていくつかアドバイスもして、結局藤女子中学に決めました。
    公立中学は札幌も他の都市部と同様の問題を抱えてるように感じられ、保身に走る公務員先生(全てでは無いと思いますがかなりの確率で存在してますよね)の当たり外れがその後に影響するのは良く無いと思った次第です。
    勉強だけ一生懸命してもつまらないですし、中学生〜高校生の経験がその後のその人の価値観形成するのですから、子供にとってより良い環境に身を置いてあげるのが親の務めでしょうか。
    もし子供が日本の一流難関大学に進学したいという事であれば、公立ですと付属→南高でしょうし、私立ですと北嶺狙いで塾通いなんでしょうね。
    自分の子供はちょっと違った尺度で考えてる事があり、それを実現するには藤女子中学・高校で十分勉強して・・・その時にはある程度の経験と価値観形成されてるので当初の希望通りの道を歩んでも良いでしょうし、別の道へ進むのであればそれも良しですね。 別の道って言っても周りと同じように大学進学するだけですが、

  6. 【3964678】 投稿者: 「なる」さんへ  (ID:rxcwNM1M9xs) 投稿日時:2016年 01月 19日 17:40

    「藤ならそこまで・・・」という事ではなく、中高を藤で過ごすというだけですから、藤に入学出来る程度の勉強に限定する必要は無いですし、合理性も無いと思います。
    入学後も勉強は継続していくので、今まで学んだことをきちんと理解して、多少捻った問題も理解できるような勉強をすることはとても重要ですよ。
    子供が何処まで伸びるのか、藤はそれに何処まで力を貸してくれるのか、
    「藤ならこの程度ね」なんてシーリングを設けるような親や教員がいたら悲しいですね。

  7. 【3964977】 投稿者: 藤女子中合格者  (ID:6tI0zWy21JY) 投稿日時:2016年 01月 19日 22:07

    子供が決めることでしょう?

  8. 【3965002】 投稿者: 卒業生  (ID:LANnDH47CVc) 投稿日時:2016年 01月 19日 22:26

    実際に入学してみたら、思ってる以上に楽しい学生生活を送れると思いますよ。
    入試をクリアして藤なんてこんなもんかなって思っていると、割とハードだったりします。
    うちは娘二人も通わせていますが、二人とも毎日楽しく過ごしていますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す