最終更新:

9
Comment

【680058】札幌の日能研と能開

投稿者: おたずねします   (ID:eRJ29w/5Wk.) 投稿日時:2007年 07月 13日 13:45

札幌の日能研と能開センターについておたずねします。
どちらも同じようなイメージがあるのですが、どんな違いがあるかアドバイスをいただけたらと思います。
札幌では、首都圏やその他の地域とはまた違う状況にあると思うのですが。
両者のどちらに行かせようか悩んだ経験があるかた、どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【680776】 投稿者: 関西出身  (ID:SkRLaXqe3i2) 投稿日時:2007年 07月 14日 19:54

    日能研と能開センターは全然タイプが異なります。
    日能研は塾で教えた事を自宅で復習するように指導するけれども、
    全てが宿題ではないので、やっていなくても注意は受けません。
    能開センターは予習の宿題が出て、分からないところを塾で質問するの形式です。
    本当に実力が付くのは能開のような気がしますが、親も大変です。
    日能研は関東系で能開センターは関西系なので先生もそれぞれの地域の方がいます。
    日能研は関西にもありますが、人気は4番手位で能開センターはその次くらいかな?
    関西の馬渕のような面倒見の良い塾をさがしましたが、札幌では見つけれませんでした。
    一長一短があると思いますので実際に塾へ行って、納得できるまで話しを聞くことをお勧めします。

  2. 【680828】 投稿者: 中学生母  (ID:MrAk5dQPHIo) 投稿日時:2007年 07月 14日 22:06

    数年前ですが、2つの塾で直接お話を聞きました。

    日能研は平日週3日が基本だったと思います。
    能開は、平日3日コースもありましたが、土曜日1日の通塾コースがありました。

    土曜日1日の通塾が我が家にはあっていたので、能開を選びました。






  3. 【680902】 投稿者: ありがとうございます  (ID:eRJ29w/5Wk.) 投稿日時:2007年 07月 14日 23:46

    予習と復習の関係等、とてもわかりやすい説明をいただき、ありがとうございます!
    私も個人的には、予習をしてわからないところを塾で質問するほうが身につくと思います。
    実際に足を運んで、説明をきいてこようと思います。

    が、なにぶん、どちらの塾も家から遠く、結局は近くの塾へ――という可能性もあるのですが。ちなみに、家の近くには駿台リンデンスクールがあります。

    あの大手の駿台の系列なのに、小学生部門が妙にマイナーなのが気にかかります……。

    またなにかアドバイスいただけることがありましたら、ぜひよろしくお願いします。

  4. 【682180】 投稿者: 小6母  (ID:U9.CjG.3842) 投稿日時:2007年 07月 17日 10:51

    来年度、中学受験を目指す娘を持つ母です。
    娘は小4の頃から増進会に通っておりました。
    お友達とのつながりがあり、志望校は2科目受験ですが、塾は4科の受験クラスに通っておりましたが、最後の一年、2科に的を絞る為に、思い切って転塾をする事を決意し、私どもも
    「日能研」と「能開」で迷いました。
    結果、現在は、「能開の個別」に通っております。
    決めた理由は「日能研」は「通塾」に適していなかった為でした。
    実際、「能開」へ通っての感想ですが、予習の量は以前の「増進会」に比べると減りましたが、難易度が増しました。国語は左右で1ページずつしか出ませんが、調べる熟語などの量はかなりな物です。確かに子供だけでは、大変な部分はあるので、我が家では、分からない所は一緒に調べるのを手伝ってあげたりもしますが、分からないまま塾へ持って行っても丁寧に教えて下さいます。
    算数も同様ですが、算数は量も多いです。
    最初、娘には「集団形式」が向いていると思っておりましたが、今は個別でも満足しております。お友達と離れた事は残念ですが、しっかり御指導下さるところと、パソコンなどで授業内容の把握が親が出来る事なども、大変満足しております。
    個別に面談がある点もとても良かったと思っております。
    たくさんの塾があり、一長一短があると思いますので、「おたずねします」さんのお子様、
    ご家庭に合った塾が見つかる事、お祈り致しております。
    大変な事も多いですが、頑張りましょうね。
    余り良い意見が言えず、申し訳ありません。

  5. 【683093】 投稿者: ありがとうございます  (ID:eRJ29w/5Wk.) 投稿日時:2007年 07月 18日 17:49

    小6母さま、わかりやすい説明をしてくださり、ありがとうございます。
    実際に通われていた方からの情報は、とても貴重です。

    我が家の息子は小5で、ずっとチャレンジやZ会など通信教育をやってきたのですが、テスト慣れしていないのと他者との比較をする機会がまったくないので、通塾を考えています。

    みなさんの情報、とても参考になりました。この掲示板に感謝です。

  6. 【684689】 投稿者: 終了組  (ID:SNXJnQ7KnpA) 投稿日時:2007年 07月 21日 00:22

    上の子は駿台リンデン、下の子は日能研でお世話になりました。
    塾選びは道内受験なのか、首都圏や関西の学校を受験するのかによっても違うと思います。
    道外でしたら、札幌でしたら日能研でしょう。普段の学習は「復習型」で、6年の夏期講習で一通りのことが終わり、秋からは受験対策です。受験に対する情報も普段の学習もテストもベースは首都圏と同じです。違うのは人数だけです。
    リンデンも小学生の人数が少なかったため、個別に近く、丁寧な指導でした。道外受験には情報が物足りなかったのです。
    自分の希望をきちんと述べた上で、説明を聞いたらいいと思います。

  7. 【822067】 投稿者: PSP@EMU  (ID:GFHuAzmei5M) 投稿日時:2008年 01月 27日 20:24

    日能研は首都圏のと違い上級のクラスがありません。
    あと、能開は札幌など地方で生き残ってる塾でしょう。
    私は、標準札幌をおすすめします。
    先生も優しいですし、合宿と言って7日間自然の中で、勉強をするというイベントもあり、全国各地の標準生が来ます。北嶺に関しては道内(全国)1の塾でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す