最終更新:

186
Comment

【7149631】【立命館ショック】東大合格者数で北嶺抜き

投稿者: 立命館ショック   (ID:XlJ3tmeStbQ) 投稿日時:2023年 03月 15日 08:55

立命館慶祥の2023年度の東大合格者数が現役のみで12名と札幌南13名に次ぐ道内2位となりました。北嶺の9名を抜いて私学では道内トップ。
数年前から中学受験トップ層(≒東大受験層)が北嶺から立命館慶祥に流れているという傾向が見られましたが、今後その傾向が強まると予想され、受験界では「立命館ショック」と言われているそうです。
中学受験時女子のトップ層は事実上立命館慶祥一択でしたが、それに加えて男子トップ層の一部が慶祥に流れているんでしょうね。
もちろん入学してからの学校の努力もあると思います。

どちらにしても、学力では東大、スポーツでは全国(ラグビー、陸上など)、その上で立命館大学全入という日本最強クラスのセーフティーネットが張られているというのは、他の私立にはない特徴ですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 7 / 24

  1. 【7167898】 投稿者: 数字好き  (ID:ksSfGAP41R2) 投稿日時:2023年 04月 03日 18:00

    北嶺の実質の人気に関して専願の数字を見てみましょう。
    北嶺専願 
    年度 受験者数 倍率
    2023 242 1.97
    2022 221 1.85
    2021 257 2.18
    2020 220 1.61
    2019 240 1.92
    2018 236 2.06
    道内合格者数は直近2年80名程で安定。合格占有率トップの某塾の道内合格者平均偏差値も安定(北嶺は複数日入試でない為リアルと考えます)。
    寧ろ下のレベルが切りあがって逆転合格のケースが少なくなってきているとのこと。入学者全体のレベルは上がっているのではないかと思います。
    ここ数年増加していた北海道中学入試志願者総数が2023年は減少に転じるなか受験者数は減少せず。数字だけ見せてもトップ層が他校に流れてるとか言い出す人もいそうですが慶祥の入試結果データおよび日大入学の北嶺辞退者数が少ない点から北嶺人気は安定といってよいでしょう。少なくとも落ちていることはない。
    所々で垣間見る北嶺人気が下がっているというコメント群は何が目的なんだろう?誰が得をするんだろうと思いながら見ています。

  2. 【7167932】 投稿者: 数字好き  (ID:ksSfGAP41R2) 投稿日時:2023年 04月 03日 18:52

    実は普通にSP入試受ける子より一般からSP認定の子の方がやや多いんですよ

    これ本当ですかね?
    sp入試で200名弱(185〜199)の志願者で合格者61〜66名。
    女子比率高い。
    一般入試でのsp認定は男子25程度女子7〜8。sp入試より遥かに高倍率。
    某塾資料で一般入試のsp認定は難関と記載。
    一般入試の認定は殆どが北嶺組ではとのこと(辞退者が多い)。
    慶祥第一志望の男子は全員ではないにしても御三家合格者でも万一を考えてsp入試および一貫入試両日受験しているようですが。

  3. 【7167999】 投稿者: 多様性  (ID:aPBAVvj0Pto) 投稿日時:2023年 04月 03日 20:53

    今年の進学実績出した一貫SPの子たちは、みんな決してガリ勉タイプじゃないです。楽器も得意、スポーツも得意、他にも特徴ある子がたくさん。そんな子たちが6年かけて切磋琢磨しあって作ったクラスの結果であって、6年前の中学入学時にこうなるとは予想できませんでした。さらに立命内進の子にも、SP行ける力があるのに他にしたいことがあって自分で内進選んだり、アジア選んだりする子もいます。本当に多様なんです。彼らは他の学校だと息が詰まってしまったかもしれません。保護者も寛容な人が多いです。
    これからもこの学校がこのような多様性を大事にしていけば、自ずと結果はついてくると思います。結果とはもちろん単なる進学実績じゃないです。さまざまな活躍の仕方があっていいので。

  4. 【7168022】 投稿者: 大谷翔  (ID:8v8YUOiE3oc) 投稿日時:2023年 04月 03日 21:30

    現役で東大12名 京大医1名 東北医3名はかなりのレベルです
    リッツSPの教師がいいのか教材がいいのかカリキュラムがいいのか
    気になるところではあります
    リッツ入学時点では北嶺より下の子が多いと仮定するなら、なおさら気になる

  5. 【7168090】 投稿者: 北嶺在校生保護者  (ID:gUapeZfZWJQ) 投稿日時:2023年 04月 03日 23:15

    北嶺は勉強ばかりというイメージなんですね。そんなことは全くありませんよ。他校様より多いと思われるくらいに様々な取り組みや体験、経験、本物に触れる行事の多さに入学してびっくりしています。今年卒業された卒業生の皆さんは全員が柔道初段を取っているそうですし、全員ラガーマンですし、本当の意味での文武両道ですね。分業制ではないんですよ。今年は高1生と高2生はハーバード大学やマサチューセッツ工科大での研修や国連への修学旅行に行っています。そのほかにもたくさんありすぎるほどの多様な取り組みを行っています。多様性という名に恥じない取り組みだなと思っています。宣伝になってしまいますが(批判されるかも知れませんが)、ちょうど8日(土)の午前10時30分からBSテレビ東京の名門校で北嶺が特集されるそうです。予告編はもう流れていますね。勉強だけの学校なのか、どうなのかきっとわかるのではないかと思います。そうでない感じになってたら、ごめんなさい。もちろん保護者としては、さらに他校様の保護者の皆様からも認められる北嶺になってほしいです。長文失礼いたしました。

  6. 【7168313】 投稿者: 通りすがりパパ  (ID:KnHgbSutTb6) 投稿日時:2023年 04月 04日 10:07

    関係者の書き込みは保護者にすら明かされてない内容が書かれてたりするからすぐわかりますね。口調や文体も同じだし。

    北嶺のお子さんは通学時間の都合もあって予備校に行く子が圧倒的に少ない。そして我が子や友人達もそうなのですがリッツや日大は上位層ほど予備校に行く風潮に変わってきてるので、予備校の力を借りなければ道内勢は厳しい時代なのだなと感じます。もちろん南の子も予備校にいますよ。
    北嶺は学校のみに頼りにきった結果じゃないですかね。御三家ですら鉄緑に行きますし、北海道もダブスクールの時代なのでしょうね。我々は稼ぐのみですわ。

  7. 【7168430】 投稿者: 眠りの小五郎  (ID:AhQXodtbUyg) 投稿日時:2023年 04月 04日 12:14

    東大理3という本を読むと北嶺の子は塾行ってなくても色々な市販の難しい問題集やってますね
    学校に頼って東大受かるなんて今の時代キツイですよ
    塾予備校や市販の問題集で受かってるのが現実

  8. 【7168504】 投稿者: 中央区民  (ID:w4TIkX.1Ang) 投稿日時:2023年 04月 04日 13:15

    2022年のものですが、ここにSP入試と一般からのSP希望の人数が出ていますが、一般からSP希望のがやや多いですね。手元にはありませんが2023年も同じくらいの割合だったそうです。
    (その年の受験生の親御さんにはオープンにしている資料になります)
    http://blog.meimonkai.co.jp/tyuugakujuken/4526/

    北嶺のお子さんが予備校に行く子が圧倒的に少ないというのは生徒の約半分が青雲寮コースという事だと思いますよ。通いの子は個別の塾に行ったりしてる子も結構いますし、立命館慶祥は通学時間の関係なのかは分かりませんが予備校通いはかなり少なく、個別塾や英会話とかに通ってる子は結構います。
    中高一貫に関してはダブルスクールという感じでは無いですが、それこそ南高あたりは予備校通いが多いですね。

    保護者がおっしゃられるように北嶺も色々な事に取り組んでいますし、今年の合格実績を以って立命館慶祥が優れているという事は全く無いと思います。子供の同級生の北嶺の子達を見ているとまだ北嶺の方が実力は上かなと感じてしまうほど。
    南高を含め、北嶺に立命館慶祥のお互いが切磋琢磨して良い方向に進むといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す