最終更新:

34
Comment

【1257268】品川区の小学校選択制について

投稿者: メイフラワー   (ID:YFbj2h3yYVE) 投稿日時:2009年 04月 13日 22:06

現在、年中児のいる者です。
なかなか学校選択についての話がはいってきません。
第二延山小学校、旗の台小学校を考えております。
旗の台小は学年によって一クラス、二クラスと違っておりますが
これはやはり、入ってみないとわからないものなのでしょうか?
二クラスならよいのですが一クラスでクラス替えがないのなら
あまり候補にいれたくないもので、、選択時にその状況など
知らせてもらえるものなのでしょうか?

また、第二延山はどんな学校でしょうか、中学受験の予定は
ある娘ですが、のんびりしたところもあり放任、というよりは
きめ細かく見ていただきたいと思っております。
もちろん個々の先生によって違うでしょうが全体の雰囲気等
お知らせくだされば幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【1257369】 投稿者: 近所  (ID:IHVz8gDezzw) 投稿日時:2009年 04月 13日 23:24

    第二延山は立て替えられて綺麗なことも手伝って、人気があります。よって、学区内でなければ抽選になっているようです。
    学区外からでは兄弟でも優先されないのか、別々の学校になっている方もいらっしゃるようです。

  2. 【1257482】 投稿者: 品川区在住  (ID:poWK2L1sJmk) 投稿日時:2009年 04月 14日 01:28

    こんにちは。

    残念ながら両校を存じ上げませんが、品川区
    ということで出てきました。
    旗の台というと昭和大もあり落ち着いたところですね。
    勝手な印象ですがあまり授業を妨害しそうな
    お子さんはいなさそうですね。

    しかし品川区の小学校はどこも小さいですね。
    我が家周辺に通学圏内の小学校は4、5校
    ありますが、どれも小さいところばかりです。

    品川区の児童教育というと先端を行っている印象ですが、
    個人的には残念ながらネガティブに捉えています。
    小中一貫と言ったり今度は幼小一貫と言ったり。

    私の捉え方は全国の実験台です。
    新しいことばかりやるので、教員も大変なようです。
    この結果、先生は品川区を回避する傾向にあり、
    若い先生ばかりが残ります。
    先生間では品川区への異動は「品流し」と
    言われているようです。

    教材も品川独自のものを使っていることも多く、
    これがまたいただけない。「漢字ステージ」なんかは最悪。
    しかし先生は使わないといけない。

    正直勉強には期待していないので、
    せめて早く帰して欲しいのですが、それも叶わず。

    ただ、幸い近所の子が多いためか楽しく
    子供が学校に行ってくれているのが救いです。

    あまりネガティブな話で申し訳ありませんでしたが
    情報が少ないということでしたので実状を
    お話させていただきました。
    残念ながらこれは区の問題ですので
    どの小学校に行かれても
    基本的に同じだと思われます。

    ちょくちょく出来ている小中一貫校は
    お金がかかっているので
    設備面ではかなり良いですね。

    私はあまり勉強面では期待していないのですが
    学校生活が楽しく送れればそれで良いと思っています。

  3. 【1257889】 投稿者: 個人的感想ばかりですが  (ID:kryECD.1Lao) 投稿日時:2009年 04月 14日 13:19

    品川区は近くにクラス数の少ない小さな学校がいくつもありますよね。
    品流しなのかもしれませんが(笑)、
    旗の台小学校の先生方は校長をはじめ熱心な印象を持っています。
    ほかと比較してというわけではない私の個人的印象です。
    ただ、小中一貫というよくわからない制度がありますので、
    中学受験に対する学校(先生方)の対応や印象は
    我が家がまだ対象学年に達していませんので存じ上げておりません。
    選択性なので事前にクラス数は把握しにくいと思いますが、
    そのあたりは教育委員会や学校へ直接お電話ででもお伺いしてみてはいかがですか?
    両者とも丁寧にご回答いただける印象があります。

  4. 【1257966】 投稿者: 近所のおばさん  (ID:EdexaG93cf2) 投稿日時:2009年 04月 14日 14:13

    どれだけ学校としての評判が良くても、担任の先生次第でがっかりさせられることも多いものです。
    第二延山のように、地域柄、中学受験者も多く、しっかり指導してもらえそうな学校でも、
    実際は、学校を当てにしない教育熱心な親、また教育に時間やお金をかけられる親が多いだけのことのように思います。


    そもそも、区立の小学校に「きめ細かく見ていただきたい」と望むのがお門違いなのではないでしょうか?
    あまり区立の小学校に過度の期待はしない方が賢明と思います。

  5. 【1257990】 投稿者: 同感です  (ID:S16AUFjAems) 投稿日時:2009年 04月 14日 14:43

    まったく、同感ですね。


    公立の学校は結局は校長先生が変わります。変われば、2年後には
    学校の行事も何もかも・・・変わります。異動してきた年はだいたい
    前例とおりですが、翌年にかなり、変わります。


    学校選択性とは言っても小学校で有れば、徒歩圏内に3~4校は
    あると思います。やはり、一クラスの学校は避ける事ですね。
    全て、一クラスなら、また別ですが、1年置きに一クラスに
    なっているな学校は必ず、問題を抱えています。


    あとは出来れば、PTA役員がポイント制とか明確な学校が
    お勧めです。

  6. 【1258078】 投稿者: 近所のおばさん  (ID:EdexaG93cf2) 投稿日時:2009年 04月 14日 16:13

    校長と言えば、第二延山を改革したらしい有名な校長先生は、定年後も特別採用という形で残られていますが、
    それもあと一年、もしくは二年のようです。
    今後、第二延山も良くも悪くも変わっていくのは必至です。


    その校長を支えてきて大変評判の良かった副校長は、今の平塚小学校の校長先生です。


    新校舎にもなった第二延山の受け入れ人数が(抽選とはいえ)多いのと、近くの平塚小学校が小中一貫になることから、
    まわりの同じブロック内の小学校は大抵が一クラスか二クラスのようですね。  問題があるというよりは、この地域では仕方のないことなのかもしれません。

  7. 【1260880】 投稿者: メイフラワー  (ID:YFbj2h3yYVE) 投稿日時:2009年 04月 17日 02:07

    なるほど、なかなか入ってこないお話が聞けてありがとうございました。
    やはり、公立の限界(先生方が二、三年でかわる)が存在するから
    変化は否めないのですね。
    今日、二延の女の子が「このタオル落としませんでしたか?」
    と聞いてくれました。
    こういうことだけでいい学校かも、、と思ったりします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す