最終更新:

70
Comment

【953878】小金井緑中について教えてください

投稿者: フルーツパフェ   (ID:9rgC69r2jyE) 投稿日時:2008年 06月 16日 16:43

家庭の事情で千葉から小金井市に引っ越す予定です。
場所は武蔵小金井か東小金井で考えています。
そこでお伺いしたいのですが、来年中学生になる娘がおります。
小金井緑中を考えていますが、何かご存じの方がいらっしゃいましたら
教えてください。
小金井市の中学は比較的荒れていないと聞いたのですが、どうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都に戻る」

現在のページ: 5 / 9

  1. 【1349045】 投稿者: 緑中同窓生1  (ID:9s4wqlobWgE) 投稿日時:2009年 06月 30日 13:30

    妹も娘も緑中を卒業しました。娘は平成元年生まれの大学生となってます。
    いまの団塊ジュニア世代あたりがいっていたころ、緑中もあれていましたが、以後は綺麗になりました。
    娘が中学校のとき、耐震改修工事もおこなっているので、同窓生としては、選んでくださると
    有り難いです。近所は二世代とも緑中に通うのが多い地域です。
    WEBも沢山あるので自分でも調査してみて下さい!
    http://www.koganei.ed.jp/~midorijs/
    http://www.city.koganei.lg.jp/
    http://homepage2.nifty.com/go_tokyo/jr_high.htm

  2. 【1409962】 投稿者: pan  (ID:2OUl2nWM0ho) 投稿日時:2009年 08月 29日 02:41

    ここら辺なら近くにOKストア(?)だったらありますよ。安くてみんな行ってるんじゃないでしょうか。

    緑中、結構おちついています。

  3. 【1420520】 投稿者: 涼雅  (ID:xhsPDJxYnjY) 投稿日時:2009年 09月 07日 21:42

    ぼくは 今ミドリ中に通っています。とても楽しい所ですよ

  4. 【1434029】 投稿者: 涼雅  (ID:PAZCp8fPr.s) 投稿日時:2009年 09月 18日 22:03

    僕は今緑中に通っています「1-D]                     

  5. 【1470455】 投稿者: 我が子がいずれ緑中生  (ID:4N6SHd4Zwsk) 投稿日時:2009年 10月 18日 10:46

    お子さんを緑中に通わせている保護者の方から聞いた話なんですが、
    体操着のジャージのチャックをここまで上げなければいけないという
    位置が決まっているとか、試験勉強用のノートを作らなくてはいけなくて
    その形式などをかなり細かく指導されるとか。

    こういうのは特定の先生がということなのでしょうか、それとも学校全体の
    取り組みとして、校則やノートの取り方が厳しく決まっているということ
    なのでしょうか。

  6. 【1541491】 投稿者: 緑中在校生  (ID:Q0VgOH.U0lY) 投稿日時:2009年 12月 13日 17:12

    緑中は確かに内申は取りにくいですが、緑中でオール4をとっていれば、そこそこの都立高校には進学出来ると思います。
    それに、学校の授業をきちんと聞いて、やるべきことをしっかりやって、家庭学習をちゃんとやれば、点数がとれる科目が殆どだと思います。
    又、何と言っても緑中は合唱の力のいれようが他の公立中学と比べ、半端ないと思います。
    緑中の全校合唱には、聴いてくださった地域の方、1年生の保護者などからお褒めの言葉をいただくことがしょっちゅうです。
    生徒会も積極的に活動していて、生徒が自主的に活動することも多く、素晴らしい先生もたくさんいます。
    多少制服が時代遅れなような気もしますが、それでも小金井市内で1番良い学校だと私は思っています。

  7. 【1558809】 投稿者: 3年ですよー  (ID:jTVAQrncdfU) 投稿日時:2009年 12月 29日 23:26

    >>我が子がいずれ緑中生さん
    そんなに荒れてないわけでもないんです。
    生活面は、
    前にタバコの吸殻が1階男子トイレにあったり現3年が集団万引き(!)したり。ですが、まぁ大目に見てもそんなことするのは学年の5%くらいです。
    あとはスカートが少し(ひざ上5センチくらい?自分男子なんであんまりわからんけども)短いとかシャツだし・ワックスしてるやつがいたり。
    ただ、あとの人はごく普通に生活してます。

    勉強面は、
    そんな細かい指導はありません(試験勉強用ノート)が自主的にまとめる人の方が多いのでは?と思いますが、指導法は学年ごとに大きく変化することもあります。
    進路では毎年1人が早実の指定校推薦を取り、都立トップ高や早慶に年10~20人くらい(ちょっと多いかな?)が進学しています。が、授業進度が異常に遅かったりすることもあるのでそのレベルとなるとやや塾任せの感じもあります。

    行事面は、
    緑中在校生さんのおっしゃるように合唱がとっても盛んです。毎年10月ごろに行われる文化発表会(合唱際)では各クラスごとに課題曲と自由曲を1曲ずつ発表し、音楽科の先生、各学年の先生代表(各学年3名)、外部審査員、クラス代表の生徒が審査をして賞を決定します。また、そのためにクラスごとに朝練も行われます。

  8. 【1750053】 投稿者: もっと  (ID:m6zfmQxu9lk) 投稿日時:2010年 06月 01日 17:26

    ビシビシ、厳しくする必要あり。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す