最終更新:

542
Comment

【324553】ずばり! 佐久長聖中学校をどう思われますか。

投稿者: くま牧場   (ID:rQPEGr.0LTg) 投稿日時:2006年 03月 15日 00:08

 軽井沢に住んで一年になります。
 群馬の新島中学校に行く子は数人聞くのですが、佐久長聖は聞きません。なぜでしょう。個人的には娘を入れたいと思っているのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中部・北陸地方に戻る」

現在のページ: 14 / 68

  1. 【875027】 投稿者: 大学入試  (ID:05ujJEozYl6) 投稿日時:2008年 03月 14日 02:08

    来年の試験まであと10ヶ月 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 東大に何人受験したか知りませんが、正直いって現役で6人合格はすごいです。
    > こんな結果だと、来年のうちの子供の受験のときは、競争率がさらにあがりそうです。
    > 今年の結果がもう少し悪かったら、来年の受験は少しは楽になるのでしょうけど…(笑)
    > 正直いって、我が家の場合は、困りました!
     
    競争率は少し上がるかも知れませんね。
    今年の合格数は関係ないかも知れません。
    昨年は不調で東大1名(理?ですが)、京都2名でしたが競争率が上がりました。
     
    大学合格数と言うより中高一貫の方が楽と考える親御さんが多いようにも思います。
    高校に上がる時点で駄目組みでなければ上田、野沢北程度は軽く行っているわけですから。
     
    でもまあ今から長聖に入りたいと思って勉強しているれば大丈夫だと思いますよ。
    がんばってください。と、まあ結局はお子さん次第ですけどね。
     
    あと学校説明会、公開授業、学園祭など連れて行き、良いと思わせて奮起させて下さい。
     
    最近首都圏からの人も集まっているようなので今後更に注目を浴びることでしょう。
     
    では10ヵ月後お待ちしております。
     
    ---
    いまや東大レベルと言われている国立大医学部も7人受かっているようです。
    その他旧帝国大学も6,7名とか。
     
    先生方も頑張ってくれてるんでしょうね。

  2. 【876749】 投稿者: みゅう  (ID:uUMAf.YjBqg) 投稿日時:2008年 03月 15日 23:31

    佐久長聖の場合、長聖ゼミは4年生から普通は5年の秋くらいから
    受験勉強を始めると思います。
    長野県の場合、国私立中学校の選択肢が少ないので
    大学の合格実績がどうであれ、受験校を変更しにくいと思います。
    実績が良い場合6年の夏くらいから「受けてみようかな〜」組が増えるかもしれませんが・・。
    でもそんなスタートの遅い準備不足状態では長聖の入試はクリアできないと思いますね。
    学校説明会は皆勤の方が情報面でもモチベーション維持のためにもいいと思います。

    それにしても年々難しくなっていきそうですね、長聖・・・。


  3. 【877621】 投稿者: 大学入試  (ID:05ujJEozYl6) 投稿日時:2008年 03月 16日 23:39

    長聖ゼミって長聖対策万全なんですかねえ。
     
    傾向と対策がばっちりである程度優秀なら東京入試日で決めてしまうように思いますが、
    なぜ東京入試の長野県会場の受験者数は少ないのでしょうか??
      
    長野:男31女41
    松本:男8女9
     
    東京入試で挑戦して駄目なら本校に挑めばよいと思うんだが・・・
    長野の子は、そこまで偏差値がないってこと?
     
    来年あたりから東京入試の長野県民の受験も増え、倍率もあがるんでしょうね。
     
     
    この四月の新1年生は3クラスなの?

  4. 【878276】 投稿者: 通りすがり  (ID:gL.krQbrYi2) 投稿日時:2008年 03月 17日 20:00

    東京での入試はほとんどがお試し入試だから、自分妥当偏差値が普通低いところを受けているから、どうしても人数は多くなるし偏差値も上がる。でも結局入学する子がいないから入学時の偏差値は下がる。
    結局長野県民がほとんどなので、長聖ゼミって長聖対策で十分対応できると思います。

  5. 【878608】 投稿者: 大学入試  (ID:05ujJEozYl6) 投稿日時:2008年 03月 18日 01:04

    最近では結構県外生が増えているようでしたが。
    東京入試落ち、本校組みが結構いるようです。
     
    学園祭で出身地分布図とか出していたクラスがありました。
    実際の数値は忘れましたが結構多くて吃驚した記憶が。
     
    具体的な数値をどなたかご存知ありませんか?

  6. 【878934】 投稿者: そうですね  (ID:3tt.IT916Oo) 投稿日時:2008年 03月 18日 12:26

    大学入試さまへ

    出身地は入寮者の出身地は入寮者ならだれでもわかります。新幹線通学組や引越組もいますが、自宅生を佐久市と仮定すればいいなら、すぐわかります。学校に問い合わせることだと思います。

  7. 【879263】 投稿者: キキ  (ID:.LBX15t/Srk) 投稿日時:2008年 03月 18日 18:30

    大学入試さま
    「駄目組み」という言葉にとても引っかかりを感じました。
    佐久長聖中の授業についていかれない生徒のことでしょうか?
    東大や医学部を目指さない生徒のことでしょうか?


  8. 【879608】 投稿者: 大学入試  (ID:05ujJEozYl6) 投稿日時:2008年 03月 19日 00:19

    そうですね さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 大学入試さまへ
    >
    > 出身地は入寮者の出身地は入寮者ならだれでもわかります。新幹線通学組や引越組もいますが、自宅生を佐久市と仮定すればいいなら、すぐわかります。学校に問い合わせることだと思います。
    >
    >
     
    わかりました。あともう一つ。
    1年間は寮に入ることになっていると思いますが、入寮しなくても良いのでしょうか。
    また2年で寮をでる生徒さんは多いのでしょうか?
    わかれば教えてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す