最終更新:

542
Comment

【324553】ずばり! 佐久長聖中学校をどう思われますか。

投稿者: くま牧場   (ID:rQPEGr.0LTg) 投稿日時:2006年 03月 15日 00:08

 軽井沢に住んで一年になります。
 群馬の新島中学校に行く子は数人聞くのですが、佐久長聖は聞きません。なぜでしょう。個人的には娘を入れたいと思っているのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中部・北陸地方に戻る」

現在のページ: 18 / 68

  1. 【911048】 投稿者: るる  (ID:.1Hw8gW.QsA) 投稿日時:2008年 04月 24日 23:53

    来年の試験まであと10ヶ月 さんへ:


    > それから、今年度の東大合格者が全員中高一貫生であれば、これはすごい実績ですね。



    全員、佐久長聖中出身らしいですよ。

  2. 【911049】 投稿者: るる  (ID:.1Hw8gW.QsA) 投稿日時:2008年 04月 24日 23:54

    来年の試験まであと10ヶ月 さんへ:


    > それから、今年度の東大合格者が全員中高一貫生であれば、これはすごい実績ですね。


    全員、佐久長聖中出身らしいですよ。

  3. 【911098】 投稿者: 大学入試  (ID:TR4ktsRNEm2) 投稿日時:2008年 04月 25日 00:59

    来年の試験まであと10ヶ月 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 貴重な情報、ありがとうございます。
    > 参考になります。
    > 今後ともお教えくだされば幸いです。
     
    こちらこそ、ご参考にしていただければ幸いです。
     
    体験学習についても触れるつもりでした。
     
    > 佐久長聖は体験学習がいろいろあるようで、生徒にとってはいい経験になると思います。
    > (でも稲(長聖米)を田植えから収穫まで育てるのは、大変だと思います。田植えした稲がちゃんと育つのか、どうか…。また、素人ながら、稲を枯らしたり、害虫にやられたりするんじゃないか、と心配してしまいます。肥料もあげたりしなければいけないでしょうし!まぁ、稲作も生徒にはいい体験になるんでしょうね。)
     
    おっしゃる通り!
    田植え、稲刈り、脱穀まで都会じゃ経験できません。菊の定植までも。
    紫米を一年生が作り、翌年新入生に渡されるのが良いと思いました。
    田植えなど良いと思うか思わないかはその家庭によりますが、私自身はとても良いと
    思っています。
    オマケに休みの日に寮の雪掻きをさせられたりとか。
    田植え、雪、田舎ならではです。
     
    > また、今度の校長先生は青年期に禅宗の修行体験をされたようですね。いろいろお話をお聞きできるようで、何よりです。
     
    よくご存知ですね。
    校長先生は有名なお寺さんの出だそうで。
    本当かどうか分かりませんが、上田高校の校長時代は、長聖に敵対意識を燃やし、
    上田高校を復活させたそうです。土曜日教育の実施とか?。
    その手腕に期待しています。
     
    前校長先生が名誉校長になられたのは吃驚しました。
     
    > そのうちに学校説明会等で情報開示があるかもしれませんが、今年の大学受験で中高一貫生のみの大学合格実績または実際の進学先がわかればありがたいですね。おそらく、かなりいいんじゃないのですか?
     
    いいと思います。
    しかし開示が遅いですね。まだ平成20年度の結果は今しばらくお待ちください状態です。
    昨年の理?現役合格をいつまでも出していたいのでしょうか。
    理?は別格ですから。
     
    > なお、本校のような地方の高校は、一流私立大学(慶應、早稲田、上智等)よりも国公立大学を目指す生徒が多い傾向がある気がします。
     
    そうですね。皆が国立を目指しているような感じはします。
     
    > 信州大学合格者が多いのは当然として、ちょっと意外に感じたのは、東大合格者が多い割には、その次に位置する大学の合格実績が少ないことですが、これは、東大を目指す「できる」生徒が多いから、ということなのでしょうね…?
     
    東大の次のクラスは国医志望ですね。
    医者のお子さん結構います。
    次が歯学、薬学でしょうか。
    私立はあまり受けていないと思います。
    これも都会とまったく違った傾向ですね。
     
    > それから、今年度の東大合格者が全員中高一貫生であれば、これはすごい実績ですね。是非息子には長聖中学に通わせたい!はやく情報開示をしてほしいと思っています。
     
    るるさんも言ってましたが、卒業式に行った際、中学校の校舎内に合格者が張り出されて
    いたので皆一貫組みなんだと思っていました。
     
    噂では理?蹴りで慶應医学部進学とか。まあ慶應医学部なら当然かも知れませんが。
    名古屋医学部も凄いです。
     
    また信大医学部長野県推薦枠で2名合格は長聖だけだと思います。
    この子達も東大受けたら楽勝だったように思います。
    あと+3名が信大医学部合格ですから凄い勢いです。
     
    勉強だけでなく多くを学べる学校になって欲しいと思っています。
     
    ではまた個人的に良いと思うところをまた書かせていただきます。
     
    ---
    ちょっとご質問です。
    息子さん?娘さん?ご兄弟(姉妹)は?
    それにより書き込む内容が少々変わるものでして。。。
    差し障りなければ教えてください。

  4. 【911939】 投稿者: 来年  (ID:JEFRMi6c5Sg) 投稿日時:2008年 04月 26日 00:43

    大学入試さん

    > また、今度の校長先生は青年期に禅宗の修行体験をされたようですね。いろいろお話をお聞きできるようで、何よりです。
    >  
    > よくご存知ですね。
    > 校長先生は有名なお寺さんの出だそうで。


    学校のホームページに、校長先生が禅宗の修行体験をされたことが載っていましたよ。
    お名前からして、お寺さんのご出身のように思っていました。


    > ちょっとご質問です。
    > 息子さん?娘さん?ご兄弟(姉妹)は?
    > それにより書き込む内容が少々変わるものでして。。。
    > 差し障りなければ教えてください。


    来年受けるのは愚息でして…。
    長聖中学の部活についての情報があまりありませんが、どちらかというと部活より授業とか学習面に力が入っているっていう感じですね。
    まぁ、超一流大学をめざすのならば、部活はほどほどにして、死ぬ気になって勉強しないかぎり、そう簡単には入れませんよね。


  5. 【911963】 投稿者: 大学入試  (ID:TR4ktsRNEm2) 投稿日時:2008年 04月 26日 01:38

    来年 さんへ:
    改名ですね。
     
    -------------------------------------------------------
    > 来年受けるのは愚息でして…。
     
    愚息だなんて・・・。そんなことは。。。。
     
    > 長聖中学の部活についての情報があまりありませんが、どちらかというと部活より授業とか学習面に力が入っているっていう感じですね。
     
    その通りです。
     
    > まぁ、超一流大学をめざすのならば、部活はほどほどにして、死ぬ気になって勉強しないかぎり、そう簡単には入れませんよね。
     
    それはそうですが、それほどでもない生徒もいそうです。
    現役理?クラスは死ぬ気ですが。
     
    がりがり勉強しなくても上位にいる子は結構いますよ。
    できる子は宿題も少なく、自分の時間を楽しんでいるようです。

     
    食育もついてですが、息子さんなら食育でどんどん大きくなると思いますよ。
    これは実感しました。好き嫌いなく残さなければ。
    先生の目を盗んでこっそり残す子もいるようですが。
     
    カロリー計算された食事を三食とるのは非常に難しいと思います。
    逆に自宅で規則正しく三色摂るのはほぼ無理ですよね。
     
    例えば神奈川の私立に行ったとして、朝は時間がなく親子で言い争いの戦争で、
    子供はパンを咥えて「行ってきまーす」って感じはないでしょうか。
     
    帰りは友達とマック、コンビにで買い食い三昧。
    コーラ飲みまくり!
    帰ってきておなか一杯で夕食もあまり食べれずってところですかね。
     
    それを考えると寮での食育は完璧です。
    牛肉は殆どでませんが・・・・。
     
    でも子供としては寮でお菓子やファーストフードも食べられずストレス一杯で
    可愛そうなことろもあります。
     
    あと共学をご希望ですか?
     
    神奈川では男子校が中心で共学といえば慶應湘南くらいですかねえ。
    寮をご希望なら公文国際ですね。
    今年の東大の合格実績は共学では神奈川トップクラスでしたね。
    湘南を上回ったような。
    どうしたんだ湘南って感じです。さびしい限りです。
     
    公文は(高校から?)私服で通えるのもいいかも知れませんね。
    大船からの通学のバスの中でも男女で仲良く話をしています。
    学費も神奈川一と学校が言っています・・・。
     
    すみません話がそれました。
     
    長聖の部活は学校が意図的にほどほどにしています。
    週3日。課題提出が出来なければ休まされます。
     
    長聖高校の駅伝、野球が有名でそれに憧れて、陸上部、野球部に入っても、
    高校では論外です。
    ?類は一流大学を目指す!これが学校の方針ですから部活は二の次になります。
     
    でも水泳部で頑張っていた生徒はいたようですが。
     
    またご質問です。
    息子さん自ら長聖に行きたいといっているのでしょうか?

  6. 【912629】 投稿者: ごまふ  (ID:0oBdREG2o9c) 投稿日時:2008年 04月 27日 01:36

    突然割り込むようですが…昨年度の合格実績はかなりよいです。東大理3に合格者が出た年に東大の他類、他の国立医学部合格者が0人だったりとバランスがあまりよくない傾向がありましたが、昨年度は東大、国立医学部共に割と合格者が多い年でした。他にはお茶の水女子大、東北、筑波、名古屋や早慶上智、立命館…華の8期生という呼び名に相応しい実績だったように思います。
    特に一貫の生徒は高校では水曜以外17:30まで学校で勉強しなければならなかったり、他の生徒が休みの土曜に登校しなくてはならないなど、やはり部活等より勉強重視ですね。学年の先生の方針によりますが…。しかし長野県では予備校や塾が充実してないのでそのかわりに学校がすべて面倒見てくれるといった感じです。私が思うに(今はどうかわかりませんが)普通の学力の子を大学受験に通用するまでに成長させるという点が学業面における長聖のすごいところだと思います。事実私の周りの県内出身者には「中学の受験勉強なんてあんましてない」っていう人が多くいました。しかしそのほとんどが難関大学に合格しています。

  7. 【912727】 投稿者: 大学入試  (ID:TR4ktsRNEm2) 投稿日時:2008年 04月 27日 10:28

    ごまふ さんへ:

    今後も色々情報を下さい。

  8. 【913077】 投稿者: ごまふ  (ID:iGUsO5PsSV6) 投稿日時:2008年 04月 27日 22:21

    中学校について書きます。まず勉強面では確実に普通の中学生よりはるかに勉強しなくてはなりません。授業スタイルにこだわる先生も多く、数学などでは課題を忘れたため廊下でやらされたりしました...汗 でもおかげで勉強するのが当たり前になった生徒が多かったように思います。
    食事はかなり厳しいものがありますf^_^;私達の頃は生徒の間で「まずいものを無理矢理食わせる」というイメージがありましたね...しかし3食のリズムが崩れることはほぼ皆無ですし、県外出身の私には野沢菜やりんご(旬には毎日出ます!)等は新鮮でしたね。
    寮生活は規則が厳しく決して楽なものではありませんでしたが、みんなうまく「厳しさ、忙しさの中で楽しさを見つける」ことができていたように思います。寮が楽しくてたまらない、家に帰らなくてもよいなんて思わせるのは寮の方針に反する気がします。ひとりが辛いから帰りたくなり、洗濯が大変だから親のありがたみを知り、食事がまずい(?)からお母さんの料理を食べたくなるのです。
    まぁ絶対に言えるのは共に寮生活をし時に支え合い勉強で凌ぎを削った仲間、その経験は一生モノだということです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す