最終更新:

423
Comment

【1871580】日能研のスレッドです▽

投稿者: 男の子   (ID:8WR5k3Ob17s) 投稿日時:2010年 10月 04日 18:15

小4の息子の親です。
中学受験させたいと思い、日能研を考えています。

日能研に関する意見交換をお願いします。

愚息は東海第一志望です。

どしどしカキコしてちょ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 45 / 53

  1. 【5288816】 投稿者: 日能研のテキスト  (ID:jIsPGOq/.1o) 投稿日時:2019年 01月 31日 21:16

    日能研のテキストは、メモリーチェックなどを除いては、講義があってのテキストです。宿題となる問題も、クラスレベルにより講義でやるべき問題を指摘されるものであって、テキストだけで勉強はできないようにしてあります。
    これは、予習することで理解したつもりになって、わかっているからと講義に集中しない子を作らない目的です。予習シリーズが、名前の通りテキストで予習(自習)して、テストゼミを受ける形が原型であった四谷大塚との大きな違いです。

  2. 【5288897】 投稿者: 復習主義  (ID:HnR2.ThpyFc) 投稿日時:2019年 01月 31日 22:12

    日能研推奨の復習主義はテキスト予習させないわけですが、
    ぶっちゃけトップクラスの子たちはすでに予備知識はもっていると思うんですよね。

  3. 【5290693】 投稿者: 無理がある  (ID:30ISou.a4D2) 投稿日時:2019年 02月 01日 22:58

    予習をすると怒られるとか、そもそも、あのカリキュラムと進度では
    復習だけの勉強では無理だと思います。
    5年の後期なんて、本当にしんどかった。
    習った後、すぐにカリテ、翌週には公開、次にまたカリテ。振り返り
    する時間も要るし、学校行事もあるし、余裕のある時にある程度は
    予習をしておかないと何処かでパンクすると思います。
    予習すると授業を聞かなくなるっていうのはわからなくはないけど、
    日能研のシステムには無理があると思います。

  4. 【5290785】 投稿者: たしかにキツい  (ID:0pTVhSiCvTs) 投稿日時:2019年 02月 02日 00:13

    5年後期はあり得ないスケジュールですよね。
    水曜日に算数の新しいことを習い土曜にはカリテ。
    宿題もあるわ、他の教科も新しいことを習うのでテスト勉強したいのに回っていかない。
    土曜日に行事があるとどうスケジュールを立てたらよいのか悩みました。中津川でどの教科の授業が受けられないかとか今考えるとどうってことないですが、当時は苦しかったです。日曜も宿題をこなすために何も出来なかった。

  5. 【5290800】 投稿者: 終了組  (ID:734O958PNtY) 投稿日時:2019年 02月 02日 00:25

    日能研はスパイラル式なので、復習を完全にしていれば予習は全くいらないです。

    カリテ中心に回していって、公開模試の為に勉強はしない。とにかくカリテで点を取る。できないところはしっかり解き直しする。
    季節講習に入る前にもう一度全ておさらいしておく。
    騙されたと思って、やってみてください。

  6. 【5290835】 投稿者: 現役受験生  (ID:RQT6.rarAmw) 投稿日時:2019年 02月 02日 00:58

    そうは言うけど、中学受験は1回だけ。
    騙されたと思ってとは、なかなかいきませんよ~。
    そう、中津川、そうそう、塾の宿題。クラス維持はしたいし。
    子供は滅茶苦茶しんどかったと思いますよ。

  7. 【5290925】 投稿者: 復習主義って  (ID:lFtwmPb663.) 投稿日時:2019年 02月 02日 06:28

    予習主義だとテキストがある程度自学できるように完成度が高くないといけない。
    復習主義だと講師の板書、講義の能力差をモロ受ける。

    元来、テキストを軽く予習して疑問点を整理しておき、講義でその点を解決して100%理解。復習テストで定着を図るのが理想だと思う。

    ところが自学で予習できる子があまりに少なく(っていうか問題レベルが高くなりすぎた)、予習主義だと親御さんからテキストが悪いとクレームはくるは、親御さんが方程式だのなんだの授業で教える方法と違うやり方で教えるわで、現場が混乱するんですわ。

    復習主義なら授業で教えた方式でマスターしろと主張できるので、集団授業の運営がしやすい。
    授業中ポカーンとされていても、予習主義ならある程度マスターして帰ってもらわないといけない理屈だけど、復習主義は復習頑張れ!で済む。
    授業のレベルについていけない地頭の子だと時間の無駄が多い。個別つけて無理やりついていってるのであれば、予習主義で個別指導に通えばたぶん同じことになる。

  8. 【5290970】 投稿者: 限界  (ID:hd3zn21g8uw) 投稿日時:2019年 02月 02日 07:42

    今回の南山女子の失速は復習主義の限界でしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す