最終更新:

19
Comment

【2163601】広島学院をめざしてます。

投稿者: pepe   (ID:Ofy8dRyav7c) 投稿日時:2011年 06月 12日 13:30

小学校低学年の男児を持つものです。
お聞きしたいのですが、学院からはどのくらいの割合で公立小から進学されていますか?
同じ小学校に学院を目指す方が(今のところ)おりませんので、だいたいは附属小や安田小などの学校からのお子様が多いのでしょうか?
今は自宅のみで勉強しておりますが、低学年からでも塾など通っておいたほうが情報もあり得なのかな、と思い始めております。
学院に行かれた保護者様のご意見をいただければありがたいです!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2163632】 投稿者: 参考になれば・・・  (ID:HGvotDlD1ao) 投稿日時:2011年 06月 12日 13:47

    ほとんどが、在住地域の公立小学校からです。
    1クラスに安田と附属の小学校からの方は、数名でしょうか。


    低学年から塾に通わなくても、情報は受験雑誌や私学フェスタなどのイベント、
    学校のオープンスクールや説明会でも得られます。
    学校のホームページで、開催日時がわかります。
    6年生と保護者限定というのはほとんどないと思いますので、低学年でも参加は可能だと思います。

  2. 【2163659】 投稿者: 割合はわかりませんが  (ID:1ORe6Fo/fso) 投稿日時:2011年 06月 12日 14:05

    公立の小学校からが多いのではないでしょうか。
    通学地域はみごとにばらばらですから。
    ただ広島の中学受験熱は地域によって差があると思います。
    息子の小学校から中学受験した子は2~3人。ほとんど学区内の
    公立中学へ進学しますから、公文はいても進学塾に通っている子はほと
    んどいなかったです。

    うちの子は4年生から塾に行きましたが、受験のためだけなら5年から
    でも十分だったかなと思います。
    早くから親がお尻を叩いて勉強させても息切れしてしまうと思いますし
    、受験に必要な要領は2年もあれば身につくのでは。こどもの興味関心
    の幅を広げ、しっかり外遊びさせて、心身とも健やかにのびのび育てる
    ことが一番かと。(親御さんの)医者率は高いですが、校風は質素ですし、
    勉強に関しては放任で世間のイメージにある勉強一本やりの学校ではあ
    りません。入学してつくづくいい学校にご縁があったと感じましたので
    ぜひ、このまま目指してください。

  3. 【2163902】 投稿者: pepe  (ID:cFCq.VtI/.I) 投稿日時:2011年 06月 12日 18:13

    早々のご回答ありがございます。
    やはり学院に通わされている親御さまはしっかりとした教育理念をお持ちの方が多いと思いますが、もう一つお聞きしたいことがございます。
    塾に通われる前はどの様な習い事をされていましたか?
    うちは現在七田、絵画教室、水泳です。
    宜しければ教えていただけるとありがたいです。

  4. 【2164297】 投稿者: ほぼ実情は  (ID:EjDJkHiwkoo) 投稿日時:2011年 06月 12日 23:53

     「割合はわかりませんが」様が書かれている通りです。
     我が子は、いわゆるお受験幼稚園に通わせていましたが、小学受験はさせずに教育熱心な地区の公立小に通わせていました。
     近くの私立小学校は教育熱心で宿題などが多かったそうですが、それが却って子供への負担となり、それ以上に塾の宿題をこなさなければならなくなり、中学受験に必要な、テキパキと問題をこなす能力と、じっくりと考える思考能力の両方を育てることが難しいためか、科目によっては成績が伸び悩むこともあり、意外と最難関校には進学実績は少ないようです。
     一方、附属小学校は、習熟度が低いような子供の場合でも敢えて手を貸そうとはせず、いつのまにか成績不振に陥ることが多いようですが、体育などで心身が鍛えられているためか、高学年から通塾などで成績がぐんと伸びるケースも多いそうです。

     習いごとは水泳、ピアノの他、英会話をやらせていました。我が子はボーイスカウトなどもやりたがっていましたが、親の負担や家庭事情などもあり、やらせませんでした。

  5. 【2164505】 投稿者: 好きなことをのびのびと  (ID:2WWRWxatW6w) 投稿日時:2011年 06月 13日 08:44

    みなさん書いておられるように、公立小学校のお子さんが圧倒的多数です。
    各公立小学校から0~数名入学されるのでは?という印象です。


    ガリ勉ではなく、ポテンシャルの高い子が多いと思います。
    低学年の時は何でもいいから、好きなことに熱中していれば良いかと。
    スポ少、スイミング、テニス、ゴルフ、書道、囲碁将棋
    ピアノ、バイオリンetc、皆さん本当に多彩です。


    外部の方は完全に誤解されていますが、子どもも保護者も学校も
    ガツガツした雰囲気はまったくなく、大変大らかです。
    うちは公立出身で4年になって塾に通うまで、
    子どもチャレンジ、スポ少、スイミングでした。
    勉強は中学受験塾でやれば十分です。

  6. 【2164522】 投稿者: 広島市民  (ID:iX21HFG5G8A) 投稿日時:2011年 06月 13日 09:04

    出身校はほぼ9割が普通の公立小学校、強いて言うなら新興住宅地の多い広島市周辺地域、東広島市の方が多いように思います。
    安田、附属出身者が多いように世間では言われていますが、絶対数はさほどでも有りません。

    習い事について言えば、関係ないというか必要ないと思います。
    それより小学低学年の場合、どれだけしっかり遊び、何に興味を持ち、懐の深い実経験からの知識を得ているかのように思います。
    その理由は圧倒的に一つのことに特化した知識、才能を持つ、一般にはオタクと言われかねないタレントが多いこと。
    ジャンルは多彩です。鉄道は乗り鉄、撮り鉄、新幹線、在来線など多岐にわたり、けん玉や囲碁、スポーツのデータ、釣りや楽器演奏、化学に天文等々、そのレベルたるや半端ではありません。
    つまり興味のあることに対しとことん追求してゆく探究心が受験勉強を始める小学高学年までに備わっていた子が最終的にこの学校に集まっているように思います。
    ご参考まで。

  7. 【2168395】 投稿者: pepe  (ID:Gde74nmpTWw) 投稿日時:2011年 06月 16日 07:50

    なるほどなるほどです。今はしっかり遊ばせたいと思います。
    しかし皆様小学校の頃からこれだけは他の子には負けないぞっといったところはありますたか?重ね重ね質問になりますが、教えていただきたいです。
    又、学院の子たちのおおよその性格(勿論一概にはいえないと思いますが)はどんな雰囲気の子たちが多いのか、教えていただきたいたです(^∇^)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す