最終更新:

43
Comment

【2439790】基町、舟入、国泰寺などが残念だった子はどこの私立へ?

投稿者: 花粉嫌い   (ID:eeVaxEUO37.) 投稿日時:2012年 02月 22日 09:29

上記のとおりです。
いわゆる公立上位校がまさかの残念だったお子さんは、どこへ進学されているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【2578060】 投稿者: まるまるもりもり様  (ID:SUJ3Nj6Dsjw) 投稿日時:2012年 06月 13日 08:44

    まる時計様とは別の年度だと思いますが、
    声を大にして言いたい…
    「うちの子はそんなにできませんでした!!
    内申もそんなすごい内容ではありませんでした!!」

    まる時計様のご子息は、特別よくできる方ではないかと思います。
    なぜってうちの子は、
    内申は108、当日の入試も230点なんてとてもとても
    (難しかったと言われた年ではありましたが)、
    でも基町で落ちこぼれてはいませんでした(トップクラスでもなかったですが、汗)。

    内申を見ない枠があり、
    説明会では「傾斜配点なので、内申に自信のない人もいると思いますが、ぜひ狙ってください」みたいなことを言われました。
    入試にない科目を2倍するという傾斜配点は、大学合格実績を伸ばしたい高校には邪魔なので、
    教育委員会の指針からはみ出ない程度には、
    勉強のよくできる子を取りたくて工夫するんだろうなと思っています。

    うちの子も5教科以外は4やたまに3がありました。
    もちろんどちらの枠で合格したのかは分かりません。

    中学がいまいち面白くなかったうちの子ですが、
    高校は友達にも恵まれとても楽しかった、基町に行ってよかったと言っています。
    生活の大部分を占める高校なので、勉強のほかにも大切なことがありますよね。

  2. 【2578537】 投稿者: 地べたを掘る  (ID:pu9xIYaADqQ) 投稿日時:2012年 06月 13日 14:11

    内申の学校格差は、実際あると思います。
    高校側も、毎年のデータから傾向を把握しているはずてす。
    本音のところは「内申美人」より本当に「学力優秀」な生徒がほしい。
    だと思います。
    そのメッセージが「学力重視枠」。
    9:1の前に8:2の時代が数年ありました。
    進路実績がぐんと伸びたのと、その8:2枠の世代が多分リンクしてますよね。
    さらに同じタイミングで9:1に比重変更。
     
    ちなみに、うちの子は8:2世代です。
    ふつう、内申の下駄を少しでも高くするために頑張るところ
    うちの子は一生懸命地べた掘ってくれて。
    8:2枠がなかったら、多分受験しなかった。
    8:2枠ねらっても五分五分、附属○基町×の可能性も十分あると
    散々言われてました。
    ひょっとしたら合格者の中では内申点最低だったかも?
    (自慢する話じゃないですよね、ほんとに恥ずかしい…。)
    結果を見れば、しっかり実績を残しました。
    うちの子みたいなケース、ある程度の人数あったのではないかと思います。

    入試選抜に際しては、まる時計様が書かれているような感じで
    裁量の範囲内で学力の高い子を優先するように
    ルール決めはあるのではないかと思います。

  3. 【2584447】 投稿者: まるまるもりもり  (ID:.NBR51Pxlm2) 投稿日時:2012年 06月 18日 00:58

    皆さま、親身になってくださり、感謝しきりです。
    ありがとうございます。

    新入生なので、成績表をいただいてみないことには何ともいえませんが、我が子の内申点は期待できそうにありません。(苦笑)

    今後も、公立上位校は内申点をさほど重視しない傾向であるよう期待します!

    附属の自立・自由 基町の勤勉さ  ・・・我が子はどちらがあうのか?

    少し話題を変えたいのですが、中学校により人数はまちまちと思いますが、各公立中学校で毎年附属は何人、基町は何人位合格するのでしょうか?

  4. 【2594278】 投稿者: 3年前娘のとき、付属は  (ID:e.IvscnBFzQ) 投稿日時:2012年 06月 25日 22:21

    1人、基町3人でした。
    不登校だった子が付属しか行けず、学校も結構日数が少ないから良かったと言ってました。学校では寝ているけど、合っていたとか。無名の近所の塾行ってます。
    彼模試は広島県1桁でした・・東大組です^^
    基町高校行った子は、真面目に学校の勉強だけこなしましたが、徳島大や県大へ行きました。課題がかなり多いですが学校だけでは有名国公立は難しいようです。まあ娘だけは課題など手もつけず遊んでいましたが^^高校入試では満点だった娘ですが、高校の勉強はさっぱりついて行けず・・底辺を彷徨いましたわ。中学の成績だけでは高校の成績には結びつかないといういい例でしょう。

  5. 【2594361】 投稿者: 市外です  (ID:SUJ3Nj6Dsjw) 投稿日時:2012年 06月 25日 23:20

    今年ではありません。
    附属3人、基町3人。
    全部女の子です。
    学年の人数は140人くらいかな?

    中学の校長先生が小学6年の子を集めた説明会(2月)で、
    「今年は広大附属に3人もの合格者を出しましたエッヘン」とおっしゃっていたそうなので、
    その中学としては出来の良い年だったみたいです。
    (子供の小学校卒業の時は中学で私立や県立に行った人も割にたくさんいました。)

  6. 【2599632】 投稿者: まるまるもりもり  (ID:.NBR51Pxlm2) 投稿日時:2012年 06月 30日 02:50

    情報、ありがとうございます。

    スレ主さま、横スレたびたびごめんなさい。

    1学年4クラスとして、5人前後が附属・基町に合格している、といったところでしょうか・・・

    学年10番以内ならなんとかなるかな、と思っておりましたが、少々甘い考えだったようですね(苦笑)

    さらに知りたいことがあるのですが、

    基町高校に進学された生徒さんの出身中学校は、どこが多いのでしょうか?

    やはり、附属中学校から高校にあがれずに基町へ、という生徒さんが人数的には一番多いと勝手に予想していますが・・・?

  7. 【2599727】 投稿者: 印象ですが  (ID:SUJ3Nj6Dsjw) 投稿日時:2012年 06月 30日 08:24

    >基町高校に進学された生徒さんの出身中学校は、どこが多いのでしょうか?
    >やはり、附属中学校から高校にあがれずに基町へ、という生徒さんが人数的には一番多いと勝手に予想していますが・・・?

    そうかもしれませんがどうでしょう。
    子供に、同級生の名が出ると「その子の家はどこ?」「どこの中学?」と時々聞いていましたが、
    広島市内の公立中の出身の人がほとんどでした。

    附属中学校というと東雲中ですよね。
    公立中の一校一校の数ももちろん多くはないでしょうから、
    もしかすると東雲中が中学校別で一番多いということもあるのかもしれませんが、どうかな?
    うちの子の直接の知り合いでは一人だけでした。

    うろ覚えで申し訳ありませんが、学校説明会で配られるパンフレットに、
    生徒の通学範囲の分布図があったような気がします。
    中学校別の一覧表ももしかするとあったかもしれません。
    ちなみに子供の周囲には、向原や三次から通っているという人もいました。

    ところでまるまるもりもり様の中学では学年順位が出るのですか?
    うちの子の中学は出なくて、情報は塾頼りで、
    一応担任の先生は「基町は大丈夫でしょう」とおっしゃって下さるもののびくびくでした。

  8. 【2599755】 投稿者: まるまるもりもり  (ID:.NBR51Pxlm2) 投稿日時:2012年 06月 30日 08:43

    >印象ですが さま

    コメントありがとうございます。

    附属、と書いたのは、皆実町にある附属本校と思って書き込んだのですが、あちらは完全な中高一貫、つまり、中学からそのまま高校へ進学できるのでしょうか?

    成績不振者は高校にあがれず基町に流れると聞いたのですが、間違いだったかな?

    広島市内の受験事情がよくわかっていないので、どなたか教えてください。

    全県一円ですので、基町高校においては、印象ですが、さまのおっしゃるとおり、出身中学はさまざまだと思いました。

    県内公立トップ校はそうなりやすいのでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す