最終更新:

254
Comment

【5251524】AICJ中学って実際どうですか?

投稿者: なはは1977   (ID:5n4m7SbWsLE) 投稿日時:2019年 01月 05日 17:10

主人の転勤で広島市内へ引っ越すことになり、市内の私立中学を受験する予定です。
幸いにも、本日AICJ中学の合格をいただきました。
ネットなどでは賛否両論あるようですね。
実際のところは、どんな状況でしょうか?
何でもいいので教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 29 / 32

  1. 【6124578】 投稿者: りょう  (ID:wuo7nCuprpQ) 投稿日時:2020年 12月 14日 23:05

    とうい 親さんは、お子様が東医Hコースに通われてるのですよね?
    もう一つだけ質問です。
    1クラスにしろ、2クラスにしろ、6年間ほぼメンバーが変わらないという環境について。
    我が息子はとても内気で自分から話しかけたりすることができません。現在も友達と呼べるのは2人だけ。6年間のクラス替えがあってようやく出来た友達です。
    大人しくて、友達ができなくて、ポツンとなってしまったら、クラス替えないのはとてもきついと想像します。
    実際どうですか?クラスの雰囲気は?もちろん学年によって違うと思いますが、ポツンのお子さんがいるような雰囲気ありますか?
    勉強も気になりますが、学校生活は人間関係で決まりますから心配です。

  2. 【6124932】 投稿者: そうなんですよね  (ID:dThbiZGUcks) 投稿日時:2020年 12月 15日 11:52

    英検は毎回受験するよう指示があるんです。
    毎回って受験料もかかるし、確実に受かる実力無いのにな、って思ってますが
    受けてくださいよ!と催促ありました(笑)
    ●●までに〇級に合格!と具体的に言われますし、同級生同士で誰は受かった、ダメだった、と話題になるからプレッシャーはあります。
    個別懇談では担任の他、各学科の教師とも話ができるんで
    英語の外国人担任に「英検準1級以上の対策」を聞いてみたんです。
    でも、その先生は「英検のことよくわからない」「本を読めばいいんじゃない」
    とおっしゃる。
    準2級~3級を目指しているご家庭が隣で話してて、とても具体的にアドバイスもらっていたので、びっくりしました。
    子供が言うには、下の級は英検対策授業があるけど、準1級(2級?)以上だと特に無いと聞いてるそう。HPで英検合格情報がいっぱいあるもんだから入学したら熱心なフォローがあると期待したんですが…。
    よその私学でも、準2級レベル合格はマストとして勉強させてるところが多いですよね。
    そんなわけで、うちの子は入学してもずっと英語塾に通う必要ありです…

  3. 【6125011】 投稿者: ありがとうごさいます!  (ID:rKOFKZ8.sl2) 投稿日時:2020年 12月 15日 13:00

    やはり、そうなんですね、、。HPを見て、何年生まで○級に全員合格!とあったので、万が一ダメだった場合、相当のプレッシャーですね。
    それが何人も退学されてる理由の一つなんでしょうね。
    英語を学校以外でとなると経済的にも余力が必要そうですね。
    とりあえず中学3年生までに2級まで持っていたら大丈夫な感じなんでしょうか?
    また、生徒さんの雰囲気、クラス替えのあるなしををりょうさんが気にされてますが、現在の東医1年生は2年生に上がる時にクラス替えはあるようでしょうか?男子女子ぞれぞれいじめなど、聞かれた事はありますか?
    とても参考になる書き込みに感謝申し上げます。

  4. 【6125048】 投稿者: 保護者  (ID:HSiHGJvZsag) 投稿日時:2020年 12月 15日 13:37

    外国人教師は英検担当はあまりしません。トフルのほうが得意ですよ。

    英検対策は、うちは自分でしました。資格試験ですのでほとんどは自分でするべきです。塾に行ってもよし。学校に全面的に頼るものではないとおもいます。英検ばかりしてて独自の授業が疎かになるのもよくないですし。言ってしまえば課外活動ですよ。

    英検は最初の単語がとれなければきびしいので、そこはパス単を学校で重点的にしてるはずです。

    準1と1級の2次対策は、試験前にお願いすればしてくれます。うちはとても助かりました。

    留学すればいいとも思います。

    結局のところモチベーションです。

    うちは高校生ですが、経験上言わせてもらえば、英語はじめての状態で入学してくるお子さんで中学で準1取る子もちらほらいますが、そういった子は、単語1つとってもコツコツやってきてます。ご家庭でも短期留学行かせたり、他いろいろ工夫してお子さんを
    サポートしてます。努力と計画的な家庭のサポートです。好きかどうかもあるでしょうし、負けたくないという気持ちも重要です。

    入学時にわかってたと思いますが、ここは英語重視です。

    フォローはしてくれますが、熱心なフォローまで期待するのは、、、。

    フォローの前にまず自分でできる努力をするべきです。目標設定と計画立案、自学自習。
    これがわかってるお子さんとご家庭は基本成績上位です。

    ご不安もおありでしょうが、頑張ってください。

  5. 【6125061】 投稿者: 違う学校ですが  (ID:2ucUwwAt.6k) 投稿日時:2020年 12月 15日 13:57

    多分普段の授業の英語のコマが圧倒的にこちらの学校は多いかな?と、当時子どもが受験する頃感じました。

    今はコロナで国際交流は控えてますが、好きな子だと留学やホームステイも身近なことになるし。魅力的に感じてました。

    我が子の学校でも英語検定とTOEFLの受験ではベースの単語は授業で確認があったりしますが、授業だと一級の子と二級の子が居たりするので一律化が難しいので、毎回案内で○級の二次対策は何日から何日の昼休みと放課後という風に中学高校の先生が見ては下さいます。必要なら過去問プリントを下さいます。

    一次は塾か家庭でになっています。多分進学校で一次も手取り足取りはそんなに無いのかな?ネイティブの先生は、英語の主張大会やレシテーション大会に参加するときに発音をチェックして下さいます、検定では加わらないかな。

    こちらの学校の英語の魅力は授業そのものではないかと推測してみました。

  6. 【6125184】 投稿者: そうですね  (ID:HSiHGJvZsag) 投稿日時:2020年 12月 15日 16:23

    そうですね。

    AICJ中学は英語は能力別クラス分けです。

    合理的です。

  7. 【6126277】 投稿者: あのー高校保護者です  (ID:h6RvOiMTiTw) 投稿日時:2020年 12月 16日 16:54

    ここで書き込みなさってる保護者さまは、中1、2の保護者様が多いのでしょうか?

    まだあまりわかってないのかもしれません。

    なんかちょっと違うかなと感じる書き込みが散見されます。

  8. 【6127380】 投稿者: 高校生保護者  (ID:siFK77Aa.hQ) 投稿日時:2020年 12月 17日 15:30

    中学入学は早慶で、高入時の試験で東医へ
    数人ですが毎年居ます。

    また、早慶からも去年京大合格してますし
    今年も出そうですよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す