最終更新:

1120
Comment

【194651】姑、舅を水に流せない。

投稿者: 自己嫌悪   (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 14日 12:24

結婚して10年以上になります。
結婚する時に、いろいろいやなことがありました。
原因を簡単に言ってしまえば、主人の両親が、私の実家を良く思っていないということでした。主人の実家が特別裕福というわけではありませんが、私の実家が持ち家もなく、父の勤め先も、兄弟の学歴もたいしたことがないということからです。
人のいい主人はそういうことも気にせず、私との結婚を決めたのですが、主人の両親は面白くなかったようです。
主人の両親は、身内意識、身びいきの強い性格なので、結婚する時、私の両親に、いろいろ言いました。
主人は姉も、妹もいるので、実の娘たちと比較して、口調はソフトなのですが、
「娘にはこういうものをもたせてやった。」
「娘は嫁にやった人間だから、娘の家には足を運ばない。簡単に帰ってくるなと言ってあります。」
「将来、子供の世話になろうと考えていない。」
私の両親は、娘の私を当てにしているわけでもなんでもないのに、先々を心配して私の両親に釘を差したのだと思います。
私の父も気の短い人でしたが、それ以外にも高飛車な態度を取る主人の父に我慢してくれました。
私が結婚することで、両親に不快な思いをさせるのが許せなく思いました。
でも、母が「お父さんはあなたの幸せを思って、おとなしくしていたのだから、あなたも旦那さまのことを思って、上手につきあっていきなさい」と、言ってくれました。
今、息子が成長すると、息子の嫁となる人が資産家の娘だったら息子は楽だろうか?とか、
考えて、舅の考えが少しは理解できます。古い考えの人、息子を大事に育てた人だからしかたがないのかな、とも思います。
舅も姑も遠距離に住んでいるので、時々帰省する分には、いい両親です。
私にも子供たちにも良くしてくれます。私もつい気を許して、自分の悩みなどをさらけだすと、小姑をひきあいにだし「(主人の姉)はちゃんとできている」、また、私の長所の部分は「(主人の妹)も上手だよ」みたいなことが多くありました。
いつも実の娘との比較が根底にあるみたいで、実の娘が嫁ぎ先で親孝行をしていること、その家庭の主婦としてかわいがられていること、娘自慢を食事の席などで話されます。
裏を返せば、私にももっともっと親孝行をしてほしいのです。
でも、私は心の中でこう思います。
「結婚する時、わざわざ、子供は当てにしていないといってたじゃない。(それが本心でないのはわかっていました。)」
「えらそうに言ってた割には、娘たちは頻繁に実家に帰ってるじゃない。」
「娘と比較ばかりされて、私が実の娘のように甘えれるわけない。(義姉の舅は温厚な人格者です。)」
心で反発を持っていながら、当たり障りのないつきあいはしていますが、まめに電話をかけるでもなく、ここで親孝行をすれば喜んでいただけると、思える場面であっても、私の気持ちが邪魔をして最低限度のことしかできません。
主人は温厚な人なので、舅、姑と私の話を聞いていても、私が不快な思いをしていることに気づかなかったり、「舅の言うこと昔からむちゃくちゃだから、まともに受け取らず、聞き流せ。」という態度です。でも、多少は今までの経緯を理解しているので(といっても主人も結婚する時の経緯は私が根に持っているとは知らないと思います。)、私に無理をさせるわけでもなく、自分の姉、妹にそっけない態度をとり、両親に特別親孝行をするわけではありません。私が、気を遣わせているのかなと思うこともあります。
ますます、姑の不満の矛先は私に向くような気もします。
主人にも申し訳ないと思うし、うまく感情を消化できない自分がいやで、苦しくなります。
私の実家も遠いので、年老いた私の両親が心配なこともありますが、私の両親も私に(主人の実家に)気を遣い、主人は何も言わない人ですが、主人の実家にちゃんとしていない引け目から、私が自分の親の孝行も少ないです。
掲示板では、もっとひどい扱いをうけているかたもいらっしゃるし、聞き流せば、水に流せば済むことだと思います。でも、それができないのです。
長くなりましたが、どのようにお考えですか?










返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 102 / 141

  1. 【301158】 投稿者: 自己嫌悪  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 17日 22:29

    大変ご無沙汰していました。
    HGさん、また登場してくださって大変うれしいです。
    <あのおとなしいスレ主さんが引いてしまっているでしょう。>
    という言葉に反応して私も出てきました。
    おとなしいかどうかはよくわかりませんが、ずぼらなのは確かです。引いてしまっているというのは今まで自覚がありませんでしたが、指摘いただいて、そうだったような気がします。
    いやらしい変態がこのスレに登場した時、私はただただびっくりしてこのスレを見捨ててしまいました。すみません。
    HGさんやその他の方が追い払ってくださいました。HGさんは、まるで戦時中、男たちが戦争に取られて、一家を女手一つで、竹やりを持って守っているような威勢を感じました。すばらしかったです。遅くなりましたが、お礼申し上げます。
    それから、わたしもなんとなくエデュから離れる日々を送っていました。
    それでも、時々、掲示板に目を通すと、HGさんのお嬢さんが大変だったことを知りました。何の力にもなれませんし、それを知った時に応援のメッセージすらおくりませんでしたが、パソコンの前で熱くなって応援していました。
    あと、私がわかったことは、HGさんは、普通の人が経験しない幸せ(特に経済的な面で)、もっていらっしゃるけど、一方では、お嬢さんのことで悩みも尽きず、ご苦労もなさっているのだということです。家族が病気になったらそれだけで、主婦はいろいろ大変ですよね。でも、HGさんの発言に私が共感できるのは、どんなに辛らつなことをおっしゃっててもやさしい部分が見出せるからだと思います。ご苦労なさった分、人の情けがわかる方だと思います。また、苦労、喜びをたくさん経験してしている分、奥深い感情を持っていらっしゃるのだと思います。
    わたしが、このスレから離れていたのも、スレ依存症になっていたからです。
    HGさんのようにたくさんの投稿をしていたわけではなく(入力が遅いのです)、ロム専門でしたが、一日の多くの時間をエデュで費やしていました。
    私は仕事を持っているわけではなく、専業主婦です。別に家に閉じこもっているわけではありませんが、そう毎日趣味やランチで過ごしていられるわけでもありません。
    ネットで多くの時間を使ったとき、「こんなことで貴重な一日を終わっていいのだろうか?」「仕事とかほかにすべきことがあるのではないか?」って、むなしくなっていました。
    だから、不死身だと思っていたHGさんの休業宣言をだしたのも理解できました。
    HGさんは色んな仕事、雑務をこなしたうえでの投稿なので、私とは土俵が違うのに、おこがましい発言ですみません。
    今までこのスレを引っ張ってきてくれて有難うございました。
    気軽にこのスレを託した怠惰なスレ主に代わり、たくさんの時間をこのスレに費やされたことでしょう。負担になったこともあったでしょう。これからは責任感でなく気軽に登場してくださいね。さよならはさびしいです。
    私は今全く無理せずこのスレを見守っています。(←私の場合はスレ主としてもっと無理をしろとつっこまれそうです)
    なくなってしまうのはさびしいですが、住人同士が言い争うスレになってしまうのだったら、なくなったほうがいいと思っています。
    「姑の悪口はOK、住人同士は仲良く」という、虫のよいスレとして需要があるならば、存続してほしいです。でも、とくに続ける努力は、誰も必要ないでしょう。
    このスレが廃れて、また、ストレスがたまったら、新たにスレをたてればいい、それが掲示板のいいところですから。

    やはり本題の義父母について書く前に、私はまたしても力尽きてしまった。義父母のことではまだまだ言い足りませんが、このレスを投稿してしばらくは、パワーがなくなっているでしょう。
    投稿の上手な人って、タイミングよく、短い文章で、的確な表現の投稿をしてらっしゃいますよね。私はそういう域には達しません。
    最後まで読んでくださって有難うございました。

  2. 【301181】 投稿者: 誠実な人柄の  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 17日 22:41

    スレ主さん、タイミングなんて気にしないで。
    たまにでも文章を拝見するとなんだかほっとします(勝手ですが)。
    またエネルギーが満ちたら書いて下さい。続きが読みたいのでよろしくね・・・

  3. 【301359】 投稿者: 本音  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 18日 00:38

    わがまま嫁はどぶに捨てろ!

  4. 【301536】 投稿者: 早めに処理  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 18日 08:30

    本音 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > わがまま嫁はどぶに捨てろ!



    わがまま嫁がわがまま姑になった、というのがうちの義母のパターンです。
    早めに処理しておいてくれたら、私がこんなに苦労しなくて済んだのに。


    私もわがままになりたい!周りが大変でも自分だけ楽ならそれで平気
    という性格になりたい!

  5. 【301665】 投稿者: あの・・・  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 18日 11:29


    義母大っ嫌い!
    「あなたは色が白いから隣で並びたくない」とか、
    「私の顔は汚い」とか、何十回も言われたもんだから、
    ほんとに汚い顔に見えて、一瞥もしたくないです。
    変なセリフは分かるのだけど、肝心の話し言葉は、発音が
    淀みすぎていて聞き取れない。
    こちらが分からなくて困っていても、いのししみたいに
    突進するような勢いで方言をまくしたてて、怒り出すし。
    40年も前の自分の舅の悪口をだらだらしだすと止まらなくなる。
    その喋り方がまた汚い発音でしつこくて聞くに堪えない内容。
    何をフォローしても、自分を卑下する答えしか返って来ません。
    人を嫌な気分にさせるだけさせてから、すっきりしたようで、
    げらげら笑ってます。もう嫌です。

    友人のお姑さんは上品で本好きで油絵もたしなむし、
    朗らかで、羨ましいです。

    一生会いたくない人は誰?と言われたら、ホント、義母です。

    これをわがままと言われるなら、あたし、言われても
    全然平気です。

  6. 【301746】 投稿者: −あの・・・私も−  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 18日 13:30

    気持ちわかるなぁ〜
    うちは、舅なんだけど・・・
    近所の悪口を話だすと止まらない。
    お願い!食事中はやめて〜ってかんじです。

    子どもの前では、やめていただけますか?
    と何度も言いましたがだめです。

    姑は悪口、うわさ話のほとんどしない人なのが救いです。

  7. 【301880】 投稿者: レイザーラモン姑問題  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 18日 17:02

    スレ主さんひさしぶり〜〜〜ぃ。本当にあなたって、あなたって
    いい人。ほんとにいい人ふぉおおお。お調子もんのわたしのことまで
    色々、気にしてくれてありがとう〜〜〜。あなたみたいに耐えてる
    女性がまだいるのね〜〜。えらいふぉおおおおお〜〜〜。このスレは
    本当に国宝スレにしてもらうふぉおお〜〜〜。ギネスにも申請する
    ふぉおおおおおおおおお〜〜〜〜〜!!!!!!!

  8. 【301972】 投稿者: あはは  (IP Logged) 投稿日時:2006年 02月 18日 18:34

    レーザーラモンは、嫁の代表格として言いたい放題いえるこのスレだけで十分。
    知性がなく教養のかけらもないくせに、学習スレに出てくることが間違い。
    自分の子どもを受験で全部不合格にさせた原因がいまだにわからない落第母。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す