最終更新:

1120
Comment

【194651】姑、舅を水に流せない。

投稿者: 自己嫌悪   (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 14日 12:24

結婚して10年以上になります。
結婚する時に、いろいろいやなことがありました。
原因を簡単に言ってしまえば、主人の両親が、私の実家を良く思っていないということでした。主人の実家が特別裕福というわけではありませんが、私の実家が持ち家もなく、父の勤め先も、兄弟の学歴もたいしたことがないということからです。
人のいい主人はそういうことも気にせず、私との結婚を決めたのですが、主人の両親は面白くなかったようです。
主人の両親は、身内意識、身びいきの強い性格なので、結婚する時、私の両親に、いろいろ言いました。
主人は姉も、妹もいるので、実の娘たちと比較して、口調はソフトなのですが、
「娘にはこういうものをもたせてやった。」
「娘は嫁にやった人間だから、娘の家には足を運ばない。簡単に帰ってくるなと言ってあります。」
「将来、子供の世話になろうと考えていない。」
私の両親は、娘の私を当てにしているわけでもなんでもないのに、先々を心配して私の両親に釘を差したのだと思います。
私の父も気の短い人でしたが、それ以外にも高飛車な態度を取る主人の父に我慢してくれました。
私が結婚することで、両親に不快な思いをさせるのが許せなく思いました。
でも、母が「お父さんはあなたの幸せを思って、おとなしくしていたのだから、あなたも旦那さまのことを思って、上手につきあっていきなさい」と、言ってくれました。
今、息子が成長すると、息子の嫁となる人が資産家の娘だったら息子は楽だろうか?とか、
考えて、舅の考えが少しは理解できます。古い考えの人、息子を大事に育てた人だからしかたがないのかな、とも思います。
舅も姑も遠距離に住んでいるので、時々帰省する分には、いい両親です。
私にも子供たちにも良くしてくれます。私もつい気を許して、自分の悩みなどをさらけだすと、小姑をひきあいにだし「(主人の姉)はちゃんとできている」、また、私の長所の部分は「(主人の妹)も上手だよ」みたいなことが多くありました。
いつも実の娘との比較が根底にあるみたいで、実の娘が嫁ぎ先で親孝行をしていること、その家庭の主婦としてかわいがられていること、娘自慢を食事の席などで話されます。
裏を返せば、私にももっともっと親孝行をしてほしいのです。
でも、私は心の中でこう思います。
「結婚する時、わざわざ、子供は当てにしていないといってたじゃない。(それが本心でないのはわかっていました。)」
「えらそうに言ってた割には、娘たちは頻繁に実家に帰ってるじゃない。」
「娘と比較ばかりされて、私が実の娘のように甘えれるわけない。(義姉の舅は温厚な人格者です。)」
心で反発を持っていながら、当たり障りのないつきあいはしていますが、まめに電話をかけるでもなく、ここで親孝行をすれば喜んでいただけると、思える場面であっても、私の気持ちが邪魔をして最低限度のことしかできません。
主人は温厚な人なので、舅、姑と私の話を聞いていても、私が不快な思いをしていることに気づかなかったり、「舅の言うこと昔からむちゃくちゃだから、まともに受け取らず、聞き流せ。」という態度です。でも、多少は今までの経緯を理解しているので(といっても主人も結婚する時の経緯は私が根に持っているとは知らないと思います。)、私に無理をさせるわけでもなく、自分の姉、妹にそっけない態度をとり、両親に特別親孝行をするわけではありません。私が、気を遣わせているのかなと思うこともあります。
ますます、姑の不満の矛先は私に向くような気もします。
主人にも申し訳ないと思うし、うまく感情を消化できない自分がいやで、苦しくなります。
私の実家も遠いので、年老いた私の両親が心配なこともありますが、私の両親も私に(主人の実家に)気を遣い、主人は何も言わない人ですが、主人の実家にちゃんとしていない引け目から、私が自分の親の孝行も少ないです。
掲示板では、もっとひどい扱いをうけているかたもいらっしゃるし、聞き流せば、水に流せば済むことだと思います。でも、それができないのです。
長くなりましたが、どのようにお考えですか?










返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 34 / 141

  1. 【206464】 投稿者: もじってみました  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 26日 11:36

    うちの嫁は大変な鬼嫁です
    とても我の強い人です
    その我がひとり主人のほうだけでなく、主人の大切な友人・仕事関係の人にも向けられます
    主人を自分のレールにのせて
    奴隷のように言いなりにさせようと、それだけを夢見て生きてきました

    男という生き物は、素直なのでなるべく
    嫁の意向に沿おうとするはずなのに、夫がなかなか思い通りになりません
    だから、口うるさい主人(奴隷)のことを嫁はずっと不満です

    ご主人は素直だったので、精神的にひずみはあったとしても
    何とか愛そうと努力は惜しまなかったといいます

    子供に父親が必要だし、嫁が離婚に応じないので、仕方なく
    嫁を許しています

    結局、嫁は精神的に自立できていないんですよね
    いつまでも寛大な夫にのしかかっている状態

    私はそんなみじめな嫁になりたくないなあ
    と思うこのごろです

    みなさんいかが思われますか?
    うちのような例も珍しいでしょう

  2. 【206475】 投稿者: 甘塩鮭  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 26日 11:47

    忘れた さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 演技不足さん爆笑しました。後何年?20年かな?30年かな?
    >
    >
    >
    > 今朝の読売に評論家俵萌子さんの記事が出ていました
    >
    > 子供の世話にならない生き方を真剣に考えたきっかけは何ですか?の問いに
    >
    > 「弟夫婦と二世帯住居で暮らす85才の母が介護が必要になり
    > それまで長年嫌っていた嫁に対し母が気をつかい媚びへつらうんです
    > その姿を見た時涙があふれました」
    >
    > 一人暮らしは惨めで息子夫婦と一緒のほうがまだましの不幸な思い込みが母自身と
    > 家族皆を苦しめました
    >
    >
    > くらし家庭より(略あり)
    >
    > なんかこの御嫁さんに深く同情しました
    > 俵さんが思うほど85の母の姿には涙できません。
    > 最後まで世間体を気にし施設を拒み92でなくなったそうですが
    > だめですか?勝手に引用は・・・
    >
    >

     忘れたさんに同意。彼女の弟嫁さんからしたら、著名人の義姉からの一方的な晒し者状態ですよね。弟嫁さんにも言いたいことが山ほどあるでしょう。
     他人の気持ちを思いやる事もせず、このようなことを雑誌に平気で書けるような娘を育てた親だからこそ、こういう恥知らずな行為をできたのでしょうね。嫌っていた(嫌っていたぐらいですから、嫁さんの立場からしたら多分いじめられたこともあったでしょう。)嫁に媚びへつらうような。
     俵萌子って、昔は育児など関しても評論をしていた人ですよね。自分では何も生み出さず、他人の土俵で相撲を取るような職業ですよね、評論家って。

  3. 【206505】 投稿者: ムンク  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 26日 12:52

    忘れたさん:
    甘塩鮭さん:

    人の家庭の「真実」は、表面的な事だけで判断できないこともあると思いますよ。

    私のある知り合いの男性ですが、
    「一人暮らしは不幸、家庭をもってこそ人は幸せになれる」と母親に勧められて、
    結婚を決意しました。

    決意しました、と言ってもいわゆる「できちゃった婚」で、彼女の人柄や育った家庭の
    雰囲気もよく知らないうちに決めてしまい、慎重居士だった彼にとって「魔が差した」
    としか言いようのない結婚だったと思います。

    彼女は「鬼嫁」としか呼びようのない人柄であることが次第に明らかになり、彼も
    「この女と暮らす位なら、一人ぐらしの方がずっとずっとましだった」と思ったそう
    ですが、離婚できずにいます。

    「進むも地獄、退くも地獄なら、進んでみるよ。僕なりに彼女を愛してみるよ。
    がんばって生きていれば、幸せが見つけられると思うから、前向きに生きてみる」と。

    お嫁さんの方はというと、離婚されそうになると、いつも大狂言を演じます。
    口では「愛しているから」と言いますが、私の目には計算高い女にしか見えません。
    彼女は、嘘はつく、悪態はつく、夫に暴力をふるう、男を誘うような格好で夜の街を徘徊する。
    離婚することになっても、慰謝料、養育費など、彼女に有利な条件を引き出せるはずありませんから。
    少しでも良い暮らしをするためには、籍を抜かない方が得と計算しているのでしょう。

    このような女性に一生しがみつかれて放してもらえないその男性は、とてもかわいそうです。
    何がかわいそうと言って、その男性が多くの人から信頼され期待されて続けてきた
    非常に社会的貢献度の高いボランティア活動を、「私の得にならない」という理由で
    反対され、足を引っ張られ、恥をかかされ、やりたいようにやらせてもらえないことです。

    夫が生きがいを感じて生きること。夫が社会から必要とされ、感謝されて生きること。
    それは結局、有形、無形の形で多くの恵みを家庭に呼び込むはずなのに、そういうことが
    全く理解できず、自分が愉快か不愉快かでしか物事を判断できない女性のようなのです。

    その男性が鬼嫁と離婚しないのは、その女性を一人にしたらどうなってしまうかわからない
    弱くてもろい人だと心配しているからのようなのですが、私の目にはどうしてなかなか、
    その女性はしたたかでずる賢いように思えるのですが、人の家庭の事ですから・・・・。

    その嫁さんが、忘れたさんや甘塩鮭さんの言うようなことを近所中に言って回ってるんですよ。
    「ああ私はかわいそうな嫁だ。夫が世間体を気にする人だから、姑の介護をいやいや
    やらされている。それなのに、みんな姑に同情するようなことばかり言う。かわいそう
    なのは嫁の私なのに。あの姑は外面がいいだけで、私には鬼のような姑なのに」って。

    姑がその嫁に遠慮して小さくなって暮らしている、という評判が気にくわないようで、
    姑の悪口と自分がいかに我慢している嫁かを強調したいようです。

    でも私がそのご主人から直接聞いた話では、「最初は母親も、嫁に怒ったり諭したり、
    愛情を込めたプレゼントをしたり、あえて距離をおいて無視したり、といろいろやって、
    何をやってもどうにもならない嫁なんだ。いつも文句ばかり言ってるくせに、母親が
    ていねいな口調で頼み事でもしようものなら、「媚びへつらいやがって」となるんだ
    から、本当に母親もかわいそうで仕方ない」という話なんです。

    そのお嫁さんの言い分が客観的に正しいかどうかなんて、他人には判断できませんよね。
    そのお嫁さんにとっては、「自分の気持ちだけがこの世の真実」なのかもしれないし。
    だから、他人様の家の愚痴は、話半分で聞いておいた方がいいかもしれませんよ。
    俵萌子さんの話だって、その程度聞きかじった程度で、憶測だけで悪く言うのはどうかと
    思います。

  4. 【206523】 投稿者: 福は内  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 26日 12:51

    すご さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 皆さん、よく同居されましたよね〜。
    > 私はいや。
    > たまに電話で話すだけでも、内容は同じことばかりで進歩がないから辛いです。
    > 先日義母が3週間入院した時も、お見舞いに行ったのは一回です。
    >
    > こういうの鬼嫁っていうの?

    いやいやその程度では鬼嫁とは言いませんね。
    ちょっと薄情な程度。

    入院中の義母につばをかけたり、蹴ったりなぐったり、嫌味をねちねち聞かせたり、
    そうして他の見舞い客や近所の人には
    「毎日毎日見舞いに来てやってるのに姑が私の悪口を言う。」
    「私は姑にいびられている〜〜。」と泣いてみせる。

    それ位すれば、立派な「鬼嫁」



  5. 【206528】 投稿者: 年の功  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 26日 13:03

    すご さんへ:

    > たまに電話で話すだけでも、内容は同じことばかりで進歩がないから辛いです。

    もしかして、すごさんが全然進歩のないお嫁さん・・・ってことないですか?
    進歩のないお嫁さんへのアドバイスはいつも堂々巡り・・・ってこと。

  6. 【206533】 投稿者: 甘塩鮭さんへ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 26日 13:25

    >自分では何も生み出さず、他人の土俵で相撲を取るような職業ですよね、評論家って。

    肉体労働だけでなく、知的労働の価値も認めましょう。
    子どもの世話にならない生き方を提言する・・・十分価値のある事だと思います。

  7. 【206593】 投稿者: どうも  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 26日 14:55

    今日はどこからか姑臭がする・・・紛れ込んでない?

  8. 【206627】 投稿者: ちょっとかわいそうな嫁  (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 26日 16:07

    「忘れた」さんのレスにあった俵萌子さんの記事について反応してしまいました。
    厳しいことをたくさん言っていた姑が、最近とてもやさしくなって、私のことを悪く言わなくなりました。
    私は元来おしゃべりな人間なので、子供の悩み事など、ついぺらぺらと話しています。
    以前なら実の娘と比較されていたようなことでもちゃんと同調してくれます。
    それだけで気をよくして、「お義母さんって実はいい人だったのかな?それとも、世間のいろんなはなしから反省してやさしくなったのかな?」と思い、話していてうれしくなります。
    でも、姑と顔を合わせていないときは、過去の経緯から、不愉快になります。ころっと言うことが変わってやさしくなったお姑に嫌悪の気持ちがわきます。
    そして顔をあわせて話をすると「やっぱりいい人になったのかなあ」と、いつまでも嫌っていたらかわいそうだな、姑も折れてきているんだから、とおもいます。
    その繰り返しがしばらく続いてます。過去のことは水に流せないのです。
    そう思っていたら上記のレスが目に留まり、もしかしてお母さんもいろいろ知恵をつけて
    老後の関係をよくするために下出に出る作戦だったのかな?
    と、思い当たりました。
    だって、お舅さんは姑よりずっと年上で、姑にめんどうを看てもらうつもりだからか、
    相変わらず私に偉そう、意地悪です。
    姑だけが自分の老後を心配してか、軟化作戦にでたのかな?
    もう、ずっと意地悪を通してくれたほうが、心が乱れずにすんだのに
    やさしくなると、私自身の気持ちをどういうふうに処理したらいいのかわからなくなります。
    こういう状態を義妹がみると、記事にあったように、お母さんが媚びへつらっているように
    思っているのでしょうか?
    そして私はやはり薄情な兄嫁ということになるのでしょうか?
    表面上だけでも変わってくれた姑を評価し、今までのことを水に流して親身になってあげれれば理想なのかもしれませんが、それができない。
    年老いて弱くなった母としてみる義妹がいる限り、たとえ私が親身になったところで、
    報われないような気がします。
    また、心が乱れます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す