最終更新:

1120
Comment

【194651】姑、舅を水に流せない。

投稿者: 自己嫌悪   (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 14日 12:24

結婚して10年以上になります。
結婚する時に、いろいろいやなことがありました。
原因を簡単に言ってしまえば、主人の両親が、私の実家を良く思っていないということでした。主人の実家が特別裕福というわけではありませんが、私の実家が持ち家もなく、父の勤め先も、兄弟の学歴もたいしたことがないということからです。
人のいい主人はそういうことも気にせず、私との結婚を決めたのですが、主人の両親は面白くなかったようです。
主人の両親は、身内意識、身びいきの強い性格なので、結婚する時、私の両親に、いろいろ言いました。
主人は姉も、妹もいるので、実の娘たちと比較して、口調はソフトなのですが、
「娘にはこういうものをもたせてやった。」
「娘は嫁にやった人間だから、娘の家には足を運ばない。簡単に帰ってくるなと言ってあります。」
「将来、子供の世話になろうと考えていない。」
私の両親は、娘の私を当てにしているわけでもなんでもないのに、先々を心配して私の両親に釘を差したのだと思います。
私の父も気の短い人でしたが、それ以外にも高飛車な態度を取る主人の父に我慢してくれました。
私が結婚することで、両親に不快な思いをさせるのが許せなく思いました。
でも、母が「お父さんはあなたの幸せを思って、おとなしくしていたのだから、あなたも旦那さまのことを思って、上手につきあっていきなさい」と、言ってくれました。
今、息子が成長すると、息子の嫁となる人が資産家の娘だったら息子は楽だろうか?とか、
考えて、舅の考えが少しは理解できます。古い考えの人、息子を大事に育てた人だからしかたがないのかな、とも思います。
舅も姑も遠距離に住んでいるので、時々帰省する分には、いい両親です。
私にも子供たちにも良くしてくれます。私もつい気を許して、自分の悩みなどをさらけだすと、小姑をひきあいにだし「(主人の姉)はちゃんとできている」、また、私の長所の部分は「(主人の妹)も上手だよ」みたいなことが多くありました。
いつも実の娘との比較が根底にあるみたいで、実の娘が嫁ぎ先で親孝行をしていること、その家庭の主婦としてかわいがられていること、娘自慢を食事の席などで話されます。
裏を返せば、私にももっともっと親孝行をしてほしいのです。
でも、私は心の中でこう思います。
「結婚する時、わざわざ、子供は当てにしていないといってたじゃない。(それが本心でないのはわかっていました。)」
「えらそうに言ってた割には、娘たちは頻繁に実家に帰ってるじゃない。」
「娘と比較ばかりされて、私が実の娘のように甘えれるわけない。(義姉の舅は温厚な人格者です。)」
心で反発を持っていながら、当たり障りのないつきあいはしていますが、まめに電話をかけるでもなく、ここで親孝行をすれば喜んでいただけると、思える場面であっても、私の気持ちが邪魔をして最低限度のことしかできません。
主人は温厚な人なので、舅、姑と私の話を聞いていても、私が不快な思いをしていることに気づかなかったり、「舅の言うこと昔からむちゃくちゃだから、まともに受け取らず、聞き流せ。」という態度です。でも、多少は今までの経緯を理解しているので(といっても主人も結婚する時の経緯は私が根に持っているとは知らないと思います。)、私に無理をさせるわけでもなく、自分の姉、妹にそっけない態度をとり、両親に特別親孝行をするわけではありません。私が、気を遣わせているのかなと思うこともあります。
ますます、姑の不満の矛先は私に向くような気もします。
主人にも申し訳ないと思うし、うまく感情を消化できない自分がいやで、苦しくなります。
私の実家も遠いので、年老いた私の両親が心配なこともありますが、私の両親も私に(主人の実家に)気を遣い、主人は何も言わない人ですが、主人の実家にちゃんとしていない引け目から、私が自分の親の孝行も少ないです。
掲示板では、もっとひどい扱いをうけているかたもいらっしゃるし、聞き流せば、水に流せば済むことだと思います。でも、それができないのです。
長くなりましたが、どのようにお考えですか?










返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 67 / 141

  1. 【252414】 投稿者: ゆき  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 21日 09:41

    初参加です。皆さんのレス読んで、私も長年のストレス愚痴りたくなって出てきました。よろしくお願いします。

    もう5年以上前になるのですが、実母が突然入院したんですね。それからしばらくして主人の実家(車で片道1時間位)に行ってそのことを話すと、いきなり義母が、「癌か?」って聞いてきたので、ついこみ上げてくるものがあって、半ベソになりながら「そうらしいんです、まだ信じられないのですが。」と言ったところ、慰めてくれるどころか開口一番に言った言葉が「お父さんに葬式の時の挨拶よく練習してもらっとけよ」って言われて、つらさもどこかへ飛んで目がテンになりましたよ。それからつづく、つづく。ご近所のお葬式の時の喪主の挨拶で、あの家はりっぱだったとか、あの家は聞いていられなかったとかという話が。
    そして最後に「うちのお父さんだったら人の前で挨拶するの上手やけど、おまえんとこのお父さんはたぶんようせんやろうから、いまから充分練習しといてもらえよ、恥かくぞ。それから病院はどんな菌があるかも分からんから子供は連れて行くなよ。」とまで言われて。
    孫に会えることだけが楽しみと言っている母に連れて来られないとは言うことも出来ず、毎日連れていったけど。(田舎なので言葉がすごーく汚いのです)


    そのときまだ1歳にも満たない子供を抱えて、病院の往復やら両親がしているお店の手伝いやら自分の家のことやらでくたくたになってしまったんです。(母も私も一人っ子なので他に替わってもらえる人がいないもので)実父はそれまで自分でご飯さえ炊いた事がない人だったので、実家の家事まで加わってもう限界と思い、それから2ケ月位して義母に子供を少しの間、昼間だけお願いできないかと相談に行ったら「それは出来ん、お父さんに見てもろうたらええが。」とぴしゃっと断られました。今病気の母を抱えてお店の事などで忙しくなった張本人の父に見てもらえなんて、よく言えるもんだと思ってますます頭にきたわ。

    それから6年あまりたった今年、義父が入院したんです。義母は電話してきて「今日から来れるか?」って、毎日付き添いをしなさいと言ってきたのです。母の時のことが一瞬頭をよぎったけど、義父はいい人なので毎日行くことにしました。それならもっと近くにしてほしかったのに、主人の実家からまだ先にある病院だったので、毎日高速使っても片道1時間以上往復しましたよ。義母は最初の4日間来ただけでダウンして(したふりかも)まったく病院に来なくなってしまって、私と兄嫁と交代で見ました。その間娘は実家の父に学校へ迎えに行ってもらって、私が帰るまで実家で預かってもらいました。

    ごめんなさい、出かけなければならない時間になったのでこのまま送信します。見直す時間もないので誤字があると思いますがお許しください。長々とまとまりが無い文章ですみません。

  2. 【252472】 投稿者: 一人っ子  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 21日 13:28

    ゆきさま、ホントに困っているから子供の世話だけでもって思って頼んだんでしょう。分かりますよ。
    私も2子を妊娠中、切迫流産しそうになり入院するとき義母と義父に「主人(息子)と子供(孫)をよろしくお願いします。」って電話したら「死にそうな年寄りに押し付けて!」と言われたことあります。ちなみに<死にそう>は義父の口癖で7年経った今でも生き抜いています(苦笑)
    こういう本当に自分が困っている時に言われた言葉ってけして忘れませんよね。
    こういう人たちには天罰じゃ〜〜〜〜。

  3. 【252478】 投稿者: 流されず  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 21日 13:44

    「お義姉さま」さんのお義姉さまって、ひょっとしたら仕事の関係か何かで
    その遠〜い親戚にお世話になったのかもね。
    普通仕事を持つ女性なら、親戚付き合いはミニマムに抑えたいものなのにね。


    披露宴の見送りの話も散々だったね。そういうのは親族側が気を回してやるものなのにね。
    よっぽど綺麗なお嫁さんだったんで、親戚縁者にうんと自慢したかったんだね。
    しかしそれをあっちの親が言うんじゃなくて、義兄・義姉が言うってのが腹立つよね。
    あっちのペースに流されたらおしまい!皆毅然として自分の価値観を信じましょ〜。

  4. 【252549】 投稿者: 姑より長生きなのよね・・・  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 21日 15:44

    義姉といえば・・

    あ〜思い出すだけでも嫌!

    出戻りで子供一人引き取っているけど
    子供が小さい間は自分の親にさんざん面倒みさせて
    大きくなったら家(自分の実家)が狭いから・・
    と賃貸マンションに子供と二人で住んでいます。
    仕事もしてますが、家賃、私立高校の学費、予備校代
    全て義母が払っています。
    養育費(月5万)も母子家庭の補助ももらっています。

    いつも怪しい信仰宗教やマルチ商法にはまっていて
    先日も変な音のする浄水器が義母の家にありました。

    でも「あの子は離婚して大変だから・・・」
    なんだかんだとお金はかかる!
    とのことで全て義母は了承しています。
    何度も借金を繰り返しその後始末も全て親がしました。
    私の夫とも何度もやり合っています。
    でもやはり兄弟だからか今は盆正月は普通におつき合いしています。


    先日も甥っ子の受験料さえも自分で支払わず、締め切りの日の朝
    義母に電話してすぐ振り込んできて・・・
    と言っていました。
    義姉はもう50歳前です。
    いったいいつまで親は娘の尻拭いをしていけば気が済むのでしょう??


    はあ〜・・・
    うちの娘が小学校に上がる時
    入学祝いを「もうちょっと待ってね」と
    義母に何度も言われました。
    東京に住むもう一人の姪が高校入学だったから・・・
    「ひとつ、ひとつ片づけていかんとね〜」
    といってさんざんもったいぶられた挙げ句が「3万円」でした。
    その直後だったか前だったか
    自分の郵貯の定期が満期になったから手続きに行ってくるといって
    帰ってくるや否や
    「私の満期の定期の300万○○(出戻りの娘の子)の名義にしてきてん。」
    と私に報告。
    自分の定期預金を誰の名義にしようと構いませんし
    入学祝いの3万円もありがたいですが
    入学祝いを散々もったいぶられて
    自分の娘の子には300万???
    私は帰りの車で一人泣きました。

    そういえば結婚するとき
    その出戻り義姉のウェディングドレスを着ないか??
    と申し入れられました。
    丁重にお断りしましたが
    この世の中に不幸にもまい戻ってきた娘のウェディングドレスをこれから
    スタートラインを切ろうとしている私に着ないか?
    という人間がいるでしょうか???

    その甥っ子がとても良い子に育っているのが
    (自分の母親の不出来さを十二分に理解しているため。)
    せめてもの救いです。
    今はその甥っ子は義母の息子だと思うようにしています。


    いつもは考えないようにしていますが
    時々ふつふつとわき上がるこのマグマを
    押さえ切れなくなるときがあります。

  5. 【252604】 投稿者: ビスコ  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 21日 17:22

    先日、6年間の駐在生活を終えて帰国。
    義母のところへ子どもともに、帰国二日目に挨拶に行ったときのこと。
    地下鉄の乗り換えに戸惑ってしまい、予定よりも20分ほど遅れて
    到着すると、玄関を開けるなり、「遅かった」と不機嫌顔。

    中学生の子ども二人に出されたおやつが、緑茶とビスコ一袋(2枚入り)でした。
    「いつ来るのか」と帰国前から何度も聞かれていたので、
    「やっぱり、義母も楽しみにしていてくれるんだな」と思っていました。
    しかし、歓迎されるどころか、ビスコねぇ・・・・・。
    別に、高級ケーキや和菓子とは言いませんが、なんか侘しかったです。
    だって、義母がデパ地下大好きであることは、周知の事実。
    さらに、過去の新聞切り抜き記事まで持ち出して(もちろん自筆赤線付き)
    「おやつの食べすぎは、頭が悪くなるらしい」とご高説も披露。

    次は、友人の誰某はDVDデコーダーを息子夫婦が買ってくれた話と
    韓国旅行をプレゼントされた別の誰某さんの話を延々。
    そして、誰某のお孫さんはどこの学校だとか、云々。

    今までのあれこれ、思い出すと心臓に悪いので、
    一事が万事と、もはやあきらめの境地ではありますが、
    帰国直後に激しくめげました。
    私のことは、気に食わないところばかりなのは、知っていますが
    子どもたちにはせめて、「おかえり」の一言くらいは欲しかったです。

    お正月が来ると思うと、心臓がバクバクして顔が火照ってきます。
    どうやら、帰国後の予定をあれこれ聞かれたのは、
    韓流つながりのお友達との約束がいくつもあったかららしいです。
    なんかあったら、きっとTVからヨン様ならぬ、ゴ様が飛び出してきて、
    義母の面倒を見てくれるんだねェ。

  6. 【252776】 投稿者: ゆき  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 21日 22:13

    一人っ子さま

    >ホントに困っているから子供の世話だけでもって思って頼んだんでしょう。分かりますよ。

    ありがとうございます。今まで誰にも言ったこと無かったので、「分かりますよ」っていうお言葉いただいてホントうれしかったです。

    これ以外にも義母に言われた数々の言葉、思い出すだけでもマンガになりそう。
    私にそういう才能が無いのが残念だけど。

    言われたらその場ですぐ上手に言い返すことが出来たら、どんなに後が楽かと思うけど、言われっぱなしなもんでずっと残るのよね。

    一人っ子さまの義父上は<死にそう>が口癖ですか。うちの義母も同じです。うちは<もうなごうない(長くない)>ですが。そういいながら去年、自分達夫婦の家を新築に建て替えました。

  7. 【252805】 投稿者: そういえば  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 21日 23:01

    最近レーザーラモン姑問題さん、このサイトでお見かけしないようですが、
    年末だ、帰省準備だ(!?)でお忙しいのでしょうか?また戻ってきてくださ〜い。

  8. 【252937】 投稿者: 大雪  (IP Logged) 投稿日時:2005年 12月 22日 08:26

    ゆきさんへ

    「もうなごうない」に反応して出てきました。
     

    今年80の姑、お正月を迎えるたびに「来年の正月はもうおらんやろう・・」と同情することを強要します。
    桜の季節でも「来年はもう見られんやろう」
    そう言いながら15年も過ぎました。
    今もピンピンしています。
     
    最近は「おかあさん、毎年同じことを仰ってますよね。」と返しています。
    すると「そうかなぁ〜」って 急にボケたふりで応酬してきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す