最終更新:

123
Comment

【363858】光市母子殺害事件について

投稿者: 教えて下さい   (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 12日 20:42

以前、掲示板で拝見して以来とても気になっています。判決はいつなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 13 / 16

  1. 【391628】 投稿者: そう思います  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 22日 12:52

    何を持って、「無期・・」を訴えているのだろうと思います。


    神様って本当にいると思います。(決して新興宗教者ではありません)
    人類皆平等!
    本当に天罰が下るでしょうね。


    もし、自分の身内が被害者だったら、同じ温度差だったのか、凄く疑問に感じます。

  2. 【391731】 投稿者: あの  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 22日 14:27

    あの二人の裁判官の心の内を知りたい。「死刑判決回避」という
    結論有りきで判決文を作り上げたとした考えられない。たくさんの
    事件を扱ってきた裁判官にとっては関係者の心の痛みより
    理論、判例、時流、世論が優先されるでしょうか、また被害者の
    心の痛みは世論という形でしか裁判官の決断に反映できないのでしょうか。
    二人の裁判長にとって、かかる凶悪犯罪でもただの「通りすがり」の
    犯罪なのか。。 仕置き人の対象になるのは加害者、親父、裁判長2名か。

  3. 【391814】 投稿者: うーん  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 22日 15:42

    まじめにレスすると、どんな人間であろうと人一人を殺す判決を下す訳です。
    通りすがりだからではなく、「人間を殺す」という行為に普通の人間は
    できうる限り慎重に対応すべき、ということだと思います。

    くやしくてとかあんなにひどいことしたんだからとか被害者の家族や私たち(と言っていいですか)
    は思うけれど、責任を持ってそれを執行する人がそのような感情で死刑を執行する
    社会は恐いと思いませんか?

    一般人として無責任にいうとしても許せないのは裁判長より弁護士ですね。
    私は。

  4. 【391828】 投稿者: 自分の身内  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 22日 16:00

    が殺されたら、どう思うのでしょう。


    冷静に言えますか?

  5. 【391869】 投稿者: うーん  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 22日 16:48

    もう一度だけマジレス。
    自分の身内は殺されたことないのでわかりません。
    怒らないでください。逆に多くの人は(多分私も)
    「自分の身内が殺されて犯人がのうのうと道を歩いてたら必ず殺してやる。」
    とかっていいますよね。

    本当に100%の人がそれをやると思いますか?

    本当のところはだれにもわからないのです。
    冷静に判断できる第三者がいる社会に住んでいたいと思うだけです。

  6. 【391889】 投稿者: ひとことだけ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 22日 17:13

    何かで読みましたが、
    自分の身内が理不尽に殺されてしまったようなとき、
    たいていの人は、何もかも、気力そのもの、生きる力もなくしてしまうそうです。


    想像しているときは、「仕返し」を誓っても、
    実際には、悲しみ、苦しみのあまり、何もできなくなってしまうそうです。

    今回の本村さんのような方は、だから
    今まで出てこなかった。


    一般人がテレビの前で、怒るだけだった。

    でも、今までだって、こう主張したかった方はたくさんいたはずだと思います。


    であるからこそ、国家の力で極刑を、と思います。

    遺族の方にそれをさせるなど、あってはならないことです。

  7. 【391911】 投稿者: うーん  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 22日 17:35


    国家の力で極刑を、私もそう思います。

    そしてそのための正式な手順が進んでいると信じています。

  8. 【391916】 投稿者: あの  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 22日 17:51

    >冷静に判断できる第三者がいる社会に住んでいたいと思うだけです。

    「刑事裁判は当事者の感情から離れて、第三者の立場から冷静な判断を
     生み出すシステム」とされています。しかしながら本件の場合は
     この犬畜生以下の加害者福田何某に人間として備わっているべき
     最低限の倫理が無いことが問題であると思います。
     かかる犬畜生以下の加害者に対して刑事裁判とは何か、死刑判決の重み
     などという尺度は無用であり、「無期拷問」という刑が存在しない以上
     死刑が正しい判決でしょう。無期懲役とするなら途中の仮釈放は無し、
     しかも国家(裁判所)が責任を持って加害者の更生に携わるべきであり
     ますが、今の日本にそれを貫徹できる司法システムはないと思います。
     もう一度いいますが、この加害者にいわゆる刑事裁判の理念を
     適用させ、死刑判決回避の時流を優先し、日本国民を大いに失望させた
     二人の裁判長、特に広島高裁の重吉裁判長の責は重いと思っています。

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す