最終更新:

335
Comment

【384443】子供の進学先を世間話のついでに尋ねる近所の人

投稿者: 受験生の親   (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 13日 10:51

大学受験、高校受験、中学受験の結果を 世間話ついでに聞いてきて、それを近所に広める人がいますが、そんな人のことをどう思いますか?自分の子が受験を経験したことがある人はあまり聞いてきませんが、子供が受験を経験したことがなくこれからという人に多いと思います。「どこの学校に行ってるの〜」と聞かれて、言いたくないときにとっさにかわせるうまい言葉ありませんか?それとも下手に隠さずに、聞かれたことには答えたほうが無難でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 33 / 42

  1. 【597124】 投稿者: 秘密主義?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 16日 19:37

    秘密主義?さんへ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 相手をかえることはできない。当たり前のことです。
    > あなたの書いていること読み返してください。
    > 賢明な方なら矛盾に気づくはずです。
    >
    > >訊かれることが何故そんなにイヤなのかな。
    > >今現在をポジティブに生きる、いい試金石です。
    > >その時の気持ちをそのまま伝えれば腹を探られることもなく、
    >
    > >かえってそれ以上は聴かないでしょう。
    >  
    > >事実ならほかの人に言われてもいいんじゃないでしょうか。
    >
    > >どんなことでも取り方によって色々考える人はいます。
    >
    > >こちらがまっすぐに生きていればなにも怖くないですよ。
    >
    >  
    > >私は常に率直。
    > >それが一番ラクですよ。
    >
    > 私が率直でラクなのはわかりましたが、他人を私と同じにしたいとは
    > 思わないことです。人は変えられませんよ。
      

    撃退方法を色々考えるよりもそもそものスタンスを変える方が
    問題の相手を遠ざけることが出来るという私の一つの「アイデア」です。
    あなた様の論理で言えばあらゆるアイデア・アドバイスが「人を変えたいと思っている行為」になりませんか? 
     

     
    どんな気のきいた(と自分で思う)切り返しも
    結局その場限りの逃げでしかないでしょう。
    「いいたくない」ことは誰にでもあると思いますし、
    そう言う事を「聞く」人はおもいやりに欠けた人かもしれませんが、
    私は悪意がない質問も悪意にとる人もまた存在すると思います。
    それに子どもの進学先というものを「いいたくない」という親ではありたくないですね。


    それに、普段何も関係ないような人が聞いてくるって言う状況はあまりないのでは?
    そういう異常な場合は「???」と目を丸くしてビックリしてその質問をされたこと自体を素直にビックリすればいいのではと思います。答える必要はないでしょう。
     




  2. 【597138】 投稿者: そもそも  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 16日 19:53

    秘密主義? さんへ:
    >
    > それに、普段何も関係ないような人が聞いてくるって言う状況はあまりないのでは?
    > そういう異常な場合は「???」と目を丸くしてビックリしてその質問をされたこと自体を素直にビックリすればいいのではと思います。答える必要はないでしょう。
    >  
    >
    スレタイトルからして、そういう人達への反応をどうするかって事を
    皆さん書いているのですよね。


  3. 【597161】 投稿者: ちょっとちょっと  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 16日 20:18

    秘密主義?さんが
    気にしない・ボディシブ・率直で楽・・
    なのはすごく判りましたよ。


    そりゃ、そういう方もいるでしょうね。


    でもそもそも、スレ主さんの周りにどんな人が居るとかお立場とか
    貴女とは全く違うかもしれないし
    (ついでに言うと私の周りは誰も聞いてこない訳でーそれも又さみし)


    ここは「聞いてくる人、貴女ならどうする?」
    なスレでしょ。


    もう「私はこうなのっ!」はいいじゃない。

  4. 【597212】 投稿者: 秘密主義?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 16日 21:31

    ちょっとちょっと さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > でもそもそも、スレ主さんの周りにどんな人が居るとかお立場とか
    > 貴女とは全く違うかもしれないし
    > (ついでに言うと私の周りは誰も聞いてこない訳でーそれも又さみし)
    >
    >
    > ここは「聞いてくる人、貴女ならどうする?」
    > なスレでしょ。
    >
    >
    > もう「私はこうなのっ!」はいいじゃない。
    >
    >

     
    ???
    あなたならどうする?というから
    私はこうする。すなわち隠さずそのまま答える、って書いたんですけど・・・。
    その理由も説明して・・・・。
    それで実際今までイヤな思いをしたことがないのでいい考えだと思っているだけです。
    お気に召さない、あるいは出来ないと思われるなら参考になさらなければいいだけのことで
    何故非難されるのかな。
     
    ついでに書けば人が羨ましがるような情報はあっさりと、何か思われそうな情報は毅然とというのがコツですよ。でもかくさずに。
     
    あくまでも私の経験から。

  5. 【597252】 投稿者: ここを見ておけば良かった!!  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 16日 22:17

    3年前に住んでいた地方都市の友達から受験結果を尋ねるメールが届きました。
    この3年間、年賀状だけのお付き合いで、そのメールは実に3年ぶり!!
    適当にはぐらかしたら、その数日後にはズバリ「どこの学校に行くの?」というメールが来る始末。
    人の噂大好きな人で、その取り巻きも同じタイプ。
    誰がどこの塾で何番だったなんて全部把握して、情報交換のランチを欠かさない人たちでしたから、きっとウチも格好のネタなんでしょうね。
    いっそ無視しようかと思いましたが、「返信ないってことは落ちたのね」と噂されるのも不愉快だし、放っておいたら今度は電話もかかってきそうなので教えましたけど、本当にムカつきました。
    ウチは第一志望残念組なので、尚更腹立たしく思ってしまいました。


    先にここを見ていたら、もっとうまく答えられたのに〜!って悔しくなりました。
    きっと首都圏の学校なんて、開成、麻布くらいしか知らないでしょうから、「桜蔭です」くらい言えば良かったな(ウチは男の子)。

  6. 【597261】 投稿者: 桜蔭です  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 16日 22:29

    やめておいたほうが・・。
     
    第一志望は残念だったの。でも第二志望の○○には受かりました。
    と伝えたらどうでしょう。
     
    結局は素直に心のうちを晒した方が(辛いなら短く。しつこく畳み掛けられたら「言わないでおきたいの」とでも。)いいと思います。

  7. 【597291】 投稿者: ご近所の良さ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 16日 22:57

    スレタイトルに「近所の人」とありますので、とりあえず近所の人限定で書かせていただきます。
    私は、ご近所には、子どもがどこに通っているか程度のことは、聞かれれば答えた方がいいと思います。
    理由は、地域社会の力によって家族の安全を守り、子どもの健全な成長を促すため、です。


    阪神大震災の時、淡路島のどこかの村は全壊した家が多かったのに死者は出なかったんだそうです。その理由が、みんな昔から知った者同士で家の中のどこで寝てるかもわかっていたので効率的に救助できた、ということなんです。近所づきあいが命まで救った例です。
    ま、ご近所に寝てる部屋の位置まで言って回れとは言いませんが、ご近所を味方につけておくためには勤務先・進学先程度のことは知られてもいいのではないでしょうか。
    ある程度の情報を入手すると、その人に対する親近感が湧きます。
    あれもこれも秘密の人に、親しみを感じるはずがありません。
    ご近所とは、いつでも助けてもらえて助けてあげられる親しみのある関係を保っておきたいです。私は。


    子どもの成長を考えても、地域社会というものはバカにできません。
    近所のおじちゃんおばちゃんやお年寄りが「○○さんちの○○くん」と暖かく見守ってくれて、時に話しかけてくれることは、子どもの健全な成長に役に立つと思います。
    うちの子(まだ小学生ですが)が、お年寄りに話しかけられたり、近所のお父さんに子どもとのキャッチボールに入れてもらったり、たまには近所の方に遊び方をたしなめられているのを見かけると、本当にありがたく思います。子どもは親だけが育てるものではないなあと、しみじみ思います。


    息子が成長して家を出ても、この地域社会が、息子のふるさとになるのです。
    息子がふるさとを思い出す時、通っている学校の名前すらひた隠しにした関係よりも、ご近所の方の打ち解けた笑顔を思い出してほしいな、と思います。


    こんなに利用価値のあるご近所なのに、距離を置きたがる人が多いのはもったいないことです。
    利用価値の高さよりもうっとうしさが勝ってしまうということなのでしょうけど・・・。

  8. 【597295】 投稿者: 欧米か!  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 16日 23:03

    今なら中受の結果だろうが、旦那さんの年収など何を聞かれても
    「マサチューセッツ工科大学なの」とか「そうね〜100万ドルくらいかしら〜」とか
    テキトーに答えてから怪訝な顔をする相手に向かって
    「いやだ〜ここ『欧米か!』って突っ込むところよ〜。」と笑いながら立ち去りましょう。
    余裕があればもう一声「あら、大変!オレンジタルトが焼きあがる頃だわ。失礼!」

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す