最終更新:

100
Comment

【387334】受験しないのに受験塾に行くって・・・変でしょうか?

投稿者: ☆   (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 17日 00:20

今晩は。
何処でスレを立てたら良いものかわからず、ここで質問させてください。
エデュで色々情報を拾い読むうち、受験を考えるようになった2児の親です。
理由は簡単。
我が子を出来るだけ頭の良い子(総合的に)にしたいから。
でも、ここではいわゆる机上の学習に的を絞って質問をさせていただきます。
おそらく家庭学習のみで中学受験は無謀だろうし、親も右往左往するのが目に見えています。
やはり、子供に向いているであろうと思われる塾を選び、そのメソッドに乗せてサポートするのが一番無駄がないように思いました。
でも、家のローンもあるし、2児を私立へ行かせるのは結構厳しい・・・
幸い?校区の公立中学校は落ち着いていて悪い噂はなし、染毛率も見る限り0%、進学先には(勿論、塾に行ってるお陰でしょうが、何故か学校の手柄?のように学校配布物に掲載されていた)有名私立、国立、公立上位校がずらり。
思わずこれなら高校から私立でもいいかな?と思っちゃいました。
最寄駅には大手塾がずらりと軒を並べ、保護者の送迎の車もずらりで、あれを見る度ちょっと引いてしまうのですが、受験の多い地域で受験しないとか、通塾してれば出来る問題が出来ないとか、絶対勉強時間(こんな言葉あるのか不明、でも本当にそう)がまるで違うのも可哀想・・・
通っている小学校は、低学年から通塾してる生徒も珍しくありません。
ちなみに現在小学2年生です。
もしかしたら受験しないのに受験塾に行くって、変でしょうか?


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 2 / 13

  1. 【387397】 投稿者: 必要なのは  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 17日 06:32

    必要なのは、お子さんの学習じゃなくて、
    親にとっての中学受験に関する情報なんじゃないですか。


    低学年のうちに通塾させることにより、情報を得るのも
    方法のひとつですよね。それで小3の2月までにしっかりとした
    方針を決めればいいのではないでしょうか。

    とりあえず、この1年行ってみればいいのでは?
    通うことによって子どもや自分が「私立に行きたい」
    と思うようになったとしてもそれはそれ、ということで。

  2. 【387400】 投稿者: 変じゃないけど  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 17日 06:43

    > 我が家は受験しないって絶対貫く自信がないなら
    > 受験塾はやめといた方がいいかもしれませんね。
      
    同感です
    塾は断りませんよ〜
    特に低学年はおいしいお客様ですから。
    でも受験塾にいけば子どもさんが洗脳されて必ず受験したいと言いだします
    親がどう考えるかは二の次になってしまいます
    その時に予算的に厳しい事になるのではかわいそうです
    そんなこんなであれこれ考えて、よく見る「他のことをすべて削っても私立中」
    というお話になるのではないかしら
      
    > でも、公立中学から高校受験でも高校受験の塾代考えたら
    > 金銭的には、あんまり変わらないんじゃないかしら。
      
    いえ、それは違います
    中学受験の塾代のことを忘れてはいけません。
    高校受験でも中学受験でも塾代はかかる。
    私立中なら3年間の授業料プラス交通費がかかる。
    公立中は3年間の授業料は安く交通費がかからない。
    公立中と私立中では最低でも中学3年間の授業料の差と
    交通費の費用分だけの差は必ずあります
      
    ついでに高校受験の塾代は中学受験のより安いです
    制服の値段、子供同士の交際費、修学旅行費用・・
    こういうものでもだいぶ差があります
    良い悪いは別として費用に大差がないという噂は中学塾の勧誘トークです
     
    ついでに言いますと費用の対比で
    公立中プラス公立高校 VS 私立一貫校 で比較する人がいますが
    公立中から私立中へいく子供も多く、こうした比較は無意味だと思います
    公立高校へ行くと浪人するからその費用が・・とかいう仮説も
    不確定な部分が多すぎて無意味です
    私立中から再度高校受験するお子さんもいるわけですし。
    遠い将来のことまで比較はできません
    あくまでも中学3年分の費用比較しかするべきではありません
     
    うちの子は公立中から私立高ですが、大学生になったら
    留学試験を受けると言い出していて、
    教育費を余分にとって置いて良かったと思っています
    将来の分まで予測するのは難しいですが
    だからこそ慎重に余裕を持っておくことは必要だと思います

     
    > 受験させる親って、何が何でも一流大!ってよりは
    > 我が子に良い環境を…なんて理由の人の方が多いと思います。
      
    こちらも同感です
    どこのスレでも結論はこれのようですね
    勉強量などは公立中プラス猛烈塾の場合、
    私立中より少ないとは言えませんし・・
    中学3年分の授業料を投じるかどうかは偏差値アップのためではなくて
    環境費と割り切れるかどうかだと思います
     
    私立進学と公立進学の費用の話は過去ログでもだいぶでていますので
    よく検討されて、受験塾へ入れられるならあと1−2年後に
    私立中とはっきり決めてからのほうが良いです
    公立中に決めたら通信教育とか公文、英語塾などを選ばれると良いでしょう
    受験しないけどそれなりにできるという小学生に適切な塾は、
    大手では皆無なので困りますね
    お近くに良い個人塾があればそれもいいのですが
    補習塾というのは力のある子どもには向かない場合が多いんです
      
    とにかく今あせって決めないことです
    低学年のうちは家庭学習などでも十分勉強させられます
    勉強法の板もごらんになるといいですよ

  3. 【387407】 投稿者: 反対です  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 17日 07:24

    うちの学区とそっくりです。
    郊外のニュータウンで高所得者層しか住めない一区画。
    公立の中学は全員そこのお子さんでまったく問題なし。
    学力もいうことなく高校から公立トップ校はもちろんKに合格する子も毎年います。
    ただお金が有り余っているせいか小学生のほとんどが放課後の塾をお探しです。
    学力に余裕のあるお子さんは補習塾では物足りず中受コースに魅力を感じてしまうようです。
    親はついそちらのコースに入れてしまい、結果ほとんどの方がどうせ公立に行かせるつもりだからとお試しで難関校を受け撃沈しています。
    それって子どもにとってはどうなんでしょう。
    心に傷がつくだけではないでしょうか。
    また近所では受験塾に通っていることが知れ渡っていますから、たとえいくつか合格を蹴って公立中に行くことになっても「あら○○さんち受験ダメだったのね」と噂されます。
    受験塾も商売ですから「売り上げ」出さなくちゃいけません。
    どういう理由で入会しようと入れた子はみな受験させられるのは当然です。
    しないという親も洗脳されていきます。


    スレ主さんが「総合的に頭のよい子」にしたいと思っていらっしゃるなら受験塾にやるのは逆効果だと思います。
    そんなに良い地域にお暮らしで塾代が払えるような余裕がおありなら、小学生のこの時期に色々な実体験をさせてやり、本も沢山読ませてやり、遊びやスポーツも目いっぱいさせてあげて下さい。
    小学生の時期に受験勉強しかしていなくて友達の作り方もテーブルの拭き方も知らない私立中生が大量生産されています。
    いいこともあれば必ず弊害もあります。
    今は受験塾が魅力的に輝いて見えるかも知れませんが、熟慮して決断して下さい。

  4. 【387458】 投稿者: 目的  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 17日 09:14

    目的が明確にある場合は、受験塾に通う方がはるかに学力は向上するはずです。
    ただ、中学受験をお子さんがしたいと思われない場合は、高学年における宿題は負担になるかもしれません。
    今まだ迷われている程度であれば、公文などで読み書き計算の能力と自学自習の習慣をつけることも選択肢に入るかと思います。

    うちの場合、上の子が中学受験をしたいと言うので4年から塾に入れました。
    しかし、のんびりやで気持ちの切り替えもゆ〜っくりの息子は、何もしていないまま4年に入ったときにはあまりに周りとの差に、親子で愕然としたものです。
    4年で塾に入れる前に、家庭に置いて四谷大塚であるとか日能研であるとかの通信教育をバリバリ、もしくは公文などでたたき上げてきたお子さんが、沢山いらっしゃるんですよね。
    早ければそれでいいというものでもないとは思いますが、学習の貯金があると、子供の気持ちにも負担が少ないのは事実です。

    中学受験をかなり否定されるご意見もありましたが、中学受験によって伸びる子供の精神的なものは、計り知れないものがあります。
    何度も何度も夫婦親子で話し合いを重ね、こんなに真剣に家族一丸となって考えたことは生まれてから初めてかも…というような光景が幾度となくありました。

    受験は水ものですから、様々な結果が出ます。当然です。
    でも、人の噂なんて、立てる方にもやっかみなど問題があることが多いのです。
    人は人という考え方の出来ない方が噂を立てているだけに過ぎません。
    それ以上に、子供が一つの目標に向かって頑張ったこと、家族がささえたことの方がどれほどか価値があると思います。

    勉強だけ出来て友達の作り方もテーブルの拭き方も知らない子がいるとの話しもありましたが、勉強も出来なくて、友達も作れない、マナーもしらない、果てにはフリーターやニートになるお子さんの数がどれほど多いことか…

    まずはご夫婦での考えを合致させ、お子さんとも相談を重ね、通わせるところも直に見学したり体験させることで、お子さんの様子を親御さんの目で確かめてあげるとよいのでは…と思います。

  5. 【387518】 投稿者: 2人目も受験塾  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 17日 10:57

    目的を持ってから受験塾に、という意見がありましたね。
    私が一人目を受験塾に入れた時、全く受験を考えていなかったんです。
    補習塾のつもりでとりあえず受験塾に入れたのですが
    その塾の指導力がすごかった!
    学校の勉強にも四苦八苦している我が子は
    始めのうちは塾の大量の宿題に苦労していましたが
    やがて楽しい楽しい!言いながら通うようになり
    成績が上がることが嬉しくて、
    新しいことを知ること=勉強=が楽しくて仕方ないという塾生活になりました。
    受験をすると親が塾に伝えたのは5年生の夏頃。
    本人は勉強の生ぬるい公立には行きたくないと言いました。
    我が子の目的は受験ではなく勉強なのです。
    ですから、今も私立中で厳しいカリキュラムにも耐えているし
    学校の勉強が楽しいといいます。
        
    私が申し上げたいのは
    経済的なことでどうしてもと言うなら仕方ないですが
    子供に秘めた可能性を摘まないでやってほしいのです。
    我が子がこんなに勉強好きだとは思ってもみませんでした。
    受験塾にお世話にならなかったら気づかなかったことです。
    ですから経済的になんとかなりそうなら
    しばらく受験塾に入れてみてから受験を考えても良いと思います。

  6. 【387542】 投稿者: 変じゃないけど  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 17日 11:38

    ☆ さんへ
      
    > 要するに、受験に対して親子ともまだ黎明期なのです・・・
    > まだ、どうしてやったらよいものやらわからない・・・暗中模索中、といった所でしょうか?
    > やはり、決め手は学校訪問でしょうか?
      
    スレ主様はすでにエデュの洗脳だけで私立中に傾かれていますね(笑
    そういうお気持であればやってみるしかないと思います
    でも覚悟は決めたほうがいいですよ
      
    近くの私立にでも行けたら、ちょっと補習になったらと
    軽い気持で塾の門をくぐったら、あとはもう受験街道まっしぐらなのです
    2番目も・・様もその通りの経験をされています
    偏差値を見せられ下の方では駄目なように思い込まされ
    偏差値の低い学校よりは高い学校のほうが良いように見えてしまいます
    塾の先生も塾の評判にかかわるので、少しでも偏差値の良い学校を進めます
    大手受験塾でマイペースを貫く事は難しいです
    5年6年になって、公立中からのほうが上位高校に進めるとわかってきても
    受験列車から飛び降りることは難しくなってしまいます
    そんなスレがやまほどありますね
      
    中学受験を否定はしません
    私立中はたいていの子供にとって楽しいところです
    (私もそうでした)
    でも大金を払うのですからそうでなくてはいけませんね
    普通席とグリーンシートで居心地が変わらなかったら詐欺です
    しかし受験したから、私立中に進んだから頭がよくなるのではありません
    日々の積み重ね、本人の努力、そして資質。
    それだけです
    私は努力しなかったので学力は向上しませんでした
      
    受験という列車に送り込めば積み重ねと努力のレールには乗せて
    後は塾と学校が面倒見てくれるように思えるので親は楽です
    学力向上をお金を払って委託するということです
    予算面で不安がある場合は、子どもにとって家族にとって、
    それが最善の道なのかどうかは今からよく考えておいたほうがいいです
    余裕がある家庭ではおそうじ出張サービスに大金を払うのも良いけれど
    普通家庭がそれをするのはいびつではないのでしょうか
      
    とりあえず行ってみる・・
    私立中の先生も、塾の先生も、スレ主様に良いイメージをたくさん見せてくれるでしょう
    人間は楽な道、楽しい道を見せられた後で険しい道には戻れないものです
    グリーンシートに大金を払うのがスレ主様のご家族にとって
    必要で最善のことなのか、それを考えてくださいね

  7. 【387556】 投稿者: あれ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 17日 11:50

    反対です さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > そんなに良い地域にお暮らしで塾代が払えるような余裕がおありなら、小学生のこの時期に色々な実体験をさせてやり、本も沢山読ませてやり、遊びやスポーツも目いっぱいさせてあげて下さい。

    それは一面的な見方では? 公立の中学は、たとえ学区内の環境が良いとしても
    優秀な生徒が中学受験で抜けた後の抜け殻のようなもの。

    経済的に余裕があるのであれば、私立教育を受けさせてあげればよいのでは。

    > 小学生の時期に受験勉強しかしていなくて友達の作り方もテーブルの拭き方も知らない私立中生が大量生産されています。
    > いいこともあれば必ず弊害もあります。
    > 今は受験塾が魅力的に輝いて見えるかも知れませんが、熟慮して決断して下さい。


    これも極論ですね。


  8. 【387559】 投稿者: 必死で品に欠けますね  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 17日 12:03

    反対です さんへ
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



    >郊外のニュータウンで高所得者層しか住めない一区画。


    >ただお金が有り余っているせいか


    本当に家柄の良い家庭はニュータウンにお住まいにならないのでは?
    そして真に育ちの良い、品性ある方はお金の話題などだされませんよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す