最終更新:

16
Comment

【388825】隠れてゲームをする娘

投稿者: 萩の月   (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 19日 11:12

件名そのものの悩みです。
小4から中学受験塾に入り、トップのクラスで頑張ってきましたが、
5年になり、各科目が未消化のまま進んでしまったため、クラス落ちしてしまいました。
本人は、頑張って上のクラスに戻る!と言うのですが、どうも空回りしているようです。
また、私が助言しようとすると激しく拒否するので、アドバイスをする状態でもありません。

最近、部屋にこもっている時間が長く、娘が集中したいからと部屋のドアを閉めて勉強する
(今まではドアを開けて勉強していたが)と言うので、
やる気が出てきたのかな?と思っていましたが、実はDSで遊んでいたことが発覚しました。

私がそのことに気づいたことは、娘にはまだ言っていません。
どう、切り出したらいいか思案中なので・・・。(感情的に怒鳴り散らしてしまう可能性が
あるので、今、気を静めている最中)

昨夜は塾の宿題を終わらせるといって部屋にこもっていましたが、今朝、まっさらな宿題が
机の上にありました。

どう、対応していけばいいか、同じような経験をした方がいらっしゃれば、ご助言頂ければ
幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【388840】 投稿者: 五年男子  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 19日 11:31

    夜ベッドに入って夜中一時前までこっそりDSをやっていたことが
    発覚し(最低ですよね!)、それ以来私が保管しています。
    テレビゲームやDSをするのは日曜日だけです。
    DSも塾の無い時の二日、しかも友達と遊ぶ時だけです。
    宿題ができてないと、子供もゲームがしたいとは言ってこなくなりました。
    DSは母が管理しても良いと思います。
    あとまだ五年だし遊ぶときは思いっきり遊ばせてあげたらどうでしょう?
    めりはり大事ですよね。
    私の考えが甘いのかもしれませんが。


    もう、過ぎたことですので
    冷静に話を切り出してあげられるといいですね
    おかあさん、あなたがDSしてたの知ってるよ。
    悪いけど今日からおかあさんが、持っておくから、
    使うときはおかあさんに言ってね、って感じでしょうか。


    おかあさんの言うことに反発が大きいなら
    塾の先生に相談されたほうがよいかもしれませんね。

  2. 【388902】 投稿者: 中坊母  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 19日 12:41

    見てみぬふりも一手かもしれませんね。


    「上のクラスの人たちは、漫画もゲームもやめているらしいよ。みんな頑張っているみたいよ。」
    ってなにげなく振ってみてから、お子さんの態度を伺い、ゲーム封印にもって行くのはどうでしょう。


    もし、ゲームを止めると言い出したら、誉めてやり
    「その心意気があれば、第一志望絶対合格だね!」って持ち上げる。
    「お母さんの知っているひとの子供も6年になってゲームも漫画もやめて頑張ったんだって。
    その子は、第一志望の難関校に合格したんだよ。○子ちゃんも同じようになるよ、きっと。」
    なんてね。(ウチのことよ)


    どうしても止められないって言ったら
    時間を決めて、居間でやるようにして母が管理します。
    テレビやゲームは、親子一緒に楽しむようにしたら良いと思います。
    時間がきて自発的に止めた時は、誉める。誉めて誉めて誉めちぎる。
    「その調子!自分からやめるなんて!なかなか出来ることじゃないのに。。。すごい!
    じゃあ、お母さんお紅茶でもいれてあげようかな。」なんて。


    なかなかやめられないときは、こちらがぶっちぎれるのではなくて、
    「じゃあ、このステージが終わったらおしまいだよ。今日は特別だよ。」って。
    そして、次の日は「昨日はちょっとたくさんやりすぎちゃったら、○子ちゃん今日は我慢してみようか?」ってゲーム無しを促してみる。


    本当に、ゲームって嫌ですよね。
    あんなもの、子供を堕落させるだけ!もう、発売しないでほしいですね。
    でも、ここはひとつ、与えてしまった自分との勝負ということで、頑張ってください。

  3. 【388905】 投稿者: 役立たない例  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 19日 12:49

    6年になってからは時間を制限し、一応それを守り
    無事第一志望へ合格を果たしました。
    中学生になり通学途中の心配もあり、携帯を持たせました。
    4月は無事に過ぎたかに見えました。が、請求書を見て愕然。
    通学行き帰り〈学校では禁止)ネットゲームに興じていたのです。
    多分部屋でも。
    現在1ヶ月携帯使用禁止を申し渡しています。
    中学になっても情けない。
    私も対処法お聞きしたいです。

  4. 【388954】 投稿者: なんだかね  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 19日 14:03

    ゲームしてたっていいじゃない
    まだ子供なんですよ。
    隠れてやってる事自体
    トップにいたい(いさせたい)のは親だけじゃないの?
    お子さんの本心はどこに?
    「いいえうちの子は自分から進んで受験を」っておっしゃるでしょうが
    親に嫌われたくないから今までがんばってきて
    でもやっぱりクラスのまわりの子のゲームのハナシにも加わってないと、と
    思って隠れているんじゃないですか?(想像ですけど)
    うちは直前まで、というか受験の日もゲームしましたよ
    一年の駆け込み受験で難関にも入りましたよ。
    親は塾まかせ本人まかせでしたけど

    やる時はやる
    遊ぶ時は遊ぶどっちも手抜きはだめだし
    仮に中受に失敗しても人生の失敗ではないけど
    自己管理自己責任できない人間にだけはならないでほしい
    と伝え、そこそこできています。
    プリント類の管理は苦手にようですが

    架空のハナシでおどしたりしてまで
    子供から自由に遊ぶ権利うばうなんて
    一種のネグレクトです。
    お子さんから遊ぶ権利をうばうなら
    自分にも同じ事、課してくださいね。
    今年一年笑うこともなく過ごしたらいかがでしょう
    ね?辛いでしょう?
    それを11,2才の子供にここの皆さんは課そうとしているんですよ
    もっとお子さんに対して柔軟でいましょうよ。
    おおっぴらにゲームのハナシもできる家庭で
    お子さんにとって良い受験生活をされることを望みます

  5. 【388983】 投稿者: まだ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 19日 14:46

    5年生ですよね?


    これはもう本人が自ら封印しようとするのを、待つしかないでしょう。
    今から親がイライラしてお嬢さんを追い込むようなことをすれば、いつか失速してしまうのでは?



    晴れて、志望校に入学したのに今まで突っ走って来た疲れから、勉強もしなくなった・・・
    と言う相談が山とありますよね。


    受験勉強は、本人のやる気が今どうなのかです。
    親が制約をしようとすればするほど、逆効果ではないでしょうか。
    まだ5年生、今からお嬢さんを追い込むようなことをしては、6年生まで持つでしょうか。


    6年生になったら、きっと今とは目つきも変わってくるでしょう。
    その時まで、親御さんは我慢の時期ではないでしょうか。

  6. 【389014】 投稿者: へむふむ  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 19日 15:23

    親友もM君と一緒に6年の初め、ゲームとマンガを自ら封印しました。

    父も大好きなたばこをやめ、母は甘いものを断ちました。

    本番間近の秋。裏切り者が・・親友M君、封印を解きほとんど毎日

    隠れてやってたそうです。M君母は見て見ぬふり(えらい!!)

    結果。M君、最難関の国立に合格。我が禁欲一家は国立落ちの

    御三家キープ。2年前の出来事です。


    要は、本人の自覚と集中力かな。やってもやらなくても変わらないようです。

    現在親友M君は鉄に通い、愚息は毎日ボールを蹴ってます。

  7. 【389123】 投稿者: ↑  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 19日 17:45

    親友M君が通う鉄ってなんですか?気になってしかたない・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す