最終更新:

61
Comment

【392387】「今日はお友達と約束しちゃだめ。」

投稿者: お散歩   (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 23日 10:34

低学年の娘は週に1、2回、同級生と遊ぶ約束をして帰ってきます。 学校の校庭開放へ行ったり、お互いの家を行き来したり。 良いお友達に恵まれ、とても楽しそうにやっています。

本当は毎日でも遊びたいのでしょうが、それぞれのお稽古等のスケジュールが合わず、頑張って週2回というのが現状です。私は週に2回でも多いと感じてしまうので、いろいろ理由をつけては、娘に「今週は約束しちゃだめよ。」「今日はだめよ。」と言ってしまいます。

私が娘のお友達との遊びを制限したくなる理由は、下の子を連れて送迎をしなくてはいけないことであったり、相手のお宅へもたせるおやつ等の心配であったり、娘が疲れて自宅学習やピアノのレッスンに遅れが出ないかと思うことなどです。

がっかりする娘を見るにつけ、低学年のうちは遊びたいだけ遊ばせた方がいいのかと自問し、親の都合や感情で遊びを制限される娘を可哀想に思ってしまいます。

みなさんは、小学生のお子さんがお友達と遊ぶ約束をするのに、条件や制限を設けていますか? その基準は何ですか? もっと自由に遊ばせてあげたいのですが、今の時代の環境を思うと、週に1度位が適当なのではと自分で自分を無理矢理納得させてしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【393485】 投稿者: だって  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 24日 20:49

    もう さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ていうか、 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > > これ釣りじゃないの?
    >
    >
    > 最近は、こんなのばっかりよ!


    ちっとも出てこないし、スレ主。

  2. 【393494】 投稿者: あの〜  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 24日 21:08

    ついでに教えてほしいです。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > スレ主様、横スレですみません。お友達は選んでいますか?小学校一年生です。顔を合わせたことも無い親御さんのおうちに行かせるのは怖いですし、来られるのも怖いです。娘は社交的で、いろんな子とお約束をしてきます。ただ親御さんもどんな方か知らない子は、娘にうまいこと断る方向に持って行きます。これって間違っていますか?みなさんどうされていますか?遊ぶのは誰でもOKにしていますか?


    子供同士で約束してきたのだからそんなことで断っていたらいつまでたっても
    友達(お母様達も知らないまま)ではないですか?
    学年全生徒の保護者を知っていないと子供は自由に友達作りができないことに
    なりますよね?高学年中学高校となったらそんな事も考えなくなるでしょう?
    子供がえらんできた友達を尊重してあげましょうよ。
    何かトラブルが起きたときはその時はそのときですよ。
    まだ低学年のトラブルなんて犯罪に繋がるような危ない事もないでしょうし
    少し過敏になってはいませんか?あまり親が口出ししすぎると後々良くないですよ。
    あまり過保護に育てないよう忠告させていただきます。

  3. 【393503】 投稿者: 友達って  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 24日 21:21

    似たもの同志で集まりません?
    もし、問題がある子に惹かれるようなら
    自分の子にも、今は見えないけど、その芽があるというように解釈しています。


  4. 【393536】 投稿者: うちは  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 24日 22:08

    ついでに教えてほしいです。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > スレ主様、横スレですみません。お友達は選んでいますか?小学校一年生です。顔を合わせたことも無い親御さんのおうちに行かせるのは怖いですし、来られるのも怖いです。娘は社交的で、いろんな子とお約束をしてきます。ただ親御さんもどんな方か知らない子は、娘にうまいこと断る方向に持って行きます。これって間違っていますか?みなさんどうされていますか?遊ぶのは誰でもOKにしていますか?

    私立でいらっしゃるのでしょうか。
    公立だったら、かおも合わせた事もない親御さんという設定が分かりません。
    相手のこのうちに行く場合は、低学年だったらなおさらの事、
    電話してお邪魔していいのですか?と子どもの約束を確認した方がいいと思います。
    もし相手のおうちに誰もいないとか、
    いったら都合が悪いようなそぶりだったらいかせません。
     
    でもその子がうちに来るのは怖くはないでしょう?
    どういう子か分かるし、相手のお母さんの対応も分かります。
    うちで遊ぶのであれば身の危険もないでしょう。
     
    子ども同士の約束は
    親として確認するのは必要だと思います。
    もし空白の時間が出来たら危険です。
    (待ち合わせたのに相手がこなくてずっと知らない場所で待つなどということはさせては危険です。)
    このことは相手を選んで断る事とは違います。

  5. 【393554】 投稿者: 問題は親  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 24日 22:20

    子供同士で遊ぶなら、学校や公園がいいと思っています。

    家庭の方針が違う子を自宅に招いて遊ぶというのは、抵抗があります。

    遊びに来た子が、見て来たことを親御さんにアレコレ報告し、

    それに尾ひれが付いて、噂話の種にされては、たまりませんから。

    公立ですと、色々な御家庭がありますし、

    他所の御家庭の様子が気になる親御さんもいらっしゃいます。

    親同士も気心が知れてる仲ならば、何の躊躇もありません。

  6. 【393560】 投稿者: 毎日、自己紹介  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 24日 22:28

    家の小一も毎日のように新しいお友達と約束をして帰ってきます。確かに親御さんの顔や状況も知らないと不安になりますよね。
    でも、子供(私も)が学校(クラス)に馴染むチャンスと前向きに捉えてなるべく意向に沿うようにしています。
    〇〇ちゃんのお宅で遊ぶ約束をしたら、初めての挨拶に簡単な手土産を持って私も一緒に伺います。そして「〇〇ちゃんと遊ぶ約束をしたようですが、こちらのご都合どうですか。」とご挨拶しますよ。
    小さな子供もいますので時々、めんどうと感じることもありますが、こちらが不安なことはあちらも不安だろうと必ず、親子で顔を見せるようにしています。
    誰でも最初は初対面なのだから、挨拶はとてもいいきっかけ作りですよ。

  7. 【393565】 投稿者: うちは  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 24日 22:35

    問題は親 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 子供同士で遊ぶなら、学校や公園がいいと思っています。
    >
    > 家庭の方針が違う子を自宅に招いて遊ぶというのは、抵抗があります。
    >
    > 遊びに来た子が、見て来たことを親御さんにアレコレ報告し、
    >
    > それに尾ひれが付いて、噂話の種にされては、たまりませんから。
    >
    > 公立ですと、色々な御家庭がありますし、
    >
    > 他所の御家庭の様子が気になる親御さんもいらっしゃいます。
    >
    > 親同士も気心が知れてる仲ならば、何の躊躇もありません。
    >
    >
     
    でも、子どもってよそのうちに行くのがとても好きですよ。
    私自身も記憶があります。
    子どもも、いろいろなうちを見た方がいいのです。
    教育方針が違ううちを見るのもいいのです。
    あれこれ言ったっていいではないですか。
    子どものいうことです。
    よそのうちの様子は皆さん興味はあるでしょう。
    だからと言って噂にするようなこといまだかつてありません。
    こどもにとっていろいろなうちのやり方を知ることはとてもいいことだと思います。
    自分のうちのやり方で接すればいいのです。
    何も恐れることはないと思いますよ。

  8. 【393585】 投稿者: あの  (IP Logged) 投稿日時:2006年 06月 24日 23:13

    うちは さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 問題は親 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > 子供同士で遊ぶなら、学校や公園がいいと思っています。
    > >
    > >
    > 家庭の方針が違う子を自宅に招いて遊ぶというのは、抵抗があります。
    > >
    > >
    > 遊びに来た子が、見て来たことを親御さんにアレコレ報告し、
    > >
    > >
    > それに尾ひれが付いて、噂話の種にされては、たまりませんから。
    > >
    > > 公立ですと、色々な御家庭がありますし、
    > >
    > >
    > 他所の御家庭の様子が気になる親御さんもいらっしゃいます。
    > >
    > >
    > 親同士も気心が知れてる仲ならば、何の躊躇もありません。
    > >
    > >
    >  
    > でも、子どもってよそのうちに行くのがとても好きですよ。
    > 私自身も記憶があります。
    > 子どもも、いろいろなうちを見た方がいいのです。
    > 教育方針が違ううちを見るのもいいのです。
    > あれこれ言ったっていいではないですか。
    > 子どものいうことです。
    > よそのうちの様子は皆さん興味はあるでしょう。
    > だからと言って噂にするようなこといまだかつてありません。
    > こどもにとっていろいろなうちのやり方を知ることはとてもいいことだと思います。
    > 自分のうちのやり方で接すればいいのです。
    > 何も恐れることはないと思いますよ。
    >
    >


    私も嫌です。
    親がなまじ関わると色々と面倒な事になるからです。
    お菓子を食べたりお礼も毎回お電話しなくてはいけないし
    今度はうちへ呼ばないといけなくなりますよね。
    それって子供の約束ですから必ずしもまたそのこと遊ぶかも分かりませんし
    子供に「明日は先日遊びに行ったXXちゃんと遊ぶ約束してうちに呼びなさい」って
    言うのも変ですよね〜そもそも約束する行為は子供の自主性なのですから
    だからうちもできるだけ外でと言ってます。
    トラブルも子供同士で解決して欲しいと思ってますし、それも人間関係の
    勉強だと思いますよ。なんか嫌じゃないですか〜保護者が見守る中遊ぶのは
    監視つきですか?幼稚園の」時なら分かりますけど、不審者の心配なら送り迎え
    だけで充分だと思いますよ。現に色々噂を聞くと変な親はどこどこの子が常識が無い
    だの、子供同士のやり取りを観察して批判したり比べたり・・・そう言う話しも聞くと
    言われるのも嫌ですし、自宅に呼んで逆に観察していると相手の親に思われても
    面倒ですよね。
    外で元気に遊べる環境があれば断然外遊びがいいと思います。
    幸いうちの地域は校庭や公園には児童がわんさかしてみんな外遊びしてますよ。
    みなさん口々にお互い子供は外外って分かってるお母様達ばかりで良かったと思います。


あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す