最終更新:

70
Comment

【559736】親のお小遣い額

投稿者: 花粉症   (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 07日 16:16

お父さん、お母さんのお小遣い額って、月いくらぐらいでしょう。
うちは  父・・・5万円+出張日当   ボーナス時に10万ずつ
     母・・・1万5千円(美容院代・化粧品代含む)
です。年収約1千万円で40代前半、子どもは小学生がふたり。
プレジデントファミリーを読んだら、「うちって多過ぎ?」って思いました。
夫は一応管理職なので、何かの時に恥をかかない程度に・・・というつもりの
お小遣い設定額ですが、本音をいえばもうちょっと減らして(もちろん夫の)その分貯蓄にまわしたいのですが。みなさんはいかがですか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 7 / 9

  1. 【562298】 投稿者: そうですねぇ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 09日 13:52

    余計なお世話さんの感覚は、私としては共感できるしもっともだと思うんですよね〜
    それにほんと、実家から援助してもらってる人で、平気で言う人って自分の暮らしもいい人ですよね。
    私の友達で援助してもらってる人がいますが、その子は生活が苦しい(だんなさんのお給料が安いのに、子供は体が弱くてお金がかかるという状態)ので、親が見かねて小包などの中に入れてくれるそうです。
    それを私に話した時だって、本当に恥ずかしそうに話していて、こっちがいたたまれなくなるくらいでした。
     
    自立できてない大人って、聞いてて情けないなと思うけど、でも楽でいいな〜って羨ましくも思いますよ。
    自分がそうなりたいとは思わないけど、お金はあった方が助かるに決まってるなって。
    そうなりたいとは思わないけど羨ましい面もある・・・矛盾していますね。
    ただ言える事は、そうなったら自分を嫌いになるだろうなってことは確かです。

  2. 【562306】 投稿者: きりぎりす  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 09日 13:57

     お金の使い方にはその人の価値観が反映されるところも大きく面白いですね、これらの内容が本当ならば…。ひとつのものさしでは測れませんものね…。

     親のお金にせよ、自分たちのためたお金にせよ老後には確実にお金が必要ですよね。

     自分が死ぬ頃まで、元気でいられるくらいまでお小遣いどれだけ使える余裕があるのかな?老後の必要経費がどうも読めない、ちなみに私は夫からキリギリスといわれています。

  3. 【562333】 投稿者: ねぇねぇ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 09日 14:20

    このスレって悪口とか言い合うスレなの?


    「ご主人のお小遣いいくらですか?」
    という質問だったからちゃんと答えたのに・・。
    なんかくだらない。
    人の妬みばっかりじゃない。
    人が援助貰ってようと自分は貰わない主義ならそれでいいじゃない。
    そういう人は何言ったって理解できないし
    自分の身の丈にあった暮らしをすれば一番幸せでしょう。
    要するにみんな人と比べてなんぼ、なんだね。
    小さな人たち・・。

  4. 【562353】 投稿者: う〜ん・・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 09日 14:34

    親のお小遣いの額なんて、各家庭によっても違うので、
    ここで皆さんの意見を聞いてもなんの参考にもならないと思いますが・・・


    何人かの方が、すごい(!)使い方をしてらっしゃるようですが、
    そういう方はごく一部の方だと思います。本当かどうかもわかりませんし。
    でも、まぁ、本当だとして、よろしいのではありませんか?
    お金はあるところにはあるのですよ。でもお金は天下のまわりもの。
    たくさん持っている人にはたくさん使ってもらいましょう。
    実家の援助も良いではないですか?使いたい人はとことん使ってらった方が、
    良いのですよ。持っている人がためこんで、さらに富を増やしていたら、
    却ってお金はまわらないのです。とことん消費してもらいましょう!


    いつまでも同じような収入が続くかわかりませんが、ま、所詮、他人の家の
    ことなので、老後に破綻しようと関係ありませんものね。


    うちですか?う〜ん・・・私も主人もすごく質素です。余り贅沢に興味ないのです。
    これも我が家の価値観。老後までに結構溜まりそうですが、子供達にお小遣いなんて
    あげるような親では絶対にありませ〜ん!

  5. 【562411】 投稿者: モラルの過渡期  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 09日 15:29

    よそ様の親のお小遣いはそれぞれですねとしか言いようがありませんが、
    実家からの生活費の援助うんぬんというのを目にすると、この国では親孝行とか
    自立という言葉は死後になりつつあるのだなと実感します。
    いい、悪いは別にして。

  6. 【562413】 投稿者: ↑  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 09日 15:32

    死後→死語です。失礼しました。

  7. 【562841】 投稿者: くだらない  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 09日 21:41

    ひとんちの大人の小遣いをきいてどうするの?
    ひとんちの収入をきいているようなものじゃない?
    ひとをやっかんだり、優越感を持ったり、スレ主さん、ただ、興味を持っただけだろうけど、なんか嫌。
    平均と標準とかないものを、うちはこう、と、レスしているひとも嫌。
    ここ、eduで、親子問題の板なんですが、ひまじん、多くていやです。
    スレ主さん、早くしめてね。

  8. 【563965】 投稿者: 生前贈与  (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 10日 23:52

    相続時精算課税の特例ってのがあって、
    2500万円までは今は非課税で生前贈与可能で、
    親が亡くなった時に相続税を払います。
    住宅購入だと3500万円まで非課税だそうです(今は)。
    また毎年110万までは非課税ですから、
    相続税が多くなりそうな人は、毎年もらった方が
    節税になります(脱税じゃないですよ)。
    親が資産家の方は、独立してないとか、
    親に援助してもらっているわけではなく、
    節税目的で親が子供にお金を使っているんだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す