最終更新:

125
Comment

【574711】いじめられないようにするには

投稿者: 落ち込んでいる母   (IP Logged) 投稿日時:2007年 02月 20日 17:27

 
 小学3年生の息子がいます。
 
 どちらかというと、控えめでマイペースタイプなので
 学校でもよくからかわれているようです。
 下校時もお友達とのトラブルも多く、学校も行きたくない感じです。
 
 運動も勉強も普通にこなし、穏やかで明るい性格だと思います。
 それなのに何故かお友達関係が上手くいきません。
 今日も女の子に蹴られて帰ってきました。
 
 いじめられない様にする為にどうしたらいいのか、
 また、息子の何がいけないのかわかりません。
 
 強い子にする方法ってありますか?
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 13 / 16

  1. 【589324】 投稿者: 前向きでいこう  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 08日 09:59

    いじめられて へこんだり相手を恨んだりしていると
    それが 雰囲気で伝わってしまうのではないかな。
    そうすると、向こうはおもしろがって
    またいじめたくなるのかも。
    自分では 普通にしているつもりでも「やられキャラ」
    なんて自分で自分のことを決め付けちゃうと、
    どうしても卑屈な態度になってしまいますよ。


    人をいじめるようなタイプの人は 放っておきましょう。
    所詮、心の弱い人たちです。
    狭い世界の中で人をいじめて 勝手に気分良くなっているだけの
    お気の毒な人たちです。人生を無駄に過ごしていますよね。
    そんな人たちのこと、気にしていないで、
    自分は もっと広い世界に目をむけましょう。
    新しいことを習い始めてみたり、興味のあることに挑戦して
    みたりすると、きっと自分に合った良い友達も自然に
    できるはず。  世の中、広いんだから、いくらでも
    いいことあるよ! つまらない世界の中で 無理して
    いるなんて、もったいないよ!





  2. 【589343】 投稿者: そうそう  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 08日 10:12

    いじめる人には必ず天罰下りますから、つい先日も経験あり(怖すぎて詳しくは書けないのですが)
    あなたが恨んだり罰を与えようとすると自分に戻ってきてしまいますから、天知る、地知る、でいじわるな人には百倍になって辛いことがいくようになっていますので、
    考えないようにすること、が一番!本当にかわいそうな人たちです。
    海に向かって叫んだらすっぱり忘れるように努力して楽しみを見つけましょう。
    自分を楽しませて〜〜自分を救ってあげてね。

  3. 【589541】 投稿者: いじめられる母  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 08日 13:17

    そうそうさんへ

    >いじめる人には必ず天罰下りますから、つい先日も経験あり......

    どんなことなのでしょう?
    詳しくなくていいですから教えて下さい。

    私のまわりではいじめた人は皆幸せですよ。
    いじめられた人だけが不幸になっています。

  4. 【589855】 投稿者: 江原オーラ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 08日 19:02

    この世では、いじめた人間はまったくお構い無しに楽しく暮らしているかもしれませんが、死を迎えても、魂はずっとあるので、死した時に、あちらの世でいろいろと反省させられるそうなんですよ。で、来世は、この反省を生かしたような課題を自分自身に課し、青写真をある程度決めてから生まれてくるそうです。この世で、自分のしてしまったことは、自分が一番よく知っている、自分は騙せない。猛反省が来世に活きていれば、この世のいじめもなくなり、奉仕だとか、愛に溢れた人になれるのかもしれませんが、なかなか人間でいる間に自分で気付くことは難しいですよね。巡り巡って、どんな形であれ、必ず自分に、悪いことも良いことも巡ってくると、皆さん仰る様に仰ってらっしゃいます。
    天は見ているし、自分も見ている。
    心の病んだ人間たちに、出会った場合、自分自身にもそういう心と合った低い波長が生まれている時、だとも仰っています。自分自身を冷静に分析してみることも、大切ですね。反面教師としていけるのか、また、自分にも似たような低い波長の兆しがなかっただろうかなど、考える、想像するということが大切だそうです。類は友を呼ぶ、、本当らしいので、いじめられた側に責任があるとかではなく、自分にも問いかける習慣があるといいと思いますね。まったくもって見覚えがなければ、やはり反面教師でしょうか?
    また、幸せ、というのも、魂の成長が人間でいる間の幸せであり、まったく学歴やお金持ちだとか、関係のないところにある、ということを仰っています。
    与えたい、そう思った時にこそ、自分にも与えられるものなのだそうです。
    辛い経験こそが、だからこその優しさに気付かせてくれることがある、と思います。
    世の中嫌なことも多いですが、そんな時、相手が不幸になっていたら嬉しい、自分より裕福で妬ましい、などでなく、もしかしたら自分もよくない精神を持っていたな、と反省する心や、感謝だとか、そういう心の持ち方一つで目の前が開かれてくることもあるかもしれないですね。。

  5. 【589987】 投稿者: な〜んだ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 08日 22:00

    江原オーラ さんへ:
    -------------------------------------------------------
     

    >いろいろと反省させられるそうなんですよ。


    って、この世で罰がなければ「必ず」なんて言えないじゃん。
    そんなの天罰って呼ばないよ。私ら

  6. 【590110】 投稿者: もっと  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 08日 23:48

    ガツンと説得力のある話が聞きたかったです。
    因果応報って本当にあるのでしょうか?
    いじめっ子や意地悪ばばあって何か罰が当たるのでしょうか?

  7. 【590305】 投稿者: 因果応報・・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 09日 09:05

    天罰が下っているかどうかなんて、外からでは分からないんじゃないですか?
    でも下ってるんでしょう。
    だいたい、周りの人から白い目で見られていると言うこと自体、天罰のような物ではないですか?
    もし、自分だけがイヤな思いをして、周りの人が全くなんとも思っていない場合は
    自分の被害妄想ということもあるでしょうけれど。
     
    でも必ず意地悪な人は自分の中にストレスを抱えているのです。
    その事自体、天罰なんでは?
    あとで後悔するときがきたら、それも天罰。
     
    自分が子供をもったときに気付くかもしれません。
     
    天罰を自分の目で確認したいと焦ると
    自分にもとばっちりがくるかも。
    でも自分自身のことだったら神の裁きを待ちますが、
    例えば子どもが被害者だったらとばっちりを恐れず
    天罰が早く下るように私も画策すると思います。

    その場合自分も意地悪をしたらだめですね。
    私を敵にまわしたら怖いと言う事を思い知らせるのが一番なんですけどね。
    不気味なオーラを振り撒くことが出来たらいいんですけど。・・。
    きっぱり言うときと相手のペースに乗らないことが必要です。
    相手の性格にもよりますね。

    とにかく自分が惨めにならないで毅然としていましょう。


  8. 【590359】 投稿者: 通りすがり  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 09日 09:40

    > 因果応報って本当にあるのでしょうか?
    いわゆる「祟り」のようなものは無いでしょうね。迷信です。
    が、長い人生では、不幸なこともあるでしょう。そうした際に「それみたことか」と同情されない、というのは一つの「応報」かと。

    また、そうした人達は人付きあいも疎遠になりがちです。
    その為、「他人が持っている知恵」に頼る機会が乏しく、totalでは損をしている、と思えます。
    親切心があるならば、取り返しが付かなくなった頃に相手に教えてあげる、というのが良いかと。(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す