最終更新:

71
Comment

【583586】怪文書

投稿者: ショックです。   (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 01日 14:16

今日6年生の娘のところに非常に不快な手紙が届きました。
ディズニーのかわいいはがきで内側に閉じて中身がみえなくなるタイプのものです。(最近よくダイレクトメールなどで使われるタイプ)切手が貼られていて、郵便で届きました。
娘の名前に様がついていなかったり、角ばった字で自分の字を偽装しているように見受けられたので、不審に思い、すかしてみたところ、すべてカタカナで書かれていて、「ダカラキエテ」と書かれているのも見えたので、娘には無断で開封してしまいました。
以下が実際の文章です。
○○○へ
キエテクレナイ?ウザイシネ。アンタハデブノクセニ、ナニイイコブッテンダヨ。キモイ。ウザイ。ブス。イツモミテルケド、ニジュウジンカクスギル。セイカクワル。イツモ、イイコブッテルシネ。ダカラキエテ。コノブリッコガ。
サヨナラ。
×より

見て、寒気がして、しばらく震えが止まりませんでした。
娘のクラスでは、担任が全く頼りにならず、女子の間ではしょっちゅうトラブルが起こり、学校が怖くて、保健室登校している子もいます。最近では、娘も何人かに訳もわからずむしされて、辛い思いをしているようでした。でも、卒業まであと少しだし、中学は私立なので、がんばってみる、といっていたのですが。
この手紙を娘に見せていいのかも判断がつきかねています。
頼りにならない担任に持っていくのもどうかと思ってしまってます。
母親として、今何をすべきか、どなたか教えてください。



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 7 / 9

  1. 【587574】 投稿者: このままでいいの?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 06日 11:57

    その後どうなったかずっと気になっていました。
    校長先生の「やった人間、やられた人間がわからなければあまり指導の意味が無い」
    という言葉にあきれました。
    誰がやったにせよ、そういう事実があったことは子供のことを考えれば、教職にあるものとして指導の良い機会だと思うのですが。
    他の人もいっているように、警察も一つの手かもしれませんが、マスコミはどうですか?
    TBS系の朝のみのもんたの番組でもいじめのFAXを受け付けいて、不定期で特集もやるとか。(不確かですが)
    こんなひどい手紙がきたのに、学校はこんな返事しかしてくれなかった。とFAXを送るなんてどうですか。
    でもいじめの問題って本当に難しいですね。
    実はうちの息子もひどいいじめにあっていたことを最近知りました。
    今は解決しているそうですが、うかつにも親はまったく気が付きませんでした。
    もし知っていたら、私なら解決まで毎日でも学校に日参していたと思います。
    逆に言うと、私がそういう性格の親だとわかっているから、息子も何も言わなかったのかな、とも思います。
    子供ってどうしてそういうことを親に話してくれないんでしょうね。
    よく親に心配かけたくない、といいますが、知らせないで自殺してしまった方が、余程親を悲しませる結果になるのに。
    私の友人は息子さんが中1でいじめられていたと知ったとき、(もう一人いじめられていた子のお母さんが、匿名で電話で教えてくれたそうです)学校に行っても事なかれ主義で
    「相手の子には注意して、その子達もあやまりましたから。」
    と説明されて、
    「あと逆恨みされてもっとひどいことをされたらどう責任を取ってくれるんですか。」
    と学校で啖呵を切って、相手の子達の家に行って、親と子の前で事実を確認して、
    「今後もしまた何かやったら、私はただではおかないから。君も、お母さんもそのつもりでいてください。」
    とはっきり言ってきたそうです。
    なんだか学校の対応に腹がたちすぎて、取りとめのない文になってしまいましたが、スレ主さんも、お子さんも負けないで!

  2. 【587738】 投稿者: うーん、これは・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 06日 14:46

    もう自分の娘がこんな事をする方じゃなかった事を、喜ぶしかないのかな?
    スレ主さんのお嬢さん、絶対悪くなんかないですよ。
    もうこんなつまらない子達にかかわらないで、自分の方から切り捨てましょう。
    お嬢さんには次に入学する私立で自分にふさわしい優しい友達を探してもらいましょう。
    それにしてもひどい・・

  3. 【587745】 投稿者: がんばって  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 06日 14:54


    > 子供ってどうしてそういうことを親に話してくれないんでしょうね。

    ずっとロムしてましたが、この一言で出てきてしまいました。
    私自身、小4のときいじめに遭いました。
    担任が若い女性で子供に対してはっきり怒れず、児童に何か言われると
    泣いてしまうような先生でした。
    1ヵ月くらいクラスの女子から無視された理由が、
    「PTA会長の娘だからえこひいきされている」というもの。
    しかもその中心になっていたのが、幼稚園時代からの幼馴染のA子。
    クラス替えするまで、続きました。


    当時父に「PTA会長やめてよ」としつこく頼み怒られた記憶が
    あります。
    でもいじめのことは話せませんでした。
    いじめが酷くなることが怖かったし、親同士が仲良しのため
    おかあさん同士がぎくしゃくすることも避けたかったからです。

    クラス替えしてからは、本当に楽しく小学校生活を過ごせました。
    中学受験したのも、A子と同じ地元中学には行きたくなかったからだし
    同じ先生に習っていたピアノも辞めました。
    (母からはどうしてやめるのかしつこく聞かれたけれど、本当の
    理由は結局話せず・・・)
    A子が私をとても羨ましがっていて嫉んでいたということを
    人づてに聞いたのは、小学校卒業した後のことでした。
    いじめの理由なんて、本当にささいなことですが、当人がわからない
    以上気に病んでも仕方ありません。


    スレ主さんもお嬢さんの卒業まであとわずかです。
    卒業式の日までお休みしてもいいかもしれませんよ。
    傷ついているときに、いじめの理由など聞かない方がいいです。




     

  4. 【588200】 投稿者: 親の正念場だね  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 06日 23:58

    ショックです。 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  実は今日校長先生からお電話があり、もう一度学校に行ってきました。
    > やった人間、やられた人間がわからなければあまり指導の意味が無い、子供たちが疑心暗鬼になり、かえって娘がいやな思いをするのではないか、というものでした。また親への周知に関しても、あまり積極的には行わない、というようなことを言われました。


    これまでのスレ主さんの学校に関する書き込みから察すると、最初に学校に相談したら、こんなこと
    言われてうやむやにされてしまうかもと懸念しておりました。非道い対応だと思いますが、予想の範
    囲内だったとは思います。学校に腹をくくって対応してもうらうためにも、警察署に告訴状を提出し
    てから学校に行く方がよいのではと発言させていただきましたが、やはりうまく行かず残念な結果に
    なってしまったのですね。


    >  娘は、自分がなぜこんなことをされているのか知りたい、このまま卒業するのはいやだ、といいます。そこで、明日は校長先生を通して、手紙の件とは別に、担任にも話を聞いてもらい、今の娘の状況とそれぞれのお子さんに対して、一人ひとりになぜ娘にそのようなことをするのか、聞いていただけるよう、お願いしてみようと思いました。(これは娘がもっとも願っていることです)


    担任を巻き込もうとしても、校長の方針が卒業というタイムリミットを見計らってうやむやにすると
    いうものでしたら、状況は全く好転しないと思う。担任だって、特に正義感が強いとか、頼れる指導
    力があるという訳ではないと、最初に書かれていますよね。それでもまだ学校を信じて、先生方を信
    じて正攻法で問題解決にあたるというスレ主さんの考えは尊重しますが、逆に問題解決に腹をくくっ
    ていない担任が、首だけ突っ込んでかき回してしまって、もっと友達同士の関係がグチャグチャにな
    る可能性も考慮すべきかもしれません。そんな時は、がんばってさんの言うように、もう卒業式まで
    行かなくてもいいんですよ。


    >  それを話した後の娘は、「どうすれば許してもらえるのかわからない、今日も『まだ怒ってるの、私が何をしたのか教えて』と書いたけど、『まだわからないの?』といわれてしまった」と号泣してしまいました。


    いじめの理由を求めても、あまり意味がないことも多いと思います。ものすごく些細なきっかけでい
    じめが始まることって多いようですので。結局、だれかをいじめたいと思う欲求、鬱憤がまずありき
    で、そこには正当な理由などなく、単にきっかけだけがあったということかも知れません。相手の発
    言、「まだわからないの?」というのも、娘さんを混乱させて楽しんでいるとしか思えません。よく
    使われる幼稚なフレーズだと思います。このことはお嬢さんにも説明して、少しでも心の負担を軽く
    して上げてください。そんなことで泣く必要は全くないよと。

  5. 【588223】 投稿者: ひどすぎる。  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 07日 00:30

    読んでいて、涙がでそうです。
    娘さんと一緒にお母さんも泣いたんですね、そうですよね…。
    私立に進学されるなら、その問題の子供達とはもう別れるのでしょう?
    このままでは娘さんが気の毒です。
    ご主人にも強く抗議をしてもらって下さい。
    そして学校に必ず解決させるべきです。
    うちだったら、主人が黙っていません。ひどすぎます。

  6. 【588231】 投稿者: みかん  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 07日 00:43

    校長にも、担任にも、いじめている子達にも、思い切り言ってやりたいです!!
    「卑怯者! 卑怯者! 卑怯者!」
    あまりにお辛い状況にいるスレ主様が可哀相です。
    適切なアドバイスは、むしろ経験者の方々に譲りますが、
    とにかく、スレ主様を応援しています。

  7. 【588880】 投稿者: 負けちゃ駄目!  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 07日 19:46

    スレ主様、
    お嬢さんはお友達との関係修復を望んでおられるようですが、
    その思いはきっぱりと断ち切るべきだと思います。
    「いたずらにあなたを傷つけて、あなたが悲しむ姿を見て喜んでいるような人は、
    あなたの友達である資格はない。だからあなたが努力する必要はない」
    と、お母様から言って、お子さんの思いを断ち切ってあげるべきだとおもいます。
    また、校長にうまくまるめこまれた感じがいたしますが、
    「もしこれで娘の身に万一のことがあったら、どう責任をとってくださるのですか?
    これだけのことがおこっているのに、それを放置した学校側の責任は決して逃れられませんよ。
    これだけお願いしても動いてくださらないなら、然るべきところにお話させていただきます」
    と、再度御主人を連れて校長・担任に談判にいかれるべきではないでしょうか。
    ここまできたら、穏やかにではなく、本気で怒っているということを学校側にわからせる為にも
    強い口調で!
    わたしなら、そうします。
    お嬢さんと一一緒に泣いて、痛みを分かち合うこともあげる必要。
    でも、もう一歩踏み出してください。




  8. 【588909】 投稿者: 負けちゃ駄目!  (IP Logged) 投稿日時:2007年 03月 07日 20:17

    >お嬢さんと一一緒に泣いて、痛みを分かち合うこともあげる必要。

    変な文になってしまいました。
    正しくは、

    >お嬢さんと一緒に泣いて、痛みを分かち合うことも必要。

    です。ごめんなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す