最終更新:

23
Comment

【614644】調剤薬局

投稿者: 院外処方   (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 12日 12:44

医薬分業が浸透し最近ではほとんどの病院(医院)で院外処方になりましたね。
院外処方そのものに云々というつもりはありませんが、調剤薬局に処方箋を持っていくといつも違和感を覚えます。
なぜなら医師の診察を受け医師が必要と判断し処方を出したのですから、何も言わず何も聞かず処方箋どおりに調剤してくれたらいいのに、やれ今日は何で病院に行ったのかだとか、この薬を飲んだことがあるかだとかアレルギーはどうだだとか、体重は何キロかだとか、挙句の果てには処方の内容に「う〜ん、なんでかなぁ」などとつぶやいたり。
保険証の提示も求められますが必要なのでしょうか?
個人的には
「医者から薬のことは聞いてるし、薬剤師さんは病態を知ってるわけじゃないのだから処方箋どおりに早く調剤してよぉ〜」
と思ってしまうのですが。


薬剤師さんが患者さんに薬の説明することで「指導料」を取れることは承知してます。
でも医師との連携が取れていない薬剤師さんからの薬の説明は混乱や医師への不信感を招くことこそあれ、指導してもらってよかった、という経験がないのは私だけでしょうか?
また同じ薬なのに毎回指導料をとられるのはどうなんでしょう。
希望する方にだけ説明したり指導していただきたいのですが。


皆さんこんな経験はありませんか?
また事情(保険など)通の方、レスしてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【614890】 投稿者: 薬漬け  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 12日 19:53

    皆さん、とてもお詳しいですね。
    今まで何も考えずに請求されるままに支払っていました。
    指導料がかかっているなんて恥ずかしながら全く知りませんでした。(恥)


    ところで、私が毎回不満に感じている事なのですが、
    調剤薬局ってカウンターの所で結構回りに聞こえるような大きな声で
    年齢や体重等、あまり他人に聞かれたくない事を訊かれますよね。

    薬の内容を説明してくれる事自体は、まあ有難いものの
    病気によっては、人に聞かれるのが苦痛になるような内容もあります。
    もうプライバシーも何もあったものじゃないという感じです。

    毎回同じ薬なのに不要な説明を長々と”周りにシッカリと聞こえる声”でして下さいます。
    説明の義務があるのなら、少し離れた場所を作るとか出来ないものでしょうか?


    あと無神経にも、症状?や名前、生年月日等を書き込んだ用紙を、
    横に次の人が居るにもかかわらず出しっぱなしなのにもギョッとします。
    放っておくと片付けようとしないので、わざと「これも頂いて帰るんでしょうか?」と
    スットボケて暗に片付けるように促しますが・・・。


    何だか不満を感じることの多い調剤薬局が多いんです。
    何とかならないものでしょうかね。

  2. 【614913】 投稿者: 調査票  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 12日 20:29

    薬漬け さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ところで、私が毎回不満に感じている事なのですが、
    > 調剤薬局ってカウンターの所で結構回りに聞こえるような大きな声で
    > 年齢や体重等、あまり他人に聞かれたくない事を訊かれますよね。
    >

    ほかのかたも書いていらっしゃいますが、こういうことは初めて薬局にいったときに調査票のようなものに書かされませんか?私は年齢や体重を口頭で言ったことはありません。


    今、薬局は乱立気味だと思えるほどたくさんあります。サービスの良し悪し、相性(?)があるのでほかの薬局も試してみてはいかがでしょうか。


    薬局もここを見て患者の側にたった経営を心がけて欲しいです。

  3. 【614945】 投稿者: お薬やさん  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 12日 21:35

    ささやかな調剤薬局でパートの薬剤師をしております。
    これまでのレスを読ませて頂き色々と考えることもあります。

    私の勤めている薬局は成人の内科を主とした処方が多いので、だいたいいつも同じお薬が多いですね。お薬が変わらない患者さんには新たにほとんどお話することがないときには、特別指導料は頂かずに計算しています。ただし、慢性疾患の患者さんには緊急事態のことを説明し、
    お薬手帳をお薦めしています。神戸の震災のあとから特に必要性が重視されたようで、利点を
    説明するとお手帳を利用する方が増えたような気がします。その際はもちろん料金のことも
    説明しています。

    プライベートに関してはなかなか難しい問題です。こちらとしては、お話ししたい患者さんと、そうではない患者さんを感じ取り個別にうまく対応するようにしています。

    あまり普段扱わないお薬の処方箋を受けたときは、最長でも1時間以内に用意し患者さんに連絡し自宅まで届けることもあります。小児科の患者さんにはありがたがられるようで、病院は遠くてもお薬は近所の薬局でと、処方箋を持ってきていただくこともあります。

    今の時代薬局は「選ばれる」ものです。色々な薬局をみて是非かかりつけ薬局を持って下さい。料金が同じでもサービスはさまざまです。病気の愚痴話だけで来局される方もいます。

    皆様の健康の向上に役立つ薬局が見つかることを願います。

  4. 【615104】 投稿者: 院外処方  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 13日 05:54

    みなさんたくさんのレスをいただきありがとうございました。
    薬剤服用歴管理指導料、薬剤情報提供料のことなどもよくわかりました。
    薬剤師さんは医師の処方ミスのチェック機能や他院(他科)とのダブル処方や相乗効果についてのチェックをしていることも再確認しました。


    しかし他の方のレスにもあるように指導料や情報提供料について何も説明されないまま料金に加算されていることが多い気がします。
    ちなみに相当数の調剤薬局に行きましたがそれらについて説明されたことは皆無です。
    幼児の場合は料金明細もありません。(自己負担はありませんが自治体に請求するのでしょうから明細はありますよね?)
    もちろん指導や情報提供を必要とされている方も多いでしょう。
    でも不要と思っている人も少なくないのでしょうか。
    また他の人にも聞こえるところで患者側の情報を求めたり薬の説明をしたりすることもサービス以前の問題だと思います。


    話はそれますが医療機関と調剤薬局は提携(連携?)することは禁じられていたと記憶していますが、あきらかに特定の薬局を斡旋している医療機関もあります。皮膚科などではオリジナル(?)の薬を特定の薬局に置きそこで処方してもらうよう指示され、保険外だと容器代まで請求されます。これって法的には問題ないのでしょうか?

    もうひとつ、お薬手帳に貼るシールも毎回もれなくついてきますがあれは無料なのですか?どなたかレスしていただけるとすっきりします。

  5. 【615140】 投稿者: どうやら  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 13日 08:14

    院外処方 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > しかし他の方のレスにもあるように指導料や情報提供料について何も説明されないまま料金に加算されていることが多い気がします。
     
    全ての料金について、ひとつひとつ説明するのは無理だと思います。
    また、そういう義務もありません。
    病院で、ひとつひとつ説明がありますか?
    同じことを求めていますか?
    それでも、窓口でお聞きになれば、親切に教えてくれると思いますよ。
     
     
    > 幼児の場合は料金明細もありません。(自己負担はありませんが自治体に請求するのでしょうから明細はありますよね?)
      
    これも、出さなければいけないという決まりがないのです。
    でも、今は求められれば開示することになっていますから、お聞きになればいいと思います。
     
    > もちろん指導や情報提供を必要とされている方も多いでしょう。
    > でも不要と思っている人も少なくないのでしょうか。
    > また他の人にも聞こえるところで患者側の情報を求めたり薬の説明をしたりすることもサービス以前の問題だと思います。
    >
     
    最近は、そういうことに配慮した薬局も増えてきましたが、まだまだですね。
     
     
    >話はそれますが医療機関と調剤薬局は提携(連携?)することは禁じられていたと記憶していますが、あきらかに特定の薬局を斡旋している医療機関もあります。皮膚科などではオリジナル(?)の薬を特定の薬局に置きそこで処方してもらうよう指示され、保険外だと容器代まで請求されます。これって法的には問題ないのでしょうか?
    >
     
     
    薬局への誘導は禁止されていますが、
    オリジナルの薬を出したい場合、全ての薬局にそれをおくことは出来ませんので、
    その薬を使いたいのなら、患者さんの希望によって、そこに行ってもらうことになりますね。
    それが嫌なら、他の薬を出してもらうしかないと思いますよ。
    どこでも、時間をかければ作ってもらえるかもしれませんが、ちょっと現実的ではないかと思います。
      

    > もうひとつ、お薬手帳に貼るシールも毎回もれなくついてきますがあれは無料なのですか?どなたかレスしていただけるとすっきりします。
    >
    >
    どなたかが既に書かれていたと思いますが、
    シールは手帳を持ってきた人にだけ出すものです。
    一回につき150円かかります。
    保険で3割なら40〜50円ですね。
     
    お話しを聞いていると、スレ主さんは、あまり良心的でない薬局にいかれているように感じます。
    服薬指導料などは、本来はより詳しい、個人に即した説明をした時しかとれないものです。
    毎回取られているのであれば、かなり怪しい薬局です。
     
    薬局は選ぶ時代です。
    いいところにめぐり会えるといいですね。



  6. 【615182】 投稿者: 風邪ひき中  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 13日 09:20

    シールまでお金を取られていたなんて・・・。
    次回薬局に行く時は明細をじっくり見てみようと思います。
    シール代、指導料など「いらないから引いてください」って
    言えればいいんですけど。
    私の質問に答えてくださった方、ありがとうございました。

  7. 【615256】 投稿者: 院外処方  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 13日 10:37

    どうやら さんへ:
    ------------------------------------------------------->  
    > お話しを聞いていると、スレ主さんは、あまり良心的でない薬局にいかれているように感じます。
    > 服薬指導料などは、本来はより詳しい、個人に即した説明をした時しかとれないものです。
    > 毎回取られているのであれば、かなり怪しい薬局です。
    >  
    > 薬局は選ぶ時代です。
    > いいところにめぐり会えるといいですね。
    >
    >
    丁寧に説明していただきありがとうございました。
    これからは賢く利用しようと思います。
    レスをいただいたみなさまありがとうございました。

  8. 【615992】 投稿者: オアシス  (IP Logged) 投稿日時:2007年 04月 14日 16:18

    先日まで薬局事務で働いていました。
     
     服薬指導料  220円
     長期指導料  390円
     手帳代    150円
     
    (そのうち、本人負担は0〜30%)

    を、うるさそうな人からはとらない、
      おとなしそうな人からはとる
     (手帳が不要と言っているのに)

    という、良心的といえない内容に嫌気がさし、辞めました。
    けれど、そうでもしないと経営が成り立たないようです。
    はじめに、点数のこと詳しく聞くと効果的かも・・ですね。


    となりの医院以外の薬を取り寄せてくれないところは、
    あまりその薬を調剤することがなく、
    不良在庫をもちたくないからだと思います。

    薬局でも xxx50mgとxxx25mgとか
         xxxOD50mg錠とxxx50mg錠

    など、間違って出すことがあるから、気をつけたほうがいいですよ。





あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す