最終更新:

195
Comment

【636861】会津若松の頭部切断事件にショック

投稿者: 母親って・・   (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 16日 13:24

高3の母親殺害事件に衝撃を受けました。まだ事件の詳しい背景はわかっていませんが、母親は教育熱心で献身的に世話を焼く方だったようです。母の日の後、自分の誕生日に息子に殺されなければならなかった彼女の心中を思うと、同じ母親としてやり切れなさがこみあげてきます。事件の背景がこれから明るみに出るでしょうが、この事件を特殊なものと片づけることはできないように思います。
高3の息子の精神状態がおかしかったのも一因かもしれませんが、母親として心配するあまり、子供の心に踏みこみ過ぎ、殺意を招いてしまったようにも思います。高校生の息子と母親とは、どんな距離を保てば良いのでしょう? 相手の人格も尊重し、親としての愛情をどう示せばよいのでしょう? みなさんは、この事件をどう受け止められましたか? ちなみにわが家には、中学生の息子と小学生の娘がいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 7 / 25

  1. 【637544】 投稿者: するめ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 17日 13:10

     男の子は表現も下手だから、母親が側にいてくれることに対しては何も言いませんよね。
    でも、側にいるって私は大切だと思います。
    話をするにも、タイミングや時間の「旬」てあるんですよ。自分の身に何かあったときにも同じ。それらの瞬間に相手が居てくれるかって、人間関係を強くするのには重要なんじゃないでしょうか。

  2. 【637547】 投稿者: 親として  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 17日 13:12

    甘やかして育てても厳しく育てても親は子供の幸せの願っているもの。
    子育てにマニアルはないけれど、次々おこる親子関係の事件には親の一人として「じゃ。どうすれば」と声に出してしまう毎日です。
    楽しそうに通学してる息子の背中をみて正直 息子の真の気持ちがわかっているか?と今朝も自分の胸に問うて見ました。
    今は笑ってケンカの親子関係ですが、この先ずっと続いてほしいと願わずにはいられません。
    賢者の子供であろうと精神的に病んでいる子供であろうと、トンチンカンな子供(我が子です)でも我が子となれば親は一生向き合って生活しその生活から幸せを見つけるのでしょう。
    評論家みたいな答えではないですが、家族の幸せは子供の学力でもなければ収入の良し悪しでなく、単純に一日何回笑ったかが基本と私は思うようにしています。

  3. 【637555】 投稿者: しんのすけ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 17日 13:23

    朝のニュースを見ながら。。
    私「あ〜あ、お母さんもいつか首チョンパされて、色塗られちゃったりするのかな」


    息子(小学5年、W塾生)
    パンをかじりながら
    「そんなのめんどくさい。。じゃ、学校行ってくるわ」


    私「組み体操の練習頑張ってね〜」
    「は〜い」と水筒持って走り出す息子。


    赤ちゃんポストに3歳児、にも大憤慨。


    息子よ、正しく育ってくれてありがとう。
    でもめんどくさいって、あなたね・・・


  4. 【637557】 投稿者: 特に教育者や大人の無責任な発言  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 17日 13:26

    そういう意味では、このような事件が起きるたび
    今の大人はみんな加害者ではないかという気がしています。


    -------------------------------------------------------------------------


    大人の無責任な発言、気を付けたほうがいいですよ。
    どうか小さい時期から子供と真剣に向き合い、子供の性格(本質)を見抜いてやってください。
    子供は話を聞いてくれていないと思う大人には本能的に心を閉ざすと思います。
    子供と身近に接している教育者や親は、良いお手本になって下さい。

  5. 【637600】 投稿者: 母親って・・  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 17日 14:39

    植木鉢に置かれたカラーリングされた腕・・この少年は何を表現したかったのでしょう。
    どんな胸のうちでこんな行為を行ったのでしょう。自分の人格とは無関係な意識の中で行ったことなのでしょうか。この少年には、テロや戦争でも起こればいいという自暴自棄な面もあれば、自分から学校に欠席の連絡を入れたり、出頭してきたり、ある意味優等生的なきっちりした面も感じられます。精神病のせいかもしれませんが、ここまで追いつめられずにすむ方法はなかったのか、考えこまずにいられません。

  6. 【637627】 投稿者: え?  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 17日 15:18

    白く塗って「わんぱく」だと聞きました。もーびっくりですね。。。

  7. 【637635】 投稿者: ととろ  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 17日 15:33

    アパート暮らしについては、たぶん都会の方には想像がつかないと思いますが、自宅が山深いところにあって、一番近い高校でも交通の便、積雪状況などで通えない地域なのだと思います。


     良い高校に通学するために、わざわざアパート暮らしをさせたのではなく、どこの高校へも大変通学が不便なのでしょう。
     私は近畿地方出身ですが、やはりそういった地域の生徒は兄弟でアパート暮らしでしたね。何しろバス停まで徒歩20分(山道で自転車は無理)、バスで30分、電車20分、徒歩30分(バスなし)みたいな感じだったかしら?


     もっとも今は、車で親が学校まで送り迎えしていて、一人暮らしはいないみたいです。

  8. 【637644】 投稿者: 了解不能  (IP Logged) 投稿日時:2007年 05月 17日 15:41


    「精神病ですね」を書いたものです。


    一般人があの子の心の中をあれこれ詮索しても
    おそらく了解不能でしょう。



    理屈で「なるほど」と動機が分かる事件では
    ないと思います。何らかの妄想やら強迫観念が
    生じ誰かに命令されたとか、囁く声が聞こえて
    それに従ったのか・・・・・・・・・?



    教育論や親子論で片付けれらる問題ではなく
    病気をいかに早期発見し早期治療に持っていくか
    、もっというなら精神疾患を疑われた生徒や児童を
    周りの親や教師や医師がどう扱ったらいいのか?
    という問題です。



    成績が悪くて悩むとか対人関係がうまくいかなくて
    心配というのとは根本的に違う病気との向き合い方
    です。


    風邪を引いたら内科医にいくように変な言動をわが子が
    とったら(壁に向かって一人で話している。ノートの
    落書きで同じ文章を繰り返す、放心して返事をしない時が
    ある・・・・・・・)メンタルクリニックに連れて行く
    必要があるでしょう。


    顔つき目つきがおかしくなってきたら要注意です。



申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す