最終更新:

129
Comment

【1008595】がんばれ!文部科学省

投稿者: 近所のおじさん   (ID:xI1mUoyvWU6) 投稿日時:2008年 08月 24日 11:03

いささか浮世離れした感のある文部科学省ですが、
公式HPをよく読むと、彼らなりに日本の教育について考えているのだなぁと思いました。


文部科学省の進める教育全般に関して
応援メッセージ
忌憚ない辛口意見
オレ(私)に一言いわせろ!的ご発言
なんでもOKです。



スレ主からのお願いですが、
できれば書き込みは短めにお願いします。
長い場合は論点を分けて複数書き込みにしていただいた方がよいかと思います。
あと、皆様いろいろな立場や背景があってのお考えと思いますので、よそ様への反論は柔らかめにお願いいたします。楽しく語りたいと思っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 10 / 17

  1. 【1014866】 投稿者: まず  (ID:HGnF8nF5F/c) 投稿日時:2008年 09月 01日 17:26

    そうだ!お金だ!資金だ!
    別スレで
    「節約して効果的な教育→序列化はどうだ」という起こられるかなさんの問い掛けも、お金があれば起きない発想。
    文部科学省!君達を応援するところが見つかったよ!
    とにかく予算を取ってこ〜い。

  2. 【1015063】 投稿者: 近所のおじさん  (ID:xI1mUoyvWU6) 投稿日時:2008年 09月 01日 22:11

    思い出した! さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > 教員の余計な仕事を減らす、賛成ですね。
    > とりあえず「公立中学の部活動の外注化」を提案したいです。
    (ごめんなさい。全部読みましたが長いので中略させてくださいね。)
    > ですから、中学校の部活動は全て週に1〜2回程度の必修クラブのみにする。それ以上の活動は、外部から指導者を招聘し、場所は中学校の敷地を利用しリスクは保険でまかなうとする、などの方法があってもいいと思うのです。


    先生が部活に燃える理由は何でしょうね。
    たしか手当ても付かないのでないでしょうか。
    ふむふむさんお奨めで私も読んじゃった「ひとりひとりこころを育てる」(メル・レヴィーン著)によるとスポーツ崇拝は子供にいろいろと悲劇を生むのだそうです。私も実例を知っているのでこれは肯定します。
    私は内申制度を全廃すれば部活崇拝、部活脅迫もなくなると思ってるんですが、甘いですか?

    > 実現には今以上のコストがかかるのは確かですね。
    > あちらのスレッドでどなたかがおっしゃっていたように、残念ながら教育への公的投資は削減される予定だそうですが、それは間違っているのではないでしょうか。
    > 箱物や、一日に何台利用するかも分からない道路等にお金を使ったり、天下り先が決まっている役人に多額の退職金を支払ったり仕事も満足にしていない一般公務員に無駄な給与を払ったりするより、教育への投資が優先だと思うのです、この国の将来の為にも。
    > 文部科学省で、少なくとも方針決定に関わる立場の「お偉いさん」は、半数以上は民間からの人材にすべし!


    文科省に民間の人材を!
    賛成なんですが、どうも官僚たちはよそ者に触らせたくないようですよ。
    財務省にいたっては・・・・

  3. 【1015083】 投稿者: 近所のおじさん  (ID:xI1mUoyvWU6) 投稿日時:2008年 09月 01日 22:33

    まず さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 考えてみれば教師や教育委員会・所属自治体の教育課辺りまでは実態がイメージできるのですが・・・
    > 頑張れと言おうにも文科省は教科書検定とパンフレット作りと統計作りと大臣の顔以外イメージできない。生徒の親から見て身近でない。どういう次元の事が文科省の領域なんでしょうか。
    > 教師の仕事量・クラブの事・大阪のような放課後学習・・・これって文科省が音頭を取ってやること?じゃないような・・・
    > 文科省ってゆとり教育にしたりやめたりってところ?
    > 具体的にどこをどう励ませばよいのか。
    > 励ますなら市区町村の教育課と教育委員会とPTAのほうがリアル


    文科省は、教育のフレームを作ることが使命なんだと思います。
    ま、失敗してるんですけどね。
    細々としたことは自治体と教育委員会が勝手にやって!
    でも国(文科省)が決めた枠内にしてくれ!てな感じでしょうね。
    文科省を動かせるのは、強い世論と政治家の圧力だけではないでしょうか。
    マスコミがうまくやってくれると強い世論が形成できるんですけどねぇ。
    これいうとマスコミ関係者は急にリベラルぶるんですよね。まったく及び腰なんだから。

  4. 【1015181】 投稿者: そうかな?  (ID:x/cd/9ajRU2) 投稿日時:2008年 09月 02日 00:10

    お久しぶりです。
    >先生が部活に燃える理由は何でしょうね。
    大会やコンクールなどで入賞すれば、それが教員評価に直結するからです。
    有り余るエネルギーを持った難しい年頃の子どもが、
    良からぬ方向に走らないようにするためでもあると思いますけど。
    変なことを考える暇を与えないように、部活をやらせているのかな。
    子どもの体力・運動能力低下が言われる中、
    文部科学省でも体育教育に力を入れていくみたいですよ。
    (お金かからないし)

    そういえば、全国小中学校学力調査にかかった費用は60億円だとか。
    あれこれ分析したってその後が続かない、対策なしのやりっぱなしのものを
    後どれだけ続けるのでしょうね?
    学力テストは4・5年に1回実施、実施しない年に浮いた60億を使って、
    成績下位の都道府県にてこ入れすればいいのになあ・・・。
    「はい、あんたの県は最下位でした〜。先生しっかり教えてよ」って
    結果だけ突きつけて何にもしないなんてひどいと思うんだけど。
    あと、耐震基準を満たしていない校舎がとても多いそうですが、
    お金がないから耐震工事が進まないって、どういうこと?
    学校って大抵災害時の緊急避難先になってますよね。

  5. 【1015210】 投稿者:    (ID:qkXF.Xtcbfs) 投稿日時:2008年 09月 02日 00:58

    そうかな? さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > >先生が部活に燃える理由は何でしょうね。
    > 大会やコンクールなどで入賞すれば、それが教員評価に直結するからです。


    そうかな?



    > 有り余るエネルギーを持った難しい年頃の子どもが、
    > 良からぬ方向に走らないようにするためでもあると思いますけど。
    > 変なことを考える暇を与えないように、部活をやらせているのかな。


    それもあるかも。



    一部にひどい部活がある事は認めるが、
    部活が子ども達の居場所になっているのもまた事実

  6. 【1015680】 投稿者: まず  (ID:HGnF8nF5F/c) 投稿日時:2008年 09月 02日 15:36

    近所のおじさんへ
    フレーム・・・ですか
    現場を熟知しない官僚が正論(めいたものを)を振りかざしある日突然事件事故をきっかけに方針転換して現場をうろたえさせる。・・・

    今までしなくて良かったことを義務付けたり、来なかった検査・視察に突然訪れたり・・・

    そしてさらに現場は混乱・・・某省庁でありそうな話・・・まさか此処もって事ないでしょうね。

    何のため?子供たちのためなら良いけど・・・
    省庁の威厳を保つためなら・・・たくさん予算をゲットしてきたら・・・そこに権限もつけて各自治体にパスして下さい。

  7. 【1016777】 投稿者: 教科書  (ID:O4aEWHpkHMI) 投稿日時:2008年 09月 03日 18:44

    閑話休題

    白黒で紙質を落としていいから、もっと厚くて詳しい教科書にできないものかな。

  8. 【1017924】 投稿者: できたら  (ID:5DU8MC1if1.) 投稿日時:2008年 09月 04日 23:44

    教科書さんに同意です。
    あれだけ賑々しいと、どこが説明で、どこがヒントなのか
    分かりにくいです。
    まるで、
    何色ものカラーマーカーできれいに線を引いて、
    結局要点が分からなくなった「かつての私の教科書」のようです。
    もっと簡潔でもいいような気がします。
    その代わり、資料集などは充実させて欲しいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す