最終更新:

22
Comment

【1692383】悲惨な小学校保護者会

投稿者: asdf   (ID:zFRYu8CYGrk) 投稿日時:2010年 04月 14日 09:39

まずは体育館で学年全体の保護者会。
型通りの校長先生の挨拶。中身なし。
校長先生退場。
次に担任の先生方による、配布資料の読み上げ。長い。一字一句読みあげるだけなら、配ってくれるだけでいいから、と心の中で思う。
「○年生の心と体」は、上の子の時と全く同じ内容とイラスト。数十年前から同じものを使っている雰囲気。
保護者席の後ろでは、保護者が連れてきた下の子やら、児童本人やら(雨だったので)が、体育館の中で大暴れ。
その走り回る足音や喚声で、マイクを使って話している先生の声はほとんど聞こえない。
それを先生は注意しない。

子どもを連れてきた母たちも、多少子どもに注意する人はいるが、自分の隣の席に座らせておとなしくさせておこうという発想はないらしい。そのまま遊びまわる。
…悲惨でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【1711379】 投稿者: こっちがはずかしい  (ID:Kh2ccshMz2E) 投稿日時:2010年 04月 30日 10:20

    子どもは難しいといわれる高校に通い始めました。子どもの努力が実った喜ばしい結果なのでそれはそれでいいとして。
    保護者のマナー、卒業した公立中学より悪くて愕然としました。小学校からある附属高ですが、みなさん、子どもをそこへ入れた自信なのか誇らしい気持ちなのかなんなのか、態度が大きくて辟易します。お母さん同士楽しげに話していらっしゃるので、内部進学の方たちだと思います。言葉遣いは丁寧ですが、それすらこっけいです。もちろん中にはまともな方もたくさんいますけど、目立たないので。とにかく驚いてた初回の保護者会でした。小さい子をお連れの方もいましたね。ええ、泣き叫んでいました。途中退場なさいましたが。
    昨秋参加した複数の学校説明会でも、驚くマナーの悪さはたくさん見ましたよ。全部最難関といわれる学校でした。雰囲気があまりにも悪くて、受験させるのをためらうようなとこもありましたね。結局そこへは行きませんでしたが、合格者の保護者がどうなのか、ちょっと気になりました。


    犬の躾がいいうちのお子さんはいい子・・・・ものすごく頷いてしまいました。

    親の力量って、こんなとこにも出るのですね。「いい子でいいわね」と言われることの多い我が子。今のとこ安心していいのかしら。

  2. 【1712974】 投稿者: 大人の質の低下  (ID:tYSgN6.Q6EU) 投稿日時:2010年 05月 01日 21:35

    わかります。
    保護者会の質は公立小でも私立でも年々低下していると思います。
    ただ小さい子供を連れてくれば、連れてきた方もつれてこられた方も大変なのです。
    私も託児のような制度があったらいいと思ったこと、公立小で何回もあります。
    保護者会は義務というよりも、保護者にとって権利だと思います。

    外国では保護者会はたいてい夜なのですよね。
    ベビーシッターに子供たちをみんな預け、夫婦で出席するのが普通です。
    夫婦で出席しなくてもどちらかが子供を見ていられます。

    公立小では先生の方も昔よりもおざなり、保護者も出席率低下、
    まったくまじめな親はバカを見るという感じでした。

    保護者が連れてきた小さい子を先生が注意しないのは当然では?
    生徒ではないのですから。
    その親が注意すべきでしょう。
    そうでなければその子を知っている詩人のおばさんが注意すればいいでしょう、
    先生が注意すべき立場ではないと思います。

    私立の保護者会でおしゃべりをしている保護者を注意した先生がいましたが、
    気持ちはわかりますがそれはやはりすべきことではないと思いました。
    それとおなじです、
    誰が誰に責任を持つのか、
    それを問えば分かることです。

  3. 【1771833】 投稿者: 公立小の親  (ID:.9CKTJkTr3g) 投稿日時:2010年 06月 19日 08:27

    「大人の質の低下」さんの意見に賛成です。

    この春から長男を公立小に行かせておりますが、確かに色々な価値観の親御さんが集まって
    いるとは思います。が、それが公立の良さであり、息子も学ぶべきことが多いと思って
    受験はせずにあえて公立を選びました。

    難関私立に子供を行かせている友人と先日話をしましたが、お行儀が悪い親御さんも
    いらっしゃるとのこと。
    一見丁寧語を使っているように見えますが、話している内容が人の噂話であったり、
    夫の自慢話であったり、決して品があるとは言えない物言いだと言っていました。
    子供も同じような品のないお話の仕方をするとも。
    結局親は子供を見て育ちますから。

    「子供のしつけができない」「子供が悪いことに気づけない」親御さんは
    どこにでもいると思いますし、そういう方は「自分自身の姿に気がつかない」ものです。
    その親をしかるのが学校の先生であるなんて、恥ずかしい話ですよね。

    息子の通っている公立小は、子供のみならず親同士、先生同士も自らを律し、
    品位のある行動をとりましょうと気をつけあっています。
    保護者会の出席率もいいですし、下の子が大騒ぎのままで放置されている
    なんていうことはありません。

    公立だから、私立だから、というのはもはやこの時代ありえないのではないでしょうか。

  4. 【1773755】 投稿者: 授業参観の出来事  (ID:MXJlut0Y9Fk) 投稿日時:2010年 06月 21日 01:03

    こんな場所があったのですね!
    ナンだか胸のつかえが取れそうです(笑)

    公立批判じゃないですが、教員のレベル低いなぁと強く感じました。

    昨日授業参観に出席しました。子供は5年生で4年ぶりの授業参観です。
    行って唖然です。ここはサル山か?子供達は勝手に授業中ベラベラ話しまくるし
    席を立ってうろうろするヤツまでいる。
    親も自分の子供のところに行ってなんだか先生の質問に対する回答のヒントを
    子供に伝授してる。オヤジは出しゃばってんじゃねーよ!なんて思ってみてたら
    その母親は教室の前方のいり口から顔だけ出して子供とアイコンタクトしてる。聞い
    たらコイツがPTA会長だと!えーーマジ?どうしようもないなと思いつつ我が子を
    見たら信じられないのが、私の子供の隣にいるヤツ!
    授業中なのに机の上に漫画の本を2冊置いている。子供に聞いたら毎時間毎日置い
    てる状態らしい。なんで先生注意しないの?

    そいつの母親も真後ろで見てるのに注意しない。なんでも国立目指して塾通いらしい。
    オメー塾通いで学校の授業ナメてんのか?

    子供の目の前にいる子は誰かが発言するたびに、イチイチ発言者のマネしながら文句
    を言ってどっかのオバちゃんみたいだし、その子の家の家族は成人した姉2人の計3人
    で参観してたんだけど、なんで授業中にクラスの子に声かけて「いつもありがとう」
    って挨拶してんの?

    あーーなんだこりゃ?のシーンがいくつもあって、こんな状況じゃそりゃ勉強も
    理解できない子供がわんさかできるだろうって思った次第です。

    頼むよ先生!しっかりしてよ。
    それから親もちょっとは考えようよ。この子らこのまま大人にしたらまずいでしょ。
    この子がどうやってこれから世の中で生きていくの?はぁ・・・・

  5. 【1778474】 投稿者: あらら  (ID:ghtAxy.JHfg) 投稿日時:2010年 06月 24日 16:21

    教員のレベルをおっしゃるときは、少々言葉使いに気をつけられた方がよろしゅうございますわよ。

  6. 【1786516】 投稿者: ↑  (ID:MXJlut0Y9Fk) 投稿日時:2010年 07月 02日 00:11

    こんなことしか言えないのかよ

    本質でモノを言えよ

  7. 【1789210】 投稿者: 別に普通だったけど?  (ID:3FZecNE8fQ6) 投稿日時:2010年 07月 05日 11:48

    新一年生で授業参観に出たけど、下のお子さんを連れている人は子どもがくずったら廊下に出ていたし、私語もなくとても普通でした。公立小学校です。事前に「私語厳禁」のプリントがきました。あと担任の先生がとても声が小さいので、保護者がしゃべろうものなら、子どもたちが聞こえなくて困るような感じでしたね。
    ただし、授業が終わったら保護者の弾丸トークが始まりました(苦笑)みなさん我慢してらっしゃったんでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す