最終更新:

23
Comment

【1707255】納得がいきません!

投稿者: 七海   (ID:Xksgm6froww) 投稿日時:2010年 04月 27日 00:01

先生方の前でだけ、礼儀正しく発言・行動力があり、(大人から見たら)口達者なお子様が身近におります。息子達の間ではあいつは口先だけなのに…と話し嫌われている様ですが、学校では何かと行事毎にカレが先頭に選ばれます。

その子供さんのお母様は属にいうモンスターペアレント。噂では、先生や大人の前では必ずいい子にするのよ!と子育てされたとか。
子供達はカレの性格に気付いているのにベテランの教師の方でも気付かれないんですかね。ずる賢く裏表の子供が得をするなんて納得がいきません!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【1708945】 投稿者: みのむし  (ID:BjfMU.UpUUg) 投稿日時:2010年 04月 28日 09:06

    そのような方がいたら、(もやもやする部分はあまり考えないようにして)ラッキーと思って隠れみのと考えさせていただき、更に相手によけいな競争心を燃やされないよう距離を置きます。
    中受のために周囲から色眼鏡で見られないよう、小学校では普段から目立たぬよう、突出しないよう親子ともいらぬ気を使っている家庭は多いことでしょう。特にそれなりの私学志望の場合は。
    その親子のような「頑張っている私たちが大好き」な方が周囲にいたら、よくも悪くも周囲の目がそちらに向くので、安心して静かに勉強に集中できると思うのですが。
    うちの周囲にも複数いらっしゃいますが、スレ主さまの例ほど強烈ではないので心乱されることも少なく、防波堤になっていただけることに内心感謝の日々です。

  2. 【1709505】 投稿者: わかります  (ID:9PvoVdBEOMA) 投稿日時:2010年 04月 28日 15:44

    スレ主さんのお気持ち、痛いほどよくわかります。この頃、似たようなことが身近でありましたので、皆さんのご意見を読ませていただき、私も励まされました。やはり中受を希望されてる男の子。お兄ちゃんはかなり優秀な私立中に通ってるそうです。別の塾から移って来たのですが、その時にかなりのレベルまで進んでいたことを自慢し、でも計算だけが進んでいても理解力、暗記力はさほどでもないらしく成績はいまいち。塾の先生からもそこを指摘される始末。学校では学級委員になりたいからと友達にアピールしたり根回ししたり先生にも「どうしたらなれるかな。お母さんがしなさいと言うからしたいよ」と一生懸命お願いしたそう。結局、見えないところで友達をいじめたり、学校で朝宿題をしてるのに学校から帰ってすぐ宿題をする人と聞かれ平気な顔して手を挙げたり、授業中に塾で習ったから知ってるよ〜と言ってみたり、同じ塾に通ってる息子の揚げ足取りしたり…。息子にはひきょうなことをするなと常々言っております。人から評価をもらえるところだけかっこつけるんじゃない、人が見てないところでこそ役に立てるよう頑張りなさいと。だから私も実は息子の育て方を間違えたかなと弱気になってました。でも今更ひきょうになれとは言えない。今のままの息子が好きです。あの自由奔放でお口の軽い男の子へ実は私も嫉妬があるのかも(笑)。先生はきっとわかって下さってるものと信じ、着実に実力が身につくよう努力あるのみですね!スレ主さん、一緒に頑張りましょう。長文、大変失礼しました。

  3. 【1711570】 投稿者: 人は人  (ID:8YO4IWsv8Mw) 投稿日時:2010年 04月 30日 14:12

    そんなことは、どうでもいいこと。
    自分なりに頑張ればいいじゃない。
    なんで そんなに気になるの?

  4. 【1711643】 投稿者: わかります  (ID:9PvoVdBEOMA) 投稿日時:2010年 04月 30日 15:41

    ほんと、その通りですね!はっきりそう言っていただき、すっきりしました。ありがとうございます。

  5. 【1711707】 投稿者: 先生も少し問題かな  (ID:E/SiiZeR7J6) 投稿日時:2010年 04月 30日 16:50

    父兄も色々なタイプに分かれます。
    1.スレ主さんのように人の子が気になるタイプ
    2.スレ主さんのお相手のように自分の子供しか見えないタイプ
    3.人も子も自分の子も先生の事も客観的に見る事ができるタイプ
    4・自分が一番で親子で苛めをするタイプ

    先生も色々なタイプに分かれます。
    1・子供の良いところ悪いところを客観的にみて、いけない事はいけないと毅然としているタイプ
    2.強い親や役員の親もしくは子供には迎合し、いけない事もいけないという事が出来ないタイプ
    3.慣れてしまったか、めんどくさくて、その場その場で適当にして言うタイプ
    4.子供の指導や成長より自分の評価が大切なタイプ

    スレ主さんは人間の持っているマイナス部分を素直に出されている方だなという印象を受けます。
    人間だったら誰でも大なり小なり少しは持っている感情かも知れません。
    これから経験を重ねられていくと徐々に3のように人の事が気にならなくなると思います。
    また自分の事なら割と平気な方でも事子供の事になるとなかなか冷静になれない方が多いです。
    子供を育てていく上で段々上手になっていくことができるようになると思います。

    ストレスの多い子育ての中で4の苛めに走る親子さんも多いですよね。
    元々持っている気質や育ちにもよると思いますが、お相手もスレ主様もはそこまで性格は酷くないので本当に良かったと思います。

    只、スレ主様の先生が今回の場合少し問題かなとは感じます。
    お相手へのお上手は世渡りの一つだとしても、他のお子様の事も良い面悪い面きちんと評価し認めそれを言葉に出して懇談などで
    父兄なり子供に直接伝えていれば、スレ主様もこの様なお気持ちにはならなかったのではないかなとも思えます。
    この先生が2のタイプではないといいですね。最近はこのタイプが多いですので(笑)
    先生が1のタイプだと本当にラッキー出すが、この様な教師の方は本当に少ないので
    こちらも心構えをして対処していかなければならないとおもいます。

    お相手も必死なのだと思いますよ。スレ主様もスレ主様のやり方で頑張っていきましょう。

  6. 【1715525】 投稿者: 将来しっぺ返しが来ると思う  (ID:YZ/BpZCWVMw) 投稿日時:2010年 05月 04日 21:28

    大人の前ではいい子。裏では色々やらかしてるのに、大人は表面だけ見ていて本質を見抜けない。
    けっこういます。そういう「いい子」。
    「挨拶が出来る」「返事がいい」子は、あまり接点のない大人には受けが良い。
    私もだまされてしまった事があります。見抜けなかったです。

    毎日接する担任は本当の事を見抜いていると思いたいところですが、必ずしもそうとは言えないと
    自分の乏しい経験では感じています。

    私は、スレ主さんのお怒り、わかりますよ。
    今は「怒る」というか「そのうち化けの皮がはがれるよ」という気持ちですね。

  7. 【1725293】 投稿者: 幼稚園でもおられますよ(笑  (ID:Dq3k0jr9hNw) 投稿日時:2010年 05月 12日 18:00

    中受ではなく、小受のお子さんで、現在公立の幼稚園に通っておられますが、似た様な方がおられるのだなと思い、
    拝読させていただいていました。
    社会で自立して荒波を泳ぐ?には、やはり「どらえもん」に出てくる「スネオ君」のような狡猾さも、
    ジャイアンのような押しの強さも、ノビタ君のようなお人好しな側面も必要ではないでしょうか?
    要するに場面ごとの立ち位置の判断が可能かどうかで、人間関係は運ばれるのだと思います。
    ジャイアンだから出世するのではないでしょうし、スネオだから実力発揮というのも違うような(苦笑
    私の知っているお母様は、とにかく我が子を中心に物事を図られて、子供同士のお相撲ですら、
    3回やって1度我が子が負けたのが不服だったのでしょう、相手方のお母様に文面こそ丁寧ですが、
    相当な文句メールを送られたそうです。
    お子さんは発表会などでは「先生、ピアノ早くしてよ!」「それじゃ遅い!」などど、人前であっても、
    常に命令調で話し掛ける。物怖じしないと評価される方もおられれば、先生という立場の方への躾などされてないのね、
    と受け取る方も。 そして、自身のお子さんが上手に出来なかったとの事から、発表会をもう一度、と担任に
    掛け合われたそうです。
     
    工作、お遊びの時などでもそのお子さんが鬼ごっこに入れる、入れないとお友達の選択までしている始末。
    口が立つので「○○君は、何々だから嫌い~」などと言い、先生に注意されると、「あ、冗談だよ~」と逃げる。
    反省を促すよう先生方も苦心しておられますが、その母にその子あり、といった形で、園では受け流されています。
    当然かと思いますが、園は躾をしてくれるところではありません。
    各家庭では出来ない部分を補うのであって、それを受け流されるのは当然だと思いますが、そのお母様は、
    「担任が頼りないから子供があんな口調で話をするのよね~」等と仰います。
     
    社会でそのお子さんがどういった自立を遂げられ活躍をされるのかは分かりませんが、
    皆様が書かれておられるように、出世するとか高給を得るなどというより、まず人間性ではないでしょうか?
    私はそう考え四苦八苦しながら、子育てしております。
     
    スレ主さまも、納得がいかないのであれば、先生にご注進でもされたらいかがですか?
    したからといって何が変わるのだろうと思いますが、納得できない!と日々ご立腹されるよりは、
    良いかと思います。

  8. 【1728891】 投稿者: 七海  (ID:Xksgm6froww) 投稿日時:2010年 05月 15日 10:46

    皆様からのレス読ませて頂きました。
    有り難うございます。

    幼稚園でもおられますよ様のお知り合いのお母様に良く似てるなあと思いました。
    先週、リレー選手選びの駆けっこがあり、自分の息子が選ばれなかった時は、〇〇君に押されたから息子本来の力が出せなかったとやり直しを要求されました。息子さんも上手に訴えるらしく(ズルい!と愚息が怒りながら教えてくれました)
    自分の意見が通らない先生ならば、〇〇先生の指導はなっていない質が悪い!と早口のマシンガントークで皆に言い触らされます。正直、敵に回したら恐いですね。

    最近、息子さんが風邪で休まれた際も(中学受験有利の為らしい)インフルエンザだったと連絡をし忌引き扱いにされたそう。他のお母様達に「学校は確認しないからいいのよね。塾には休まず行かせたわよ」と笑いながら話されたそう。たしかに学校も確認をしないんです。
    最近、言ったもん勝ち?と思ってしまいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す