最終更新:

76
Comment

【779601】中学受験をしない親御さん、お話しましょう。

投稿者: 匿名   (ID:Smagb6ewPkk) 投稿日時:2007年 12月 01日 11:01

最初にお断りしておりますが、私は中学受験(私立・公立)を否定する気は毛頭ありません。むしろ、肯定的かも。
私の姪は、都内の私立中高一貫校に通い、みごとT大に合格しました。絵に描いたような「中受勝ち組」です。


ですが、我が家は中学受験をしません。理由はいろいろありますが、経済的なことがネックになっています。
中学校までは公立で・・と決めました。


中学受験をしない事のメリット・デメリットや注意点などを、みなさんとお話したいと思っています。
ちなみに私自身は、高校まで公立で私立短大卒。
公立中・高のデメリットはよくわかっているつもりです。(受験対策をしてくれない・・これに尽きると思います)
その点は塾・予備校で徹底的に補うつもりですが、皆様のご意見や体験談などお聞かせくださるとありがたいです。



教育熱心なエデュの皆様は、こういう考え方はなさらないかしら?
それがちょっと心配ですが、レスが全くつかないようなら、いさぎよくフェイドアウトいたします・・。
よろしくお願いいたします。




返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「教育論・教師論に戻る」

現在のページ: 2 / 10

  1. 【779943】 投稿者: 気になる  (ID:9VThp.dbCMY) 投稿日時:2007年 12月 01日 21:28

    受験した子,させない予定の子 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 我が家は中3(男子校)と,5年の男の子と両方おります.
    > 下の子はさせる予定がありません.
    > 経済的な理由も若干ありますが,させる必要がないと感じたからです.
    >
    > 中学受験自体は否定しません.上の子にはやっぱり私立でよかったと
    > 思っています.(いじめの心配と,本人から受験したいと申し出たため)
    > 中学受験のデメリットは,塾でつめこみさせすぎ(勉強させすぎ)で,
    > 我が家は最後息切れ気味でした.
    > あんなに勉強をさせても中学に入っても勿論勉強は続くわけでゴールでは
    > ないので,もうちょっと余裕のある受験生活ができるように配慮できれば
    > よかったなと,振り返って思います.
    >
    >
    >
    ぜんぜん、内容と違うことでごめんなさい。
    最近この句読点を「、」「。」ではなく、「,」「.」で表現するのって
    何かのご専門の方の表し方なのでしょうか?それとも、流行?
    気になってしょうがありません。
    どなたか教えていただけませんか。


  2. 【780073】 投稿者: ぴりおど  (ID:5DU8MC1if1.) 投稿日時:2007年 12月 02日 00:09

    いわゆる「私のスタイル」だと思います。
    句読点を全く使わない人もいますし。
    ピリオドとカンマは、
    横書きの文の句読点の一種なので、間違いじゃないけれど、
    「ちょっと違うのよ」という個性の表現ではないかと。


    …を・・・と表現する人もいるし、
    。や、よりも、!や?を多用する人もいます。


    なじめないと、ちょっと読んでてひっかかりますよね。

  3. 【780084】 投稿者: 椿  (ID:pPitg2VNyAo) 投稿日時:2007年 12月 02日 00:25

    受験した子,させない予定の子さんの場合がどうかは分かりませんが、理系の
    論文ではそういう表現をすることが結構普通だったりしますよ。


    さて、我が家はまだ小1なので、「未定」なのですが・・・


    自分の経験(オール公立、塾・予備校なし)からすると、何が何でも東大京大
    しか嫌!というならともかく、そうでないなら、「オール国公立コースなら、
    公立高校の入試にしろ、センター試験にしろ、検定教科書の範囲で難問奇問は
    出ないんだから、今だって、ほんとは公立小中で十分なんじゃないか??」と
    思うんです。
    だってほんと、小学生の頃なんてな〜んにもやってなかったし、中学は教科書
    ガイド程度で受験勉強は赤本だけだったし(おまけに学校荒れてた!)、
    高校はさすがにガリガリやったけどチャート式とか親切な物理とか本屋で
    売ってる参考書・・・大学受験の勉強はやっぱり赤本だった(笑)
    もちろん、東大京大なんかの出身じゃないですけどね。とりあえず就職でき
    たし、仕事上特に困ってません。


    ただ、自分の息子は、ほんっと〜に、本読まないですね。何が書いてあるんだ
    ろうとか思わないみたい。
    「むむっ!?こいつは、ほっとくとどうなるのか!?」・・・と思うと、
    なんか、ビミョーです。(^^;


  4. 【780085】 投稿者: あひゃ〜  (ID:QX5PQsOLFtk) 投稿日時:2007年 12月 02日 00:26

    !や?を多用する、あひゃ〜です!!!
    ピリオドとカンマは、理系学会投稿用スタンダード
    みたいですよ〜???
    ややこしい数式を書ける専用ワープロソフトには、
    句読点をどちらにするか設定機能が在るみたい!?


    >>スレ主さん。
    >(受験対策をしてくれない・・これに尽きると思います)
    ???
    受験対策って?
    な〜に????

  5. 【780108】 投稿者: ここには  (ID:01XRNv7WpWk) 投稿日時:2007年 12月 02日 01:07

    残念ながら、受験をしない親御さんはあまりこないと思います。
    最近は、大学で教える一般教養の内容のレベルも低いそうです。
    私たちの頃から比べて習う量が半分くらいになっていますから、
    今のままで十分・・・ってことは無いはずですよ。
    だからと言って、私立中が一番とも言いません。
    中受するしないに関わらず、親がポリシーを持って子供の教育に
    かかわってゆけば良いと思います。

  6. 【780168】 投稿者: 受験した子,させない予定の子  (ID:.NwF7WgqnIA) 投稿日時:2007年 12月 02日 07:57

    あひゃ〜 さんへ:

    > ピリオドとカンマは、理系学会投稿用スタンダード
    > みたいですよ〜???
    > ややこしい数式を書ける専用ワープロソフトには、
    > 句読点をどちらにするか設定機能が在るみたい!?
    >

    その通りです。
    すみません。入力の仕事をしていて,
    句読点を切り替えて設定しているのを直してなかっただけです。
    読みにくかった方,失礼しました。

  7. 【780786】 投稿者: おでん  (ID:RlV6/mRsUfI) 投稿日時:2007年 12月 03日 08:44

    たぶん中学受験しないだろうな、と最近思い始めた低学年児の親です。
    たまたま、この掲示板に辿り着いた時と、ご近所のお子さんの中学受験のお話を聞く時期がかさなり、
    「自分の子にも中学受験を」とかなり真剣に考えました。
    自分は公立しかない地域で育ちましたので、中学受験の世界は、聞くこと全てが新鮮で、
    また、たまたま、現在数校の私立中学も通学圏にあるので、
    「子どもにため」には、より教育環境の良いところをと思いは増すばかりでした。
    親ばかで、今現在は決して見込みのないものではないとも思いましたし、
    経済的にも何度も試算し、なんとかなるな、とは思いました。
    けれども、私には不確定要素が多すぎました。
    まず、転勤の問題。
    そして、田舎の親の老いの問題。
    (両家とも遠方のうえ、他に頼りになる家族はいないものと思っております。状況によっては、現在の経済的な試算は完璧に崩れます。)
    もっとも大きい問題は、子ども本人の能力と今後の成長時期。
    あとは、私自身のケチくささですか。
    恐らく、親が誘導した中学受験と私立の中学・高校生活の結果が、期待したもと遠く及ばなかった場合
    (本人の努力がみられなかったり、成績の低迷が顕著だったり、思わぬトラブルで退学するような事になったり)、
    きっとついつい「あんなに時間もお金もかけたのに・・・」と思ってしまいそうです。
    それよりは、子供がレベルアップしたいと思ったときに、惜しみなく協力してあげたいと思いました。
    この程度の意識の親は中学受験に参加するな、とお叱りを受けてしまいますね。
    でも、学校で教わらないような事にも接して欲しいので、
    小学校高学年からは、高校受験用に塾などを探して通塾させると思いますし、
    万一、子ども自身から中学受験の熱い希望がでたのであれば、出来うる限りの協力はすると思います。

  8. 【780805】 投稿者: 悩み中・・  (ID:m1a1paB8JF6) 投稿日時:2007年 12月 03日 09:16

    私も、中学校受験を悩んでいます。


    決して否定的でないし、むしろ子供はする!と思っているようです。
    しかし、子供の性格を見て、高校からのほうがいいのではないか?と。
    思案中です。
    したいのなら、させるのも手ですが、しかし受験産業の波に飲まれて、
    返って大学まで続かない方が困ると思っています。


    しかし、偏差値30位なら・・・と思うのか、30でもと思うのか?
    腐っても私立と思うのか?全く持って未知の状態です。


    中学校受験をする意味・意義はご家庭によっていろいろあるのでしょうが、
    今、子供はまだ2年生ですが、どちらに転ぶかわかりませんが、
    答えはでないままにいます。


    して、良かったよ!と言う意見も聞けたらうれしく思うのですが・・・
    若干、ずれてごめんなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す