最終更新:

36
Comment

【6699665】【大阪】甲陽と阪大医学部

投稿者: 甲陽と阪大医学部   (ID:JR1MDgVPK/g) 投稿日時:2022年 03月 07日 00:41

旧帝医学部医学科合格者トップ高(2021)

東京 筑波大附属駒場 14名
京都 灘 14名
大阪 甲陽学院 11名
東北 仙台第二 14名
九州 久留米大附設 26名
名古屋 東海 30名
北海道 札幌南 15名

『大学入試全記録(サンデー毎日増刊)』より

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7383054】 投稿者: 阪医の数  (ID:bCr6aVkNCxA) 投稿日時:2024年 01月 18日 13:31

    関西進学校の指標としては阪大医学部の数も見たいところ

  2. 【7412559】 投稿者: 理一の数  (ID:v190FUyni.2) 投稿日時:2024年 02月 21日 13:33

    進学校評価としては理一の数だけ見ればいいよ

    理一の数こそが各校の実力を反映している

    京大志向で誤魔化している学校を排除できる

  3. 【7417526】 投稿者: トップシェア  (ID:5G/eRCs77ag) 投稿日時:2024年 02月 28日 22:29

    奪還できるだろうか?

  4. 【7424575】 投稿者: 7人  (ID:dW172F.IjGc) 投稿日時:2024年 03月 11日 12:32

    洛南と並んで暫定1位
    東大寺次第

  5. 【7425635】 投稿者: 奪還?  (ID:HZ9Y1t1dxHI) 投稿日時:2024年 03月 12日 12:15

    神医阪医トップシェア奪還?

  6. 【7425641】 投稿者: 今年は灘の現役阪医が0名‼  (ID:GKNdn.yPuu2) 投稿日時:2024年 03月 12日 12:22

    かなり昔ですが、自分の時は灘卒が現浪合わせて15人ぐらいいましたが。
    京医との入試難易度の差が拡がっているようだし、阪大の人気に翳りが見えてきたのかも。

  7. 【7425910】 投稿者: 理一  (ID:P/iYZks1Tgk) 投稿日時:2024年 03月 12日 19:07

    阪大医学部行くくらいなら理一なんやろ
    灘生は

  8. 【7425921】 投稿者: 草  (ID:9haTGso.IhI) 投稿日時:2024年 03月 12日 19:19

    離散脅威阪医医科歯科理Iじゃないん あと附設は九医志向強いし東海は名医志向が強いからこの2つもかな

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す