仁和寺と甲陽学院。共に、日本文化の揺籃であり、経済と交通の要衝であり、歴史が生まれる場である。 この二者を焦点にして、無限の未来を語り尽くそう。
洛南や東大寺に対抗するためですか?
「他に比して別格の存在なのに知名度が低い」という点が共通していますね 法隆寺、東大寺、金閣寺、銀閣寺は誰でも知っていますが、仁和寺となるとそうもいかない
最初は天台(法華経)、その後は真言というのがポイント
水底で相通じるものがあるのでしょう
この化学反応の帰結は?
仁和寺といえば明治維新の錦の御旗
進撃の甲陽