最終更新:

235
Comment

【7243557】【数学バンク】甲陽学院の数学教育【理一首席】

投稿者: 数学バンク   (ID:c/DWDHoW6bA) 投稿日時:2023年 06月 19日 17:20

数学オリンピックへの参加は消極的ながら、伝統的に模試や東大入試の数学で無類の強さを発揮する甲陽生。さながら、「数学バンク」である。

この数学力の源泉は何か?

語ろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7383863】 投稿者: 甲陽と理一  (ID:hvmZKyvhZYg) 投稿日時:2024年 01月 19日 14:52

    甲陽と理一はシンクロしているようですね

  2. 【7395103】 投稿者: 中1から高校数学  (ID:nMwNlhGuULs) 投稿日時:2024年 01月 31日 12:56

    甲陽は鉄緑より速い
    最速の甲陽

  3. 【7399329】 投稿者: 古典となる甲陽算数  (ID:mRUTTeAlCe2) 投稿日時:2024年 02月 06日 00:15

    中学受験では甲陽算数がモデルとして再利用されることが多い

    甲陽は古典を生み出す

  4. 【7404628】 投稿者: 数学バンク  (ID:F1Nxkwstppw) 投稿日時:2024年 02月 12日 01:40

    今年の甲陽の算数、めちゃくちゃ評判いいね

    さすが甲陽数学科

  5. 【7405207】 投稿者: 出来てしまうもの  (ID:F1Nxkwstppw) 投稿日時:2024年 02月 12日 19:07

    数学は「出来てしまうもの」であり作為的なものではないだろ

  6. 【7405555】 投稿者: あ  (ID:F1Nxkwstppw) 投稿日時:2024年 02月 13日 08:38

    世界一?

  7. 【7406362】 投稿者: 86  (ID:rN/NW.h1yVg) 投稿日時:2024年 02月 14日 09:53

    上海さん足切りか...
    受験は峻厳だ

    だからこそ日本は受験社会として平穏なのだが

  8. 【7406582】 投稿者: 東大准教授  (ID:rN/NW.h1yVg) 投稿日時:2024年 02月 14日 15:28

    東大准教授に甲陽多いね

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す