最終更新:

43
Comment

【254674】クリスマスタブロー

投稿者: タブロー   (ID:SY2YzajBEY.) 投稿日時:2005年 12月 25日 21:51

23日にクリスマスタブローへ行きました。学芸会の延長かな?と思っていたのですが…
結構、感動しましたね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【315420】 投稿者: 見苦しい  (ID:dquAZdpRtck) 投稿日時:2006年 03月 03日 23:21

    皆さんがおっしゃる通り昔の東大寺はそれこそとんでもなく評判の悪い学校でした。
    でもここを見ていて今も昔も本質は変わっていないと思いました。
    それにしてもここまで他人の家に土足で上がりこむとは。本当に呆れました。
    ここまで東大寺関係者の悪態が酷いと嫌われるのは当然ですね。
    醜い血筋は一朝一夕には消えないということでしょう。
    どうしておとなしく出来ないのでしょうかね。どう見てもまともではないです。
    東大寺はまさにチンピラみたいな学校ですね。

  2. 【315447】 投稿者: まったく  (ID:NAYl09D7Fus) 投稿日時:2006年 03月 03日 23:37

    同じなり上がりでも東大寺は洛南より酷いですな

  3. 【315523】 投稿者: 8「9  (ID:EAkp4wvDwrc) 投稿日時:2006年 03月 04日 01:45

    紅梅 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > -東大寺工作員の嘘はもうたくさん-へ
    >
    >
    > それは2chの書き込みのコピペだけど、私の知る限りでは嘘ではないようですよ。
    > 1950年代に奈良県三大名門校の一つだったのも、京大阪大の名誉教授がいるのも
    > 教育界の要職を占めてるのも本当だし。(昭和50年代の甲陽洛星の京大合格率は知らんけど)
    >
    >
    > ちょっと調べてみたらすぐに分かるよ。
    > 【OB一部】
    >  谷口規矩雄(2回生)昭和26年卒 大阪大学名誉教授(文学部)
    >  岡田守彦(4回生)昭和28年卒 筑波大学名誉教授(先端学際領域研究センター)
    >  今西信嗣(7回生)昭和31年卒 京都大学名誉教授(工学研究科)・近畿職業能力開発大学校校長
    >   上田貞夫(12回生)昭和36年卒 奈良県立奈良高校校長
    >   中垣芳隆(12回生)昭和36年卒 大阪府立北野高校校長
    >   樋口幸三(13回生)昭和37年卒 奈良県立畝傍高校校長
    >   矢和多忠一(14回生)昭和41年卒 奈良県教育長・学びんピック委員 ←12回生でもある(青々中学卒業後、高校が出来たので入りなおした)
    > 【大学受験実績一部】
    >  1966年(昭41) 卒業生97 東大1京大7
    > 東大京大8 ←高校1期生=14回生、8.2%が東大京大
    >  1967年(昭42) 卒業生95 東大3京大18
    > 東大京大21 ←次年度、22.1%が東大京大
    >  〜〜〜〜〜〜〜
    >  1975年(昭50) 卒業99 東大9京大25
    > 東大京大34 ←昭和50年代
    >  1976年(昭51) 卒業100 東大9京大17 東大京大26
    >  1977年(昭52) 卒業98 東大10京大27 東大京大37
    >  1978年(昭53) 卒業100 東大7京大34 東大京大41
    >  1979年(昭54) 卒業133 東大8京大31
    > 東大京大39 ←定員増
    >  1980年(昭55) 卒業135 東大14京大50 東大京大64
    >  1981年(昭56) 卒業133 東大11京大40 東大京大51
    >  1982年(昭57) 卒業135 東大23京大34 東大京大57
    >  1983年(昭58) 卒業134 東大18京大47 東大京大65
    >  1984年(昭59) 卒業137 東大18京大38 東大京大56
    >  〜〜〜〜〜〜〜
    >  1988年(昭63) 卒業141 東大64京大76
    > 東大京大140 ←W受験可能年、京大合格率?1
    > 東大合格率?2 京大合格者数?5 東大合格者数?10
    >  〜〜〜〜〜〜〜
    >  2003年(平15) 卒業223 東大35京大91国医37
    > 東大京大国医156 ←京大合格率?1 京大現役合格率?1
    > 京大合格者数?2 京大現役合格者数?1
    >  2004年(平16) 卒業219 東大32京大92国医38
    > 東大京大国医151 ←京大合格率?1 京大現役合格率?1
    > 京大合格者数?2 京大現役合格者数?1
    >  2005年(平17) 卒業219 東大29京大84国医46
    > 東大京大国医151 ←京大合格率?1 京大現役合格率?1
    > 京大合格者数?3 京大現役合格者数?3
    >
    >
    > まあ、1期生が66歳くらいでしかない洛星関係者には衝撃的だったのかもしれないけど。
    > 調子にのって安易に嘘だと決めつけてると、足元すくわれるので気つけて下さいね。

    東大寺OBに青々中学OB入れたらアカンやろ。

  4. 【315594】 投稿者: うそつき  (ID:wKHoca.CkdE) 投稿日時:2006年 03月 04日 08:22

    -見苦しいさんへ

    うそばかりつくんじゃないよ。見苦しいのはどっちだ。

  5. 【315653】 投稿者: しつこい  (ID:HWROD3bNw4I) 投稿日時:2006年 03月 04日 10:08

    東大寺の人へ
    もうここから出て行って下さい。
    こんなことばかりしているからいつまでたっても「なり上がり」と言われるのですよ。
    受験生やその保護者から人気がないのも自業自得です。

  6. 【315665】 投稿者: 終了組  (ID:dI3uG0EdXGM) 投稿日時:2006年 03月 04日 10:18

    しつこい さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 東大寺の人へ
    > もうここから出て行って下さい。
    > こんなことばかりしているからいつまでたっても「なり上がり」と言われるのですよ。
    > 受験生やその保護者から人気がないのも自業自得です。
    >


    東大寺は子供を最も行かせたくなかった学校の一つでしたね。
    理由は皆さんがご存知の通りです。

  7. 【315789】 投稿者: たぶん元凶はこれでしょ  (ID:.r4gRWPwBg.) 投稿日時:2006年 03月 04日 13:22

    2006年02月25日 13:57 -しつこい東大寺へ- (ID:xapwA7PsJQI)
    【返信】 【引用返信】
    またなり上がり東大寺工作員の仕業ですね。
    唐突に変なランキングを貼るとは。
    それに元夜学で奈良の最底辺私立校だった東大寺が何で名門なんですか???
    あまり笑わせないで下さいな。
    これだからいつまでたっても東大寺は皆さんから嫌われるのですよ。




    まあどっちもどっちでしょ。
    あと、青々中学(=東大寺学園中学)の1回生が東大寺学園の1回生のようですよ。
     同窓会菁々 http://www3.kcn.ne.jp/~toudaiji/
    「〜青々中学ならびに東大寺学園高校の卒業生の皆様の〜」って書いてあるし。
    青々中学に高校増設したのが今の学校だから、別に間違ってないかと…。
    東大寺学園も大変だね。

  8. 【315814】 投稿者: 東大寺工作員への警告  (ID:Vz5S5nXdmQU) 投稿日時:2006年 03月 04日 14:03

    東大寺工作員はもういい加減にしろ。
    学校の沿革なら東大寺公式ホームページにキチンと出ている。
    東大寺に全日制普通科高等学校が設置されたのは1963年(昭和38年)のこと。
    それまでは定時制高等学校しかなかった。
    要するに東大寺はあくまでも定時制主体の学校だった。ただそれだけのことだ。
    ここは洛星掲示板。これ以上の東大寺の沿革についての議論は自校の掲示板でやってこい来い。
    東大寺というのは本当にウザイ学校だな。
    迷惑ばかりかけるな。


    http://www.tdj.ac.jp/gaiyo/enkaku.html
    東大寺学園の沿革
    1926. 5. 4.   金鐘中等学校設立認可
    1943. 4. 28.   金鐘中等学校を金鐘中学校と改称
    1947. 4. 1.   青々中学校設立認可
    1948. 3. 3.   学制改革により
            金鐘中学校を金鐘高等学校(定時制)と改称
    1963. 4. 1.   全日制高等学校を開設
            東大寺学園中学校・高等学校と改称
    1974. 3. 31.   定時制課程を停止
    1986. 4. 1.   奈良市山陵町の現校舎へ移転
    1989. 8. 30.   新図書館棟落成
    1994. 3. 31.   家庭科教室棟落成
    1999. 9. 1.   情報処理教室設置
    2000. 3. 31.   特別教室棟《圓融館》落成

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す