最終更新:

53
Comment

【1128510】お稽古に比べれば受験は楽だった・・?

投稿者: 実のところ   (ID:NC299WbQfXs) 投稿日時:2008年 12月 22日 19:44

大きな声では言えませんが、お稽古事の世界に比べれば中学受験なんて実は「楽」じゃありませんか?うちは男女一人ずつで、長男は野球、長女はバレエ団付属の教室で、二人ともかなり本格的なチーム・お教室でしたがとても大変でした。

長男の炎天下でも寒空でも、週末の午前・午後それぞれ一回ずつの練習試合。朝の早いこと、試合会場の遠いこと、待ち時間の長いこと。麦茶当番あり送迎当番あり、合宿の係りあり、私も夫もスケジュールは真っ黒でした。

それだけやっても・・試合にでられないときの切なさ、子供の涙。逆に選ばれて正選手になった途端、炎天下午前も午後も駆け回る大奮闘、うちに帰った瞬間玄関で倒れこんで寝ていたこともあります。

そして長女。連日夜9時、10時までの練習。心配して電話してみても、「これくらいの時間は当たり前ですよ」発表会前のスケジュールのハードなこと。一緒に組むバレエ団の男性とあわせるために、遅い時間に遠いスタジオまで送っていったり・・。親はスタジオ入りを許されず(狭いため)クルマの中で待つ時間の長かったこと・・。

幸い二人とも一番忙しい時期は重ならなかったものの、夫と私も目を三角にして駆けずり回る日々でした。

ところが今、子供が6年生になって中学受験でどんなに大変になるかと思ってお稽古事を休んでいるのですが・・・楽なんです。本当に。何だかやっと人間らしい生活ができるようになった感じです。

子供も、「勉強は自分さえ怠けないでフツウにやっていれば、できるようになるから楽」と前よりのん気そうです。練習だと自分はミスしなくてもまわりのミスのために、並ばされて長時間怒られたり、どんなに練習しても才能のある子にはかなわなかったり、試合やコンクールに出してもらうメンバーに選ばれなかったり、そういうのがないのも気楽なのだそうです。

私も「お弁当が大変でしょ」とか「学校見学で忙しいでしょ?」、と言われても「へ?どこが?」という感じです。

逆に先生のおめがねにかなうとかそういう世界で揉まれていると、勉強の世界ってなんてフェアで努力が報われる世界なんだろう、とまで思ってしまいます。
もちろんうちの子レベル(最難関ねらいなどではない)

実はそう思っている方って、大きな声ではいえなくても、結構多くないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【1129503】 投稿者: 凡人親子  (ID:5RXkPLMjL8o) 投稿日時:2008年 12月 24日 01:37


    その通りです。だからウチは息子に勉強させています。
    運動・芸術に見込み無しなので(T_T)

  2. 【1129504】 投稿者: もか  (ID:WPuysP2BXgg) 投稿日時:2008年 12月 24日 01:43

    楽というのは精神的な面でだと思います。
    自分の実力が結果に現れるからです。
    良い結果ばかりではなく、気を抜いて成績が悪くても自分の努力不足。

    芸術は評価も色々、百点はありません。
    練習に完璧もありません。
    そういう点では、上には上がいてもそれが自分の実力、勉強のほうがはっきりしていますよね。

  3. 【1129584】 投稿者: 楽は好き  (ID:eiD2zB6UElc) 投稿日時:2008年 12月 24日 09:15

    >なんなんだか・・様
    数あるなかで、少々ストレスが溜まっているように
    みえましたので、もう一言・・・
    私は、音をつけて「音楽は好き」と名付けたかった者ですが・・
    なかなか楽しめない世界でして苦しんでいます。(笑)
    お稽古と中学受験別物ではありません・・とだけ
    言いたくて(すみません)。
    どちらも、人生最初の選択肢になるかもしれないからです。
    子供の実力がどこまであり、伸ばしてやれそうなのかを
    親でないとみつけてあげられないのでは?
    目標を見つけるのは、親でなく、子ども自身です。
    つっぱしって倒れそうになった時は、
    親がささえてあげなくてはいけないのに、
    しごき倒してはかわいそうですよね。

  4. 【1129618】 投稿者: こういうことでは・・  (ID:TUZwxyV3NGc) 投稿日時:2008年 12月 24日 09:54

    受験の塾に通ったことのない家の子が初めて受験塾生活をすると今までの落ち着いた生活が、時間的に慌しく、夜の塾のお迎えやお弁当作り、家族団らんの食卓も様子がかわり、休みの日も宿題がたくさん。6年生だと旅行にもなかなかいけず、田舎のおばあちゃんにも会いに行けなかったり・・まあいろいろと大変ですよね。スレ主さんのおたくではそれ以前に、家族でお稽古事に関る時間が長く、落ち着いた家庭生活というのがない状態だったのですよね。だから受験では子供の通う塾はそう遠くないでしょうし、塾に行っている開だはご少なくともご夫婦は落ち着いた生活ができるわけですから、そういう意味では前よりも楽なのですよね。確かに遠征となると家族中でスケジュールを調整しなくてはならず、ばたばたした生活になりますもの。

  5. 【1129632】 投稿者: 一人目終了  (ID:efZAAArymuM) 投稿日時:2008年 12月 24日 10:11

    そうでしょうか?文脈から、その様に解釈しなかったですね。
    いろいろな考え方があると思いますが・・。
    芸術面に秀でている者は、学習能力も高いですね。
    肝心なのは、環境、性格、その子自身が持つオーラ、運など
    によると思います。
    学習面においても同じでは?

  6. 【1129642】 投稿者: 一人目終了  (ID:efZAAArymuM) 投稿日時:2008年 12月 24日 10:23

    >>楽は好き様へ(上記文)宛てました。

  7. 【1129657】 投稿者: 実のところ  (ID:QW7OBcgxKm2) 投稿日時:2008年 12月 24日 10:40

    スレ主です。たくさんの意見を有難うございます。賛同してくださった方、意見の違う方もいて興味深く読ませていただきました。また不快な釣りスレと思われたかたもいたようで、申し訳ございません。挑発するつもりはなかったのですが、書き方や時期も悪かったもしれません。すみません。

    「受験なんて楽勝!」というつもりもなく、受験も大変だけれど、お稽古の世界に「比べれば楽」という比較のつもりでした。

    受験は範囲が決まっていますし、社会はとにかく全体の流れを理解して細かいところを覚えていけば点数は目に見えてあがるものですし、漢字や語句の理解も毎日怠けずにコツコツやれば力がつきますし、順位などの結果がはっきりでます。

    二人の子供は、到底プロとしてやっていくレベルではないです。ただそのレベルであっても試合やコンクールにでる以上、それなりの練習をしなければならない。どんなに努力しても、まだまだ上には上がいる。身長や体型、足の長さ、走る速さなど、努力してもどうにもならない部分も多いです。また将来には何の保証もありません。

    友人のお子さんはフィギュアスケートを習っていますが、選手クラスになると平日の朝4時起きで5時から練習なんて当たり前の世界だそうです。そのお母さんが勉強の世界って楽よね~としみじみ言っていたので、自分と同じことを考えている方がいたのがうれしくてつい書きこんでしまいました。同じ意見の方も結構いて心強かったです。ありがとうございました。

  8. 【1129898】 投稿者: 結局  (ID:srHYGIzoy2s) 投稿日時:2008年 12月 24日 16:34

    どの世界も上を目指さなければ楽ですよ

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す