最終更新:

53
Comment

【1128510】お稽古に比べれば受験は楽だった・・?

投稿者: 実のところ   (ID:NC299WbQfXs) 投稿日時:2008年 12月 22日 19:44

大きな声では言えませんが、お稽古事の世界に比べれば中学受験なんて実は「楽」じゃありませんか?うちは男女一人ずつで、長男は野球、長女はバレエ団付属の教室で、二人ともかなり本格的なチーム・お教室でしたがとても大変でした。

長男の炎天下でも寒空でも、週末の午前・午後それぞれ一回ずつの練習試合。朝の早いこと、試合会場の遠いこと、待ち時間の長いこと。麦茶当番あり送迎当番あり、合宿の係りあり、私も夫もスケジュールは真っ黒でした。

それだけやっても・・試合にでられないときの切なさ、子供の涙。逆に選ばれて正選手になった途端、炎天下午前も午後も駆け回る大奮闘、うちに帰った瞬間玄関で倒れこんで寝ていたこともあります。

そして長女。連日夜9時、10時までの練習。心配して電話してみても、「これくらいの時間は当たり前ですよ」発表会前のスケジュールのハードなこと。一緒に組むバレエ団の男性とあわせるために、遅い時間に遠いスタジオまで送っていったり・・。親はスタジオ入りを許されず(狭いため)クルマの中で待つ時間の長かったこと・・。

幸い二人とも一番忙しい時期は重ならなかったものの、夫と私も目を三角にして駆けずり回る日々でした。

ところが今、子供が6年生になって中学受験でどんなに大変になるかと思ってお稽古事を休んでいるのですが・・・楽なんです。本当に。何だかやっと人間らしい生活ができるようになった感じです。

子供も、「勉強は自分さえ怠けないでフツウにやっていれば、できるようになるから楽」と前よりのん気そうです。練習だと自分はミスしなくてもまわりのミスのために、並ばされて長時間怒られたり、どんなに練習しても才能のある子にはかなわなかったり、試合やコンクールに出してもらうメンバーに選ばれなかったり、そういうのがないのも気楽なのだそうです。

私も「お弁当が大変でしょ」とか「学校見学で忙しいでしょ?」、と言われても「へ?どこが?」という感じです。

逆に先生のおめがねにかなうとかそういう世界で揉まれていると、勉強の世界ってなんてフェアで努力が報われる世界なんだろう、とまで思ってしまいます。
もちろんうちの子レベル(最難関ねらいなどではない)

実はそう思っている方って、大きな声ではいえなくても、結構多くないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【1129922】 投稿者: そうかも。  (ID:K/jV2Q6NtmY) 投稿日時:2008年 12月 24日 17:03

    そうかもしれませんね。おそらく、スレ主様の野球・バレエは、100人に一人、ついて来れるかどうかのレベル。対して、中学は。10人に一人くらい、なのでは。

  2. 【1129955】 投稿者: 勉強の世界にも天才はいます  (ID:HBqrzKTNl2I) 投稿日時:2008年 12月 24日 17:47

    私は・・・・
    まったく別分野を比較して、楽だとか、楽でないとか
    そういう事を言うことが理解できませんでした。

    わが子は凡才ゆえ、何をやっても大変です。
    偏差値60前後の志望校を目指している程度で
    たいしたオツムではありません。なので大変です。

    ピアノも全国大会へは未だ進んだことがありません。

    しかし、桜〇や女子〇〇などを目指している塾のクラスメート
    のことを思い出すと、「中学受験は楽」は釈然としませんでした。

    偏差値70を下ったことのないお子さんで、能力は十分にあっても
    行きたい中学がみつからない・・・・・と親子で真剣に悩んでいる
    方もいます。

    真剣に取り組めば、どんなことでも大変なんです!!!!!!!!

  3. 【1129989】 投稿者: ただ・・・  (ID:c5VPRrnBSms) 投稿日時:2008年 12月 24日 18:51

    それは、ただお稽古の才能がないだけではないかしら。
    お稽古があっていないのではないのかしらねぇ。。。

    なーーーんていじわるを言ってみたりして。。。
    同じことをしてもひとそれぞれ感じ方は違うもの。
    それは、そう感じる方もいるでしょう。。。。

    塾なしで東大に入った兄がよく言っていた言葉なので
    妙に反応してしまいました。。。
    私は勉強は嫌いではないのですが、お稽古の練習の方が
    何倍も楽に感じていました。

  4. 【1130037】 投稿者: 東大に入ったのはあなたではないのですね・・・・  (ID:HBqrzKTNl2I) 投稿日時:2008年 12月 24日 20:06

    あほらし!
    自分の言葉でお話なさいな。お子ちゃまじゃあるまいし~。
    お稽古レベルのあなたと同じにされたくないわぁ~。

    あなた自身が東大に入ったり、芸大に入ってから
    いじわる言いなさい。

    レベル低い方ね。可愛そう・・・・

  5. 【1130068】 投稿者: どちらも  (ID:gdIIewl0L4.) 投稿日時:2008年 12月 24日 21:09

    大変だと思います。お稽古事だけでなく学校の部活も強豪校なら大変ですし。ただ自分が好きで選んだことなので、大変ていうよりはとても贅沢な事ですよね。バレエも私立受験もお金のかかる事ですから。
    実力があっても事情があってできない子もいっぱいいます。
    あたりまえだと思ってやっていけば良いことだと思います。

  6. 【1130296】 投稿者: 勉強は楽  (ID:sW4IoE.rjtQ) 投稿日時:2008年 12月 25日 02:41

    お稽古もいわゆる習い事のレベルであれば楽チンですよね。私も幼少時習ってたピアノと水泳では一生懸命さの全く無いのほほんとしたものでした。低学年の時はそんな風に、「勉強はしんどいけど習い事は楽」でしたから。今、自分の子供がやってるのは私の習い事とは全く異なるお稽古であり、報われないことや不条理が多いので見てても辛いですね。終わりが無いです。


    勉強は、理解できると本当に楽だと思います。特に算数。答えはひとつなんだから点を稼ぎやすい!算数で得意科目にしておくと後の数学、科学、物理が楽しくなります。(基礎さえ覚えきれば後はパズルと一緒なので大好きなんです。)社会はとりあえず覚えればいいし、国語(古典も)は本を読み語彙力読解力をつけた上で質問者の欲しい答えを探す。英語もまず語彙を増やす。やればいい点取れるし、点が取れれば成績はぐんぐん上がる、大学も自分で好きに選べる。だけどいい成績が取れなくとも相応の学校は山ほどある。トップ校でなくとも社会に出てから年収面で勝ることは十分可能。とにかく受け皿の多い世界だと思います。あと、芸術はお金がないとかなり厳しいですが、勉強は紙と鉛筆があればの世界です。特待生や奨学金の制度も心強いですね。


    でも芸術やスポーツって、どれだけ頑張っても所詮無くてもいいじゃんってとこもあるから辛いですねえ…かわいそうですけどなるべく勉強コースに移行させようと頑張ってる駄目な親です。

  7. 【1133154】 投稿者: がんばってください。  (ID:kUGet2u0bUM) 投稿日時:2008年 12月 29日 11:19

    勉強と芸事やスポーツも、才能という壁に突き当たることもありましょうが、
    楽とか苦でやってるうちは、大変だと思います。

    それを越えないと、親子ともども苦しい。

    今、現在渦中におりますが勉強とそのほかのことは、相乗効果があると
    思いますが、受験とそのほかのことは切り離したほうが精神的にも
    賢明だと思います。

    前向きにどちらも楽でいけるように工夫したいですね。

  8. 【1133284】 投稿者: やだやだ  (ID:/Ztx72/iu6k) 投稿日時:2008年 12月 29日 16:29

    勉強が楽っていう方多いですけど
    他の方もおっしゃっているように目標の違いだけですよね?
    >勉強は自分さえ怠けないでフツウにやっていれば、できるようになるから楽
    ってフツウの学校を目指しているのでしたら楽でしょう。
    >お稽古の世界はそれなりの練習をしなければならない。どんなに努力しても、まだまだ上には上がいる。身長や体型、足の長さ、走る速さなど、努力してもどうにもならない部分も多いです
    ↑って勉強にも言えることなのですけど
    そこまで勉強したこと無いのでしょうね。
    勉強でも、それなりの練習をしなければならない。どんなに努力しても、まだまだ上には上がいる。努力してもどうにもならない部分も多いですよ
    勉強とお稽古と両方一握りのTOPクラスになってから話すならともかく
    ちょっとかじっただけでお稽古の世界に「比べれば楽」という比較のつもりなんて言われたくは無いですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す