最終更新:

33
Comment

【1311711】バレエ教室の発表会について

投稿者: ぽわわんと   (ID:RFWQJxmhJvQ) 投稿日時:2009年 06月 01日 08:30

こちらで以前相談させていただいたものです。
こちらにはバレエに詳しい方が多いので質問させてください


わが子が通う教室のバレエの発表会が
数年前の入会当時は2年に一回に定期的に開催されていたのですが
その次は1年半になり、次は1年後、4回目を迎える今回は
8ヵ月後に発表会となっています。


1回の発表会ですべてひっくるめおおよそ20万ほどかかります。


毎回お世話を頼まれますので、
席に座って鑑賞することも許されず、お当番さんは朝から晩まで
食事もとらず子供の世話をしなくてはなりません。


これについては当たり前のこととなっており、
先生から御礼の言葉は一度もございません。こちらについては
納得しなくてはいけない雰囲気があって
この教室では長く通うものには当たり前のことになっています

今後も席で娘の発表を見ることは出来ないのではないかと思います


今回の娘の出番は悲しくも前回前々回とも 1曲のみで
助手の先生に(大学生)はじめて任されたので
とても簡単な振り付けで 幼稚園のお遊戯会のようでした。


これに3度目の20万は惜しいと思い始め退会を検討しています。
2曲なら25万くらいかかります。

夏から発表会の振り付けに入るので辞めるのなら今しかありません


〇  なぜ先生は発表会を増やしていらっしゃるのか? 
〇  なぜ先生は生徒さんを以前は制限(1クラス12名)していたのに
   現在 教室に入るだけ詰め込んで(1クラス25名)
   授業をするようになられたのか?
〇  結局 文句があるのなら、辞めていくしかないのか


みなさまの想像の範囲で結構ですので
客観的なご意見をお聞かせください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【1333073】 投稿者: 私なら  (ID:vQmci2aexpk) 投稿日時:2009年 06月 17日 11:50

    >先生からは運営に事情があるので 退会でなく生徒の事情(体調不良など)の休会にしてほしいと言われました。
    >みなさんの不安を煽るので1月の発表会近くまではふせてほしいとお願いされましたが、


    これがすべて物語っていますね。
    おそらく先生もこの夏に向けて大量の辞退者が出るこのではないかという雰囲気を察知し、危惧されているのでしょう。


    私も辞められて本当によかったと思います。
    今度はもっと良い出会いがあるといいですね。

  2. 【1334475】 投稿者: お疲れさまでした  (ID:6kpUcf8sn.o) 投稿日時:2009年 06月 18日 11:08

    ↑でコメントをつけたものです。

    スレ主様、決断ができてよかったですね。1月まで体調不良だとウソをつけ、なんてひどいですね。本当に辞められて正解だと思います。

    子供のお教室も発表会練習が始まり、親は送迎や係りで本当に忙しい毎日です。先生はレッスンにも来られずアルバイトの代講が多いのに、ホームページを新しくしたり、本を書いたり外にむけての宣伝ばかりです。すべては新しい生徒の獲得のため?と思ってしまいます。

    少子化や受験戦争のために、お稽古事の教室が苦しいのはわかるのですが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す