最終更新:

11
Comment

【1522622】バレエ教室

投稿者: チキ   (ID:D6HBgaCdWAM) 投稿日時:2009年 11月 28日 11:42

小1の娘が、バレエを習いたいと言っています。
英語、絵画、水泳、塾に通っており、私は仕事もあるので、
なかなか時間をとりづらいのですが、自分からやりたいと言い出す事は、
今まであまりなかったので、させてあげたい気持ちはあります。
しかし、私の勝手なイメージでは、バレエは、幼稚園の頃から低学年くらいまで、という感覚です。
1年生からちょこっと始めるのは、あとあと何か身につくものはあるのか、やや疑問です。
私自身は、幼稚園から始めて、1年生か2年生で、練習がきつくなって辞めてしまいました。
大した思い出もありません。
バレエに通わせてある方(プロを目指すような真剣さはなく)は、どのようにお考えでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1524203】 投稿者: ざっと結論  (ID:mjqPzORjKVU) 投稿日時:2009年 11月 29日 22:52

    >1年生からちょこっと始めるのは、あとあと何か身につくものはあるのか、やや疑問です。



    個人的には幼稚園のプレバレエ時期などなくても変わらないので
    はじめる時期としてはベストだと思います。
    ただ、スレ主さんご自身の言葉を借りますが「ちょこっと」が前提だと
    やはり「バレエやりました」と胸をはれるようなものは残らないと思います。

    私は小5からと遅いスタートでしたが
    すっかりはまってしまい、ほぼ毎日レッスンしていて
    「教室プリマ」兼講師の一人になりました。
    まあ、生計を立てるのは無理なので最終的には進学、就職して
    あまりレッスンに通えなくなり力も落ちてきてフェイドアウトしましたが。
    娘は典型的な趣味バレエで小1から中学受験まで週1~2回のペースでした。
    技術的には恥ずかしくてバレエ体験ありなどと言えるのではありませんが、体型、姿勢には成果が現れています。

    まあ、親御さんにお嬢さんの意志にまかせてつきあう覚悟があれば
    とりあえず習わせてあげるのもいいかな、と思います。

  2. 【1524592】 投稿者: スミモモ  (ID:zRGzCvtrNus) 投稿日時:2009年 11月 30日 10:31

    チキさん

    お嬢さん自身が興味をしめされたのなら、応援してあげたいですよね。
    小1で遅いことはないですよ。吉田都さんは小3からはじめたと12月号の『クララ』に載っていました。
    娘のお教室にもバレエ中心でがんばっている子もいれば、趣味として週1、2回、部活などと両立してやっている中高生の子たちもいます。
    その頃になれば本人がどういう位置づけにするのか決めると思いますよ。
    習い事の整理は必要になってくるとは思いますが、本人の意思もだんだんはっきりしてくると思いますので、
    よく話し合ってお決めになればいいと思います。


    現在3年です。さん

    うちは小6で現在両立してやっております。
    6年夏休みの発表会まで週3、4回、現在は週1、2回で通っております。
    本人がバレエ優先でと決めたので塾には通わず、自宅でやっております。(難関校志望ではないので、了承しました。)
    お友達の中には受験勉強のため5年で辞めた子もいますし週1で発表会まで続けた子もいますが、今は同じ学年で受験する子はうちだけになってしまいました。
    1つ下の学年では、週1で続けている子とやはり塾なしで週3の子もいます。

    発表会前は確かに大変ですよね。今追い込みの時期とはいえ、発表会前より今の方が楽なくらいです。
    でも4年の勉強はまだそんなに大変ではなかったので(個人的には算数だけしっかりやっていれば大丈夫のような気がします)、どうにかやりくりして発表会までがんばられたらいかがでしょうか。
    ポアントを履いての発表会、お嬢さんもきっと達成感が得られると思いますよ。親としてもうれしかったですね。
    逆に6年の発表会は怪我しないかヒヤヒヤで、「無事に終わってよかった~」ってかんじだったです。

    うちはまだ終了していないので大きなことは言えませんが、一緒にがんぱりましょうね。

  3. 【1525084】 投稿者: チキ  (ID:D6HBgaCdWAM) 投稿日時:2009年 11月 30日 17:13

    皆様、大変親身なアドバイスありがとうございました。
    大変参考になりました。
    こちらに書き込みをして、本当によかったです。


    現在は、勉強もそれほど多くはありませんが、高学年になった時どうなるのか、
    受験するなら、バレエをする暇もなくなるのか、などと考えていましたが、
    見事に両立されている方々のお話をうかがい、素晴らしいことと思いました。
    また、姿勢がよくなる事や、精神面が強くなる事などのメリットも、
    頑張れば身につける事が出来そうで、嬉しいお話です。
    例え身につかなくとも、ひとつの体験をしたと割り切れば、それで良いような気もしますし。


    続くかどうかはわかりませんが、とりあえず体験レッスンに行ってみようと思います。
    本当にありがとうございました。

  4. 【1525462】 投稿者: あついスレ  (ID:2E/K6WQ1WOg) 投稿日時:2009年 11月 30日 22:23

    読ませて頂き、懐かしくなりました。
    バレエ団の公演に子役のお話を頂くと、今振り返ると、何の迷いもなく、お金を出していましたね。
    クララがきたら・・・と、資金計算をしたものです。娘は、中1で、オスグッドになり、そこで歯止めがかかりました。この道で生活していくのは、日本では困難です。小さい頃の、体力作り、情緒教育、踊るのが楽しい、衣装がきれい・・等の理由で習うくらいが丁度良いのではないでしょうか。ひとつアドバイスさせて頂くなら、トゥシューズをはく時期をきちんと見極めてくれる、講師のいるスタジオ・・に通わせてあげてください。あと、脊柱側湾症も、バレエをやってる人に多いんです。娘さんの身体を第一に考えて、バレエを楽しんでくださいね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す