最終更新:

8
Comment

【1552634】趣味程度のピアノのための防音

投稿者: みゆ   (ID:JeSkTf.O8Q.) 投稿日時:2009年 12月 22日 23:52

こちらは熱心な方が中心だと思いますが、我が家の二人の子はなんとなく習っている、程度です。
先生も私の子供の頃に比べるとありえないくらいのんびりです。


それでも一応、練習はします。毎日、といっても ひどいときは5分とか二人合わせても10分強だったりです。
上(小6)はハノン・ツェルニー、下(小2)はバイエル後半をしています。


現在住んでいるマンションは少し変わっていて、
設計者の趣味で(?)車椅子対応でもともと普通より防音なども施してあるマンションです。


もともと趣味程度でスタートしているので、防音室とかは考えたことがありません。
アップライトのピアノが30畳ほどのリビングの壁においてあり、ピアノの横が窓になっています。
マンションのドアから一番奥まった場所に置いてあります。


こんな状態ですが、少しでも防音対策をするとなれば どのようなことができるでしょうか?
壁にタペストリーを沢山飾る、毛足の長いカーペットを敷く、このくらいしか思い浮かびません。
他の小さな部屋にピアノを移すことは現在考えていないので、ピアノの移動はしないで
私にできることはどんなことでしょうか?


住んでいる住民の方からクレームがきたことは一度もありません。
下は夜にならないと戻ってこない家族ですし、上からは たまに聞こえることがある、程度です。
私も趣味程度で弾きたいのですが、音が気になってエレピにしてしまったりしています。
でも全然違うのですよね・・・特に古い型のエレピなので。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1552779】 投稿者: まる  (ID:Y9Iph6fQPKc) 投稿日時:2009年 12月 23日 06:23

    1.ピアノの下にインシュレーターを設置する
    2.ピアノの背面に吸音材を設置する


    いずれも楽器店でご相談されるとよいと思います。
    どちらも数万円程度です。
    (これは音の振動を抑えることで若干の防音効果を得るものです)


    3.10万円以上かけて消音ユニットをとりつける。


    ただしこちらは消音時にはヘッドホンを着用、電子音になります。
    小さなお子様がヘッドホンをつけて練習するのはあまりお勧めできません。(が、お書き添えの練習時間ならまず問題はないかとはおもいますが)

  2. 【1553086】 投稿者: フルート  (ID:m71u2c9ZCPs) 投稿日時:2009年 12月 23日 13:57

    まる様が書かれている1・2は楽器店のカタログに出ていたと思います。
    見てみられたらどうでしょうか。

    普段の生活で気軽に出来ることでは
    クッションやぬいぐるみをたくさん置いて音を吸収するとか。

    ピアノの音は壁側や床下もですが天井にも意外と響きます。
    勤務体系などご近所さんの生活がいつ変わるか、風邪などで寝込んでる場合もあるので、迷惑をかけない気遣いは大切ですよね。

  3. 【1553204】 投稿者: 音楽講師  (ID:g87npUpXreM) 投稿日時:2009年 12月 23日 16:24

    防音についての心配は、
    あまりしなくても大丈夫のように思います。



    スレ主さまは良識のある方のようですし、今までノンクレームという
    ことなら、このまましばらく様子を見る、でも十分ではないでしょうか。



    私どもも集合住宅に暮らし、連日、ピアノを数時間使用しますが、防音はしていません。
    ただし、入居するときに、ピアノが弾けそうか調査し、契約のときに、10:30~20:00まで
    使用可という文言を入れてもらいました。

  4. 【1553732】 投稿者: ひなた  (ID:5csM/vvTX7o) 投稿日時:2009年 12月 24日 04:03

    TAGAMI-PIANO TUNE で製作している『NighTONE ~ナイトーン~』
    という新型のピアノ弱音装置が、かなり役立つと思います。

    TAGAMI-PIANO TUNE
    http://www.piano-tune.net

    ピアノ月刊誌『ショパン』の2009.10月号に紹介されていましたので、
    家のピアノにも取り付けていただいたのですが、アコースティックのピアノの音で
    深夜でも練習ができるくらいに小さな音に切り替えができます。

    マンションでしたら、夕方~夜の時間帯には全く安心して弾けるようになりますよ。

  5. 【1553764】 投稿者: みゆ  (ID:JeSkTf.O8Q.) 投稿日時:2009年 12月 24日 07:57

    トピ主のみゆです。

    このままで・・・というありがたいレスを頂いていますが、それは恥ずかしながら練習時間が非常に短いため、
    クレームするまでに練習が終わっていたからだと思います。


    夜はなるべく音を出さないことにしているのですが、上の子が中学になればそれも難しくなるだろうし、
    私が弾くとなると子供達の居ない日中がメインとはいえ、下手な音を出すのがためらわれます。
    ですので何かしら少しでも音が迷惑にならない方法を探しています。
    一軒家に引っ越せばすべて解決するのですが、今のマンションから離れる予定はありません。


    インシュレーターと吸音材、とても興味があります。早速検討してみます。
    消音装置はピアノがアンティークなので出来れば弄りたくないのです。
    ナイトーンという商品は消音ペダルの5分の1という効果にビックリしましたが
    フェルトを切るというのが少々不安です。ちょっと変わったピアノなので・・・
    ひなたさまは早速ナイトーンをお使いなのですよね?
    タッチが重くなると教えていただいたサイトに載っていましたが


    ぬいぐるみを置くという簡単なアイデアもいいですね。
    レスを頂いてからあちこち検索してみたのですが、本棚(紙がとくに消音に役立つ)を置くだけで効果があるとか。
    面白かったのは毛布を被せて弾く、というものでした。
    下に敷くマットも本当にピンキリでいろんな商品があることがわかり、暫く検討の旅が続きそうです・・・

  6. 【1553810】 投稿者: ひろ  (ID:zoy7yZ4b3t2) 投稿日時:2009年 12月 24日 08:57

    うちも同じ悩みを抱えていまして
    最近カーテンを防音カーテンに変えてみました。
    ピアノの後ろにはクッションを詰め込み
    上にはクマのぬいぐるみが置いてあります。
    一応のノンクレームです。皆さんが寛大なだけかもしれませんが・・・
    うちは一階なので庭に出て音を確認してみるのですが
    窓を閉めたらほとんど聞こえないくらいです。(曲によりますが)
    でもやはり室内の方が響いているのでしょうかね。
    上下と隣の部屋だと音はどちらにより響くものでしょうか・・
    便乗してすみません。

  7. 【1554372】 投稿者: フルート  (ID:m71u2c9ZCPs) 投稿日時:2009年 12月 24日 18:24

    グランドピアノの下に畳んだ布団を置いているお宅もあります。
    リビングだとさすがにそれは見た目がと思うのですが・・・

    中学生になると練習時間は夜しか取れないし、土日も皆さんゆっくりしたいときに時間は関係ないですよね。
    発表会前とか練習量が増えるときの配慮も必要に思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す