最終更新:

9
Comment

【1673900】ピアノ足台の補助ペダルが重いのか、踏む度に体が揺れてしまいます。どうかご教示下さい。

投稿者: マズルカ   (ID:8GfasuQqtLA) 投稿日時:2010年 03月 27日 15:15

小学一年生(4月から二年生です)、身長120センチの娘に、補助ペダル付き足台を購入しましたが、ペダルが重いのか、
足がまだ小さい(19センチですが)為か、カカトを着けたまま踏み込む事が出来ず、
カカトを離して踏む為に、体が大きく揺れてしまいます。

体が揺れるだけでなく、踏み込みに気が入ってしまうのか、弾き方が全体的にモッタリしてしまい、
曲調も変わってしまい、困っています(涙)。

フィットペダルやアシストペダルの存在も知っていますが、3万近く払った新品足台を前に
「買った結果、結局、使えない足台、補助ペダルだらけの家になるかも・・・・・・」
と購入に踏み切れません。

脚力が強くなるのが一番とは思いますが、なかなか。

小さいお子さんのペダル、どうしてらっしゃいますか?
軽いペダルと言うのはあるのでしょうか?
どうか、お教えくださいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1673939】 投稿者: あきらめました・・・  (ID:ZzEbu8W.abw) 投稿日時:2010年 03月 27日 16:12

    身長120、まったくうちと同じです。発表会で踏み台を使いましたが、非常にぎこちない弾き方になってしまいました・・・だから、ペダルはあきらめましたよ。もう少し背が伸びてからでもいいと、わりきりました。先生はどうおっしゃってますか?

  2. 【1673950】 投稿者: アシストペダルおすすめ  (ID:MrVl71lBrE2) 投稿日時:2010年 03月 27日 16:33

    アシストペダルお勧めします。
    ぐんとペダリングが楽になると思います。
    アシストペダルで高さが足りないようなら足台の下にウレタンマットのようなものを張ると高さの調整ができます。
    うちも120cmくらいの時から使ってます。
    今お使いの足台はオークションなどでお売りになる方法もあると思います。

  3. 【1673986】 投稿者: M60  (ID:Rlf1Pnaa6l2) 投稿日時:2010年 03月 27日 17:25

    ご利用になられているのは M60と言われているやつでしょうか?
    あおれは 確かにペダルが固いのです。
    だから子供は踏みにくいのです。
    うちの子供のピアノの先生は M60を使用する時はペダルに直接
    金具をセットする前に アシストペダル(フィットペダル)の上の部分を外してペダルにつけ
    M60をセットしてました。

    確かにもったいない話ですが・・・アシストペダルは長く使用できるので
    合わせて使用されたら いかがでしょうか?

  4. 【1674035】 投稿者: もったいないおばけ  (ID:wgfiyuS8y..) 投稿日時:2010年 03月 27日 19:02

    うちの子は、靴を履くと強く踏み込めたので、
    じゅうたん張りのレッスン室でしたが、新品の靴を履かせて頂き、解決しました。
    発表会では靴を履いて弾きますし、感覚に慣れてかえって良かったです。
    力の弱いお子さんは、みなさんおっしゃるように、アシストペダル+踏み台でしたよ。
    良い方法が見つかるといいですね。

  5. 【1674116】 投稿者: ハイヒール  (ID:Rq1yXCAKCP2) 投稿日時:2010年 03月 27日 21:12

    うちの子も120cm少し、アシストペダル+専用足台を使わせています。
    しかしそれでもかかとが浮いてきてしまうのでレッスン時には必ずハイヒールの靴(ピンヒールではなく、かかとががっしりしたもの)を履かせています。
    うちはこれで解決しました。

  6. 【1674319】 投稿者: マズルカ  (ID:8GfasuQqtLA) 投稿日時:2010年 03月 28日 01:00

    皆さま、ご親切なアドバイス有難うございます。
    娘の揺れる姿を見る度に(笑)途方に暮れている為、とても有り難いです(涙)。

    使用しているのはAX-100です。

    拙宅のピアノが2本ペダルでして(私のお古です)、M-60ですと3本ペダル向け仕様の為、
    不具合が出やすいと言う事でした。

    AX-100も3本向けの仕様ですが、より不具合が出にくいという楽器店のアドバイスに従い購入したのですが、
    ペダルが重いのか、足を載せる面とペダルとの高さが足の大きさに合わないのか、カカトが離れてしまい、
    娘にはとても踏みにくい様です。

    曲に集中出来なければ、本末転倒なので、成長するまで使わない事が自然だと思いますが、
    ペダリングにより曲に迫力が出るものもあり(残念ながら娘の現状は迫力よりモッタリ感が増すのですが)、
    出来れば使えるのがいいとの先生のご判断です。

    アシストペダル、軽いとのアドバイス。有難うございます。
    補助器具だらけの家覚悟で、購入しようかと思い始めました!!

    ただ、足台購入前に調べていた時に、アシストは130センチ以上のお子さんにお勧めと言われたのですが、
    120センチでも使い勝手は良いですか(ウレタンマットの工夫はなるほど、と思いました)。
    他に工夫されている点はおありでしょうか。

    また、フィットペダルをお使いの方がいらっしゃいましたら、使い心地などお教え頂けないでしょうか。
    引き続き宜しくお願い致します。

  7. 【1674420】 投稿者: アシストペダルおすすめ  (ID:MrVl71lBrE2) 投稿日時:2010年 03月 28日 06:17

    アシストペダルはたしかに125cmくらいあった方が無理なく使える商品かもしれません。
    ただ今お使いの補助ペダルがピアノを弾く姿勢を崩してしまって状況を考えると、
    今からアシストペダルを使うこともお勧めできると思います。
    わが子の場合、アシストスツール(アシストペダルとセットで購入する台)の下にホームセンターでマットを買って
    高さをだして、アシストペダルを一番高い状態に設定しました(多分メーカーでは推奨していないつなぎ目が1段しかないパターンです)
    問題点は、
    ①マットを外すときに接着剤が綺麗に取れないかも。(うちは家具用の滑り止めのマットを今でもつけているので問題にはなりませんでした。)
    ②アシストペダルを1番高い状態にすると少し「ぐらつき」がでる。

    といったあたりでしょうか。
    それとアシストペダルは手入れをしないと踏むたびに「キシミ」の音が出ます。
    油を定期的にさした方が良いようです。
    フィットペダルはつかったことがないのでわからないです。
    ご参考になりますでしょうか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す