最終更新:

23
Comment

【1683688】ピアノ教室のやめ方

投稿者: ちょっつ   (ID:7J6le10nDbw) 投稿日時:2010年 04月 06日 08:50

はじめまして。
年長女児がおります。
約1年半楽器店の個人ピアノ教室に通ってます。
娘のピアノの先生は音大出たてで若く、演奏もとっても上手です。

3歳の時からみていただき、娘もだいぶ音感がつき、楽譜も読めるようになってまあ良かったなとは思ってます。
しかし、レッスンに通いながらも何度か「?」と思うことがあり、その度にピアノ教室(先生)を替えようかどうか悩んでおりました。
ですが、「まぁこんなものか…」と思い小学生になるまではとりあえず今の先生でお願いしようと思い直していました。

先生の「?」と思う点は以下の通りです。
・感情的になりやすく、いつも言ってることが違う。
・我が家はクラビノーバなのですが、娘の弾き方は電子ピアノで慣れちゃっている弾き方だからすぐにピアノを買ってと言う。
 (4歳の子どもに対してです。ちょっと驚きました。小学校入学時にピアノを購入しようと思っていたので。)
・アーティキュレーションなど教えてもらってなかったのに、初めて楽譜に出てきて時、「そこスラーでしょ?」「ここはタイだから違うよ」などいきなり言ってくる。娘困惑。
などなど。
私自身がピアノ経験があることを知っているため、娘のピアノの練習をつきっきりでみると言う母親の宿題も多くかなり憂鬱です。
結局ピアノを教えてるのは私ではないか?と錯覚してしまうほどです。イライラしてしまうこともしばしば…。
娘は先生が好きですが、最近はピアノを弾くことがあまり好きではなくなってきたようです。


この場合、この教室をやめるにあたりどのような理由でやめたら良いか悩んでいます。
ぐずぐずしていたら発表会の通知も来てしまい、ますます言いづらくなってきてしまって。
皆様はピアノの先生を替える時、どのような理由で先生にお話しましたか?
同じようなスレもあると思いますが、うまく検索できなかったので教えてください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お稽古ごと一般に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1683699】 投稿者: 家庭の事情で  (ID:SHzjtyrxILE) 投稿日時:2010年 04月 06日 08:59

    の一言ですむと思いますが。

  2. 【1683723】 投稿者: ピアノじゃないですが・・・。  (ID:/AuBmVLw5ds) 投稿日時:2010年 04月 06日 09:25

    別に珍しいタイプの先生でもいらっしゃらないと思います。
    いろいろな方がいらっしゃるので。
    喧嘩をしてでも辞めたい、ということでなければ、
    もう一度、「この先生ではやっていけない。」と
    確信できるかどうか考えて、イエスと答えが出たのなら、
    どういうふうにででも辞めていいと思います。

    個人のお宅に通うのと違うメリットが
    それではないでしょうか?

  3. 【1683730】 投稿者: かんたん?  (ID:tCSvL3WshTE) 投稿日時:2010年 04月 06日 09:28

    ピアノの先生を替えると言わず、事情があってピアノを止めると言えばいいと思います。
    楽器店のお教室ならやめやすいと思いますが。
    次の先生の目処はついているのですか?私なら、新しい先生を見つけてからやめます。

  4. 【1683765】 投稿者: 本物  (ID:K1/iNzRZh32) 投稿日時:2010年 04月 06日 09:52

    辞め方ではなくて恐縮ですが、本物のピアノをお薦めになるのは?ではないと思いますよ。
    いずれ本物を与えるのなら、早いほうがいいですよ。うちは5歳で買いましたが、もっと
    早く与えればよかったと、後悔しています。楽器店のお教室ですが、先生に購入を勧められたわけでは
    なく、たまたま聴きに行ったコンクールで、同年代の小さな子が上手なのに圧倒されて、即買いました。
    やはり、ピアノは本物が良いと思います。

  5. 【1683789】 投稿者: ちょっつ  (ID:7J6le10nDbw) 投稿日時:2010年 04月 06日 10:26

    皆様、早速のレスありがとうございました。
    後出しで申し訳ないのですが、次の先生の目処は立っております。
    ご近所の個人のベテランの先生にお世話になろうと思っております。
    お話も伺いに行き、娘も気に入ったようなので。

    ピアノは本物が良いと言うのは、もっともだと思います。
    私の遠方の実家にグランドピアノがございまして、それは私が小学校入学の時に購入いたしました。
    (それまでは電子ピアノでした)
    残念ながら我が家は狭いマンションのため、グランドを置くスペースがなく実家のものを持ってこれない状況です。
    アップライトを購入しようと思ってますが、グランドに比べるとどうなのか?と正直思ってしまいます。
    いろいろ悩んだあげく、娘が小学校に入ってから引っ越しも視野に入れてピアノ購入の結論が出ました。

    ピアノに限らず、お稽古のやめ方は難しいです。
    なんて申し上げて良いかわからなくなります。
    家庭の事情でと申し上げるのが一番なのでしょうか?
    一番スムーズにやめる方法がみつからなくて、悩んでしまいます。

  6. 【1683828】 投稿者: かんたん?  (ID:tCSvL3WshTE) 投稿日時:2010年 04月 06日 11:07

    そんなに難しいこととかんがえなくても良いのではないですか。
    「家庭の事情で」ではなく、スレ主さんはどんなふうな理由を言っておやめになるつもりなのでしょうか。
    先生を替えたいので、などと言えば当然角が立ちますし、「家庭の事情で」と言って「どんな事情ですか」とあれこれ詮索してくる先生は普通いらっしゃらないと思います。
    それが大人同士の暗黙の了解です。
    「他のお稽古事をさせてみたくなった」とか「稽古の日時が合わない」「忙しい」とか事情はいろいろあるでしょう。
    ご近所のお知り合いの先生だったら、やめるのも気を使うでしょうが、楽器店の教室ならその点は気楽に考えていいと思います。
    むしろ今度はご近所のベテランの先生とのことなので、やめたくなったとしてもやめにくいと思いますよ。

  7. 【1683851】 投稿者: ちょっとーーーー!!  (ID:SHzjtyrxILE) 投稿日時:2010年 04月 06日 11:25

    「家庭の都合で」って呼び捨てにしないでーーーー!!
    ぷんぷん。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す