最終更新:

1179
Comment

【1518801】マンガ「大奥」2

投稿者: 時代劇好き   (ID:OZECGq9SrF.) 投稿日時:2009年 11月 25日 13:58

お待たせいたしました。
マンガ「大奥」の容量が限界のようなので、 マンガ「大奥」2を作らせていただきました。
皆さま、これからもよろしくお願いいたします。
これを機会に、新しい方のご参加もお待ちしております♪♪

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 15 / 148

  1. 【1525341】 投稿者: 幅広  (ID:Rqi.mnRR4ac) 投稿日時:2009年 11月 30日 21:04

    連投、ごめんなさい!
    私、さっき「例外」なんて書いちゃいました!!
    あー、「除外」の間違いです。なんか、変な日本語でした。
    違う意味にとられそう (*_*; ('_') (;_;)

    ゴメンクラサイ 許してちょんまげ デス

  2. 【1525417】 投稿者: まりも  (ID:5T7y8dM91ug) 投稿日時:2009年 11月 30日 21:57

    幅広様!
    私も同じこと思っていました。「南方仁」と「宗像仁」似すぎでしょう!!
    せりふは忘れちゃってましたが。
    「南方」は「南方熊楠」から取ったのかな?
    私、最近心をこのスレに持っていかれちゃってるのか、書き込みをしている夢を見たりするんですよ。これでも受験生の母・・・(呆)
    きのうは「幅広」という苗字の人と話している夢を見ました。
    心の中で「幅広さんっていう苗字、本当にいるものなんだー。今度幅広さんに言おうっと」とか思ってる、実にノーテンキな夢です。


    スレ主様の「食」に対する情熱、いつも眩しいです!!
    ホルモン系は私あまり食べたことがないのです。縁がなくて。
    夫がホルモン系食べないので(軟ボリでもないし)、夜に食べに行ったこともないし、
    ランチでホルモンって聞いたことないしな~。

  3. 【1525544】 投稿者: 幅広  (ID:Rqi.mnRR4ac) 投稿日時:2009年 11月 30日 23:29

     えっと、私も一応受験生の母らしいですが、
    このごろ、息子の成績をまったく叱らなくなりました・・。
    ほぼ無関心に近いです(あ、モンド息子よ、許せ~)。

    「ウマを、水飲み場に連れて行ってやることはできるが、
    それだけで、ウマに水を飲ませてやれるわけではない」的な心境に
    至りまして、本日に至っております。
    水(=知識、学習意欲)に飢えていないボンヤリ息子に
    いくらムチ入れても、まさに馬耳東風なのでございます・・・。
    しかたがないので、私は家庭平和のために、漫画にいそしんでおります。
                 :
    「マリイルウ」と「花びら日記」(西谷祥子、集英社)を
    無事に見つけたので、またそそくさと読んでしまいました~。
     ご要望あれば、これもお貸しします❤

  4. 【1525550】 投稿者: きじとら  (ID:NQ69vOLIOOo) 投稿日時:2009年 11月 30日 23:35

    まりも 様
     災難でしたね!自転車って日常の足だから、一日でもないと不便ですし><。。
    しかも、この寒い日に!いろいろご用を済ませて疲れているところに!!
    本屋での4500円は痛くありませんが、パンクの4500円は涙でございます・・・
     もぅ~漫画&このスレで傷心を癒して下さいませね♡三つほど飛ばしておきますわ♡♡♡

     夜はあまり外食されないのですか?ホルモンに限ってのこと?
    私は父親が単身赴任が長かったため、帰ってきても家のお惣菜っぽい食事を好んだので、
    子どもの頃はほとんど外食したことありませんでした。祖母は足が弱く、外出も面倒でしたし・・・
    田舎だったから、近くに気の利いたお店というのもなかったんですね~^^;
     ですから今、主人が休みの日にはちょこちょこ外で食べたりするの楽しみです。
    高級店じゃないんですけどね、なんてったって先日もカキコした通りびっくりロバさんだったり(^^ゞ

     まりも様の作るお食事が美味しいから、ご主人(=ハムテルでしたね)は、おうちご飯がお好きなのかな~って♪



    瞳子 様~~~!!
     きゃ~ん(*_*;再読して再考せよ~~!なんてぇ~ん!!
    私など気にせず!!どうぞ、語って下さいな♪
     ただ、まりも様もおっしゃっていたように、今だから理解できるオーギュの気持ち(共感はできないが)とか、どっち寄りで読むかでまた変わってきますし・・・
    親になって、大人になって、再読されると違う感想もお持ちになるんじゃないかと思いまして・・^^;
     あの頃の漫画で、親の世代まで掘り下げて主人公達の葛藤やバックボーンを描きだした作品ってなかなか他に見当たらないんじゃないかと思いますし。
    最近の漫画にも少ないですが・・・
     萩尾先生の「残酷な・・・」は親世代の問題もしっかり描いていますね。
    むしろ、親の因果がどのように子世代に問題を引き起こしているか?が主題かも。

     あっと、脱線しましたが^^;本当に、丁寧に作りこまれた世界観なので読み返すたびに再発見があります。
    まさに、大河ドラマ✿



    幅広 様
     録画したドラマとは例の「坂の上の雲」でしょうか?
    見ました~^^v 自称歴男の要望で~。いつもより遅い就寝になってしまうけれど、今日はたまたま学校行事の代休でしたから、まぁいいよ、ということで。
     どうでしょう?もうご覧になりました?かなり力の入った前評判でしたが・・これからの展開に期待!です。
    これで、戦国に続き幕末にも興味が湧くのか?ミーハー男子よ!

  5. 【1525559】 投稿者: 厩戸  (ID:KYMD2GSCDpc) 投稿日時:2009年 11月 30日 23:42

    まりもさま
    よいではありませんか。「ランチにホルモン」。
    ふっふっふ。

  6. 【1525564】 投稿者: きじとら  (ID:NQ69vOLIOOo) 投稿日時:2009年 11月 30日 23:45

    な~に~?!^^;
    厩戸 様
     あやし~い!!きゃあ~~(#^.^#)

  7. 【1525586】 投稿者: 幅広  (ID:Rqi.mnRR4ac) 投稿日時:2009年 12月 01日 00:01

    書き逃げして、布団にもぐっちゃお!
    「ランチ気 ホルモン」? うひゃ。

    「坂の上の雲」は、連れ合いが一生懸命見てました。
    幕末~明治維新物は、女性視聴者がなかなか取れなかったけど、
    「篤姫」以来、変わりましたね。ではまた。

  8. 【1525650】 投稿者: 厩戸  (ID:KYMD2GSCDpc) 投稿日時:2009年 12月 01日 01:02

    きじとら様こそ、さあ再読して「詳細」をっ♪
    数ページ前の、お約束ですわっ♪
    きじとら様は泣けたのかな・・冷静に読んだのかな・・??

    汁ベールは、汁vert?
    緑汁・・うへえっ。何料理じゃっ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す