最終更新:

1179
Comment

【1518801】マンガ「大奥」2

投稿者: 時代劇好き   (ID:OZECGq9SrF.) 投稿日時:2009年 11月 25日 13:58

お待たせいたしました。
マンガ「大奥」の容量が限界のようなので、 マンガ「大奥」2を作らせていただきました。
皆さま、これからもよろしくお願いいたします。
これを機会に、新しい方のご参加もお待ちしております♪♪

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 93 / 148

  1. 【1550058】 投稿者: きじとら  (ID:CWlPIFGePvw) 投稿日時:2009年 12月 20日 22:56

    もしかして 様
     うふふ♪連投・・・素敵です♡
    でも、いくらHAL様でも版画40枚は買いませんよ~^^;
    限定「40枚」しかない直筆サイン入りなので、この機会逃すまじ!と、お買い上げになったのです☆羨まし~~~(♡v♡)丿



    HAL 様
     うぅ・・・いつか、またお宝見せて下さいまし~。門外不出なら、電車カタコト伺います。
    「愛しき言つくしてよ」こんな悲劇だったんですか~><。。
    今の漫画だったら3~4巻になるような濃密な内容。それでも、行間の余韻でさらりと読ませてしまうんですね・・・
    本当に、最近の漫画は騒々しく、なんでもかんでも書き込み過ぎ!
    その中で、よしながふみの余白を使った表現は、これらの伝統的な少女漫画の手法を上手く「今」に変換できていると思います。
     実は、BOで木原敏江の「とりかえばや異聞」小学館文庫をゲトしたんです^^;
    え~~PTYの翌日に・・なんて、堪え性のない・・・色々お借りしたものと並行して読んでいます♡



    モトふぁん 様
     ポチられましたか・・・^^vその本能は、正しいデス♪
    永遠の文学少女、大奥スレの良心♡、真の淑女でいらっしゃるモトふぁん様が本能の赴くままに・・・
    あっ・・・!はなぢが・・・
    いや・・✿の咲く頃ですね♪腰をお大事になさって・・・
     萩尾望都の「スフィンクス」どうしよう・・・?と思っていたのですが、モトふぁん様の仰せなら早速書店に走りまする(*^_^*)大いに語りましょう!



    あずまや 様~~^^;
     どなたに吹き込まれたのでしょう・・?スレンダバデってなんのこと・・?
    猫は(=^・^=)でも私は雑種!その辺にごろごろしている平凡にゃんこでございます。

     あずまや様がそっとしておいて欲しい・・・と思し召されているのも重々承知の上で、それでも気配を感じたくて・・・
    未練たらしくお呼びかけしていた私に、そんな優しい言葉はもったいなさすぎです・・・
     皆様、大人でらっしゃるから自重してらしたのに・・・
    でも、あずまや様の書き込みがあると、これこそが大奥スレの本来の姿・・と思わずにはいられません。
    ご無理なさらぬ程度でよろしいので、これからもいらして下さいね♡
     しかし(ーー;)
    よしなが版『チェーザレ』と惣領版『大奥』では全然違いますね~(汗)失礼いたしました。
    瞳子様もそれなら、読んでみたいわ♪とおっしゃるのではないでしょうか・・
     やはり、全ページプリントアウトか・・・?

  2. 【1550204】 投稿者: 厩戸  (ID:say.IMbfPro) 投稿日時:2009年 12月 21日 00:48

    きじとらさまも、JINが終わって一息いれて、書き込みされたと拝察いたす・・。

    ななななな、なんでせう、あのJINの最後は~~っ><?!
    家族で「え~っ、えええ~~っ??!!・・まだだよね、まだだよね、でもMISIAの歌がっ・・」
    延々とCMを見て・・志村けんの番組が始まって、呆然。
    幅広さまもBOかどこかで、漫画の最新刊を読んで、
    まだまだ続く・・のようなことをおっしゃっていたような気がいたしますな・・。

  3. 【1550234】 投稿者: きじとら  (ID:CWlPIFGePvw) 投稿日時:2009年 12月 21日 01:30

    うふふ^^
    厩戸 様 
     我が家では、「坂の上の雲」でございますのよ♪
    基本最近はビデオ(えっと^^;まだビデオなの・・ウチ)には残さないため、宿題、時間割等が終わっていなければ、見られません・・・
     先週は、子きじいが私の逆鱗に触れたため、TVの主電源を抜くという処置を受け、お子ちゃまな小3男子は「どうやっても、TVが映らないよ!ほら・・!!?」と不思議がっておりました。
     わたしゃおまえのそのノーテンキぶりの方が不思議だよ・・(ーー;)と思いつつ・・・

  4. 【1550291】 投稿者: HAL  (ID:hXmRC4hDDOg) 投稿日時:2009年 12月 21日 07:30

    きじとら様
    「愛しき言つくしてよ」気に入っていただけました?
    高校生の私は、アレを読むたび涙しておりました。
    ちなみに「日なたへ日かげへのロマンス」は、今では涙こそ流れないものの、いまだに目頭が熱くなります。


    厩戸さま
    きっと「JIN」は、評判が良かったから、二作目(続編)作成がきまったんですよ(笑)。

  5. 【1550319】 投稿者: 瞳子  (ID:fYodWnkG9Co) 投稿日時:2009年 12月 21日 08:23

    おはようございます。
    この週末は、ちょっと多忙にしておりました。
    昨日は、朝から夜まで一日外出。
    土曜日は、朝再び熱が少し出てしまい、夕方のどうしてもの用事以外は
    一日ゴロゴロ寝転んで漫画を読んでおりました(笑)
    ・・・これを、多忙と言って良いのかと言う気も致しますが。

    HAL様!それは素敵なクリスマスプレゼント!
    羨ましいです〜〜〜。皆で拝見する会を催さなくてはっ!

    ゴロゴロしながらは、ほっこり様にお借りしたBLをせっせと読んでいました。
    山田ユギ「誰にも愛されない」「開いているドアから失礼しますよ」
    「最後のドアを閉めろ」・・・後のドアとドアは繋がっています。
    稲荷家房之介「百日の薔薇」、不破慎理「爪先にキス」
    どれも面白く読みました。
    「百日の薔薇」は、近現代の軍服もののファンタジーで、色々感想はあるのですが
    また機会があれば。

    幅広様にお借りした「まみあな弦楽四重奏団」も読了。
    これも面白かったですが、なんといおうか、こういうヒロインに感情移入が難しい物で
    (別に嫌いでもないんですけれど)ふむふむって感じで読みました。
    槇村さとるの漫画って、私は全体にそんな感じがあります。

    あずまや様!
    よしなが版「チェーザレ」は私も読みたいです!
    全然違った味わいになりそうですよね。
    しかし「チェーザレ」、このスピードでいくと完結までどれくらいかかるやら・・・

  6. 【1550491】 投稿者: 幅広  (ID:Rqi.mnRR4ac) 投稿日時:2009年 12月 21日 11:02

    厩戸さま、そして大沢たかおファンのモトふぁん様
    「JIN]最終回、みっちりみましたよ~。
    でもあれじゃ続編、あるいは映画化があるってこと???
    悶々としながら、日曜の夜を過ごしました。
    (それにしても、前々日あたりから番宣が大量で・・。
    かなり「JIN」の予告編をやっていたので、
    いざ本番になったら「もう見たぞ?」シーンが多かったなあ)
              *
    ちなみに、(「坂の上~」と「JIN]をハシゴした私です)
    「JIN]の大沢たかおさんは、JUNONボーイ
    あたりのご出身ではないかと思われ、
    「坂の上の雲」の阿部さんは、NONNOボーイ
    アタリのご出身ではないかと。
    モデル出身で、演技力を身に付けたお2人は、
    よい意味で「すてきに年を取った」感じがいたします~。
    長身のお2人、とくに阿部さんの乗馬姿は、カッコイイ~。
    と思いやした。
              *
    さらにさらに厩戸さま、まりもさま
    スレ主さま
    「GREEN]4巻、読みました~。面白かった~。
    ワコちゃん、かわいいー。
    押しかけ××みたいなところも、あっはっはで。
    誠くんの優柔不断さも、「のだめ」の千秋みたいですね。
    二ノ宮知子の漫画に出てくる「イケ面」は、
    女の子に「巻き込まれ」て、
    「自分もこの子、好きかも?」と思ってしまうタイプなのかしらん。
                  *
    冬休みには映画「のだめ」をやっぱり見に行こうと思っております。
    (KISSの最新号も、結局、買っちゃいましたけどね。
    「のだめ アンコール オペラ編」は、まだ序章の序章って感じなので、
    これ1作が目当ての方は、420円も出して買うほどのもんじゃにゃい。
    と思われます。←買っちゃった方がいたらごめんなしゃい。
    でも、すでに私も買ってしまって後悔している?ひとりです。
    欲しい方には、もう、あげちゃうよっ?)
                  *
    長くなって、ごめんなさーーーーい。

  7. 【1550494】 投稿者: モトふぁん  (ID:CHzLiaPJV5o) 投稿日時:2009年 12月 21日 11:04

    HAL様
     自筆サイン入り阿修羅のはんがあああああああ!!!
    うらやましすぎて涙がデマする・・・
    いつか見せてくださいませね。
    萩尾望都原画展は私も近日中に見に行ってきます。
    楽しみです。

    きじとら様
     子きじいのテレビの反応があまりにも可愛くてほほが緩みっぱなしです。男の子ってほんとに可愛いとこありますよね。でもね・・・タイムリミットはあと4年から5年なのよ・・・今のうちにう~んとかまってあげてくださいませ♪

    厩戸様
     昨日の「JIN」はいつもとなんら変わりの無い終り方なのでがっかりでした。もう「水戸黄門」化しちゃうんじゃないでしょうか・・・ワンパターンになりそうですね。
    漫画も読む気になれないし。


    幅広様
     うわさのローマものを見本を手にとって見ました。ちょっと買いづらいし見本も手にしたくない感じの絵でしたね。

  8. 【1550504】 投稿者: モトふぁん  (ID:CHzLiaPJV5o) 投稿日時:2009年 12月 21日 11:11

    幅広様
     「JIN」のために「坂の上」は5時からがっちり観てしまいました。さすがNHKです。ちょっと逆光の画面が多かったけれど先頭シーンの迫力やそれぞれの心情などが期待以上に描かれていて昔の大河ドラマを見ているようでした。
    (今の大河ドラマは教育テレビの「三銃士」に負けていると思っています。来年はどうでしょうね。)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す